卵巣がんのリスク・予防

両側卵巣嚢腫術後半年以内での再発と悪性の可能性

person 20代/女性 -

不妊治療で体外受精中の28歳です。 2022年3月に両側卵巣嚢腫の摘出手術を行いました。7~8cm台でしたが病理は両側とも「奇形腫」でした。4月に術後検診OKで卵巣嚢腫のフォローは終了しました。 5月下旬 胚移植周期~移植 右側に3.5cmの嚢腫のようなものが出現。 7月 8w稽留流産→流産手術 生理周期調整のためファボワール10日間服用 右側卵巣嚢腫?が6cm大に。生理と共になくなるとのことで様子見。 中は水っぽいといわれました。 8月 いつもより少量だが生理 胚移植周期 本日不妊治療クリニックでエコーしてもらったのですが卵巣嚢腫が消えていませんでした。生理で消失しなかったので機能性ではないですよね・・・? ・移植周期には入ったのですが、このまま様子見で問題ないのでしょうか? ・3月に手術した嚢腫とは中身が違うものが再発したと考えるのがいいでしょうか? ・取り切ったのに、この短期間で再発とは悪性なのでしょうか? ・前回の病理が誤っていたことも考えられますか? 不妊治療クリニックでは精密検査はまだいらないと思うとと言われてます。不安で仕方なく。。。卵巣がんだと進行も早いですし、数カ月で大きくなってますよね。やはり3月に手術した病院でMRI等を撮る方がいいでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

2人の医師が回答

子宮頸がん検査で昨年「異常なし」→今年「高度異形成・3b」に。がんの可能性は?

person 30代/女性 - 解決済み

34歳女性です。高度異形成/3bの症状について質問です。 ▼背景 毎年の健康診断で子宮頸がんを調べ、昨年8月受診まで「異常なし」、指摘は一度もありませんでした。月経不順で通ってた婦人科でもエコー検査で「子宮はきれい・異常ない」と言われてました。 直近、引っ越しを機に違う病院で細胞診を実施。結果「H-SIL/CIN3(高度異形成)Class 3b」とあり詳細は以下。 ・炎症状背景にN/C比の高い中層および深層型の異形扁平上皮細胞と集塊が多数出現。 ・核は肥大感染しており軽度の大小不動と核形の不整が認められる ・高度異形成が疑われ、上皮内癌も否定できない 最終診断は次の生検結果と理解してますが、色々調べて高度異形成の前に軽度~中度があり、高度も3a/3bがあると知りました。 事実を知り納得感を得るため、以下ご教示頂きたいです。 ▼質問 ・1年前まで「異常なし」から「高度異形成」への進行変化は一般的に良くあるのか ・若年性特有の「速く進行するがん」の可能性は高いのか ・がん判定関わらず、高度異形成は円錐切除はした方がよいのか  └レーザー蒸散法との再発率の差がわからず、9割型、円錐切除を選択した方がよいのかどうか知りたい ・円錐切除後、性行為で男性の感じ方は変わるか  └期間を置き性行為は可能と認識してるが、男性の感度は「全く・ほぼ変わらない」が多数か「少し変わるが気持ちよく出来る」が多数か知りたい ・排卵誘発剤は、子宮頸がんの進行を速める可能性は高いといえるのか  └妊活のため昨年9月より生理を起こすホルモン剤や、排卵誘発剤(クロミッド)、排卵誘発注射を2度実施。これにより子宮内の傷・ホルモン異常が生じ、12か月で高度異形成となる速い進行へつながった可能性は高いのか知りたい 沢山質問があり恐縮ですがお願いします。

2人の医師が回答

子宮体がん卵巣がん?不正出血について

person 40代/女性 - 解決済み

何度かこちらで質問させていただいてます。2021年3月に子宮高度異形成で円錐切除術。 子宮内膜症のため40前にはルナベル。40過ぎてからジェノゲスト服用。(6年目) ここ1〜2年でたびたび不正出血。 7月に一度リセットのためジェノゲスト中止しプラバノール服用で一度生理が来ました。その後は出血もなく順調。 しかしその確認の受診後出血。診察のときは出血がなかったので予定していた子宮体がんの検査もしなくて大丈夫とのことで受けなかったのですが今起こっている出血が今までの少量と違い生理に近い出血量。生理痛のようなものも強く右下腹部がたまに指すような痛みがあります。体がんの検査をしなかったので不安なのと今回の出血の原因はジェノゲストからなのか何かしらの病気からなのかわからず不安です。(お盆で病院休みのため)次の受信は3ヶ月後なのですがお盆後予約取ろうとは思ってます。しかし不安です。 原因はジェノゲストの可能性が高いでしょうか?下腹部の痛みは卵巣のような気もしますが卵巣がんの可能性もあるのでしゃうか?(以前卵巣は晴れてないと言われましたが)よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

子宮頚がん高度異形成

person 40代/女性 - 解決済み

初めて投稿します。 40代未婚です。可能ならパートナーを見つけて子供が欲しいと思ってます。 10年前市の無料券で頚がん検診を受けて 中異形成 ハイリスク型52 今までずっと経過観察で軽度⇆中異形成⇆高度異形成を繰り返して3ヶ月。6ヶ月、1年と定期検診も伸ばしたり、縮めたりしてきました。 昨年9月から婦人科も変えて検査したときは asu-us?で要検査でコポルト検査をし 軽度異形成で52型でした。 以前と同じで少し奥の方と言われてました。友達に婦人科のこがいてフォローしてたら大丈夫と言われました。 3月で中異形成、不安で何か飲み薬とかためしたく、ヨクイニンを処方してもらい 7月検査し1ヶ月後結果きくと高度異形成でした。 円錐手術した方が良くなると思うから検査は一週間後と言われました。 検査結果待ち1ヶ月、再検査一週間後で後日結果待ちで進行しないのか不安です。 もし結果がガンの場合ありますかー? 円錐手術しても再発や子宮摘出もあるとかいてて不安で。婚活もコロナで先伸ばしにしてたのでまた頚がんでパートナーとも出会えないと不安です。 今週末に検査なのでそれの結果が出ないとわからないと思いましたが、不安です。 よろしくお願いします

3人の医師が回答

術後の組織検査 明細胞成分あり。

person 60代/女性 -

63才です。右卵巣嚢腫で腹腔鏡にて手術。子宮と左卵巣も全摘出しました。右卵巣 術中迅速診断は良性でした。最近、術後初めての診察があり、その時、医師から 漿液性腺腫(良性)の他に、明細胞の成分:粘液性もあったと告げられました。 その時は 初めて聞いたそのワードに、さほど気にせずにいました。 子宮筋腫,内膜病変なし。左卵巣,異常なし。右卵巣,漿液性腺腫:明細胞成分あり。全て悪性の所見なし。というお話でした。その後、明細胞と言う言葉が気に掛かり、調べてみると 明細胞ガン、明細胞腺癌とあり、抗がん剤の効きにくい たちの悪いガンと書かれていて、とても 不安が募ってきています。 漿液性腺腫と明細胞成分もあったということなのですが、何を根拠に良性ということなのか、不安です。 その右卵巣は、手術前、MRI検索では、多房性で粘液性とは言われていました。全て 悪性の所見なしとのことで、今回の術後初めての診察で 通院は終了となりました。診察前に血液検査を受け(ca-19-9はない)お臍の傷の確認をしてくださいました。現在は 明細胞の成分あり~との言葉が気になって仕方ありません。手術前、術中診断の正解率は70%と言われました。私の場合も、術中診断は良性で、術後の診断では 境界悪性かそれ以上に本当は属するのでは?と 心配が募ります。 大網切除はしていません。 なぜ 明細胞成分との言葉なのか? 明細胞成分あったのに 良性でしたとなり、通院終了なのでしょうか? こういう場合、このような方針をとるのでしょうか? アスクドクターズの先生方にご相談させていただき、ご教授を仰ぎたいと思います。どうか よろしくお願いいたします!

2人の医師が回答

42歳 子宮高度異形成について

person 40代/女性 -

毎年検査していましたが、前々年ポリープ、前年びらんでひっかかり、再検査して特に何もせず経過観察、昨年いきなり高度異形成、今後のリスクも考えて全摘しました。 ⒈軽度も中度もなくいきなり高度異形成になることはあるのでしょうか? HPVの型は教えてもらえていません。 生命保険では上皮内の括りだとしり、怖くなって当時の生命保険の診断書を見返したところ、病名は高度異形成ですが、 ⒉上皮内がんなら高度異形成という病名にはならないのでしょうか? もう辞められたのですが当時の先生に詳しく聞けれなくて、結果はちゃんと取りきれてたとうっすら記憶しているのですが、 ⒊再発とか心配しなくていいのでしょうか? 診断書の病理組織検査の欄にはmederate-severe dysplasiaとありますが、 ⒋どういう意味ですか? 今は半年に一度、経過観察?してもらってます。 つい先日卵巣嚢腫で手術したのもあり半年に一度で大丈夫なのかとも不安になりました。 ⒌3ヶ月とかじゃなくていいのでしょうか?こちらから3ヶ月でお願いしてもいいのでしょうか? ⒍前回詳しく聞けてない病理組織検査の結果だとかを先生が変わっていますが改めて聞いてもいいものでしょうか? どのように聞くのが失礼にあたりませんか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

検査結果待ち:子宮頸がん精密検査(高度異形成の疑い)

person 30代/女性 -

先月、3年ぶりに子宮がん検診を受けた結果、精密検査が必要になりました。 (3年前は「異常なし」との結果でした) 10日ほど前に紹介を受けた婦人科にて精密検査を受け、その結果が本日出るはずだったのですが 事情により「検査に時間がかかっている」とのことで本日は結果をもらえませんでした。 来週、お盆明けに結果がわかるとのことですが、 あと1週間待たなければならないので不安です。。 ちなみに検診での結果は、以下のように言われました ・class 3a / ASC-US ・HPV簡易ジェノタイプ:16型と18型は陰性、他ハイリスク12種は陽性 ・チョコレート嚢胞がある ですが、精密検査を行なった婦人科の医師からは、精密検査をした当日に「class 3a / ASC-USよりも重そう」と言われました。 子宮頸部が白っぽくなっている写真を見せられました。 自分なりに色々調べてみて、おそらくclass 3bの高度異形成なのでは? と予想していますが、本日、結果をもらえなかったので、不安が増しています。 医師から検査に時間がかかってる理由として、 明らかに大きな(癌のような)腫瘍があるわけではないが 何かしらありそうで、それが何か分からないから時間がかかってるそうです…… 検査に時間がかかっているというのが朗報なのか、心配すべきなのかよくわかりません。 前置きが長くなり申し訳ありませんが、質問は以下3点です。 1. 子宮がん or その他のがん、の可能性はあるのでしょうか? 2. それとも高度異形成 or その他、何の可能性が高そうですか? 3. 現在35歳ですが、今後の予防のためにHPVの予防接種を受けた方がいいと思いますか?(今更あまり意味がないですかね…) 以上です、何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

子宮頸がん ASCH継続

person 50代/女性 -

子宮頚がん検査で何度も要精密検査になります。 クリニックにて 2018年11月 LSIL コルポ診CIL1 高リスクHPV陰性 2019年3月陰性 2019年6月陰性 2019年8月陰性 2020年10月ASCH コルポ診CIN1 14高ウィルス検査は陰性 2021年2月ASCH コルポ診CIN1 ウィルス検査はやっていません 2021年5月ASCH ASCHが3回続いているので、総合病院へ転院 2021年6月ASCH コルポ診CIN1 高ウィルス陰性 2022年7月ASCH コルポ診結果待ち クリニックでは、今までCIN1だったのは、入り口の細胞は、あまり悪いものではなく、奥に悪いものがあるかもしれないので、円錐手術をした方が良いと言われました。ASCHとCIN1は稀で細胞と組織が乖離しているとの事 現在の主治医(総合病院)では、ASCHからCIN1は珍しいことではない。細胞ではなく組織で判断とのことで、今回1年後の検査となりました。ウィルス陰性という事もありガイドライン上は1年後 昨年の結果説明では、CIN1だと大体正常に戻るが、20、30%は続く人もいる。50代という年代は問題ない 奥の方にあるのではと聞いたところ、デュアル○○だから、表面だと思うと言われました。デュアル後の言葉が聞き取れませんでした 今回主治医からは、コルポ診での見た目は大丈夫だと思う。 CIN1は取ってしまうとなくなってしまう事もある。もしCIN1なら経過観察でいいと思うので、手術の必要なし 1.ASCHが約2年続くことはありますか 2.やはり何か悪いものが奥の方にあるのでしょうか 3.検査結果が出ていませんが、円錐手術は必要でしょうか 4.細胞と組織が乖離することはあるのでしょうか よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮の疾病について質問です

person 40代/女性 - 解決済み

40歳前半 妻 先日、不正出血から婦人科を受診 生理7月27から29日。その後8月7日に出血 量は少量。鮮血ではないとのこと。 出産経験なし 貧血なし  職場健康診断では異常所見なし 1年半前にも不正出血で他の婦人科を受診しましたが、異常を指摘されませんでした。 1.不正出血があれば何かしら疾患を疑うのかと思いますが、その場合問診、触診、視診、エコー、細胞診が通常の内容ですか その際、進行している子宮頚がん等はある程度わかりますか。当日異常を指摘されなかったので、そんなにすぐに癌になって進行しているとは思えませんが。 先日の婦人科ではエコーにて子宮内膜ポリープの大きさが、12.2ミリ 8.4ミリとありました。医師の見立てでは子宮内膜ポリープであり形状や見た目から悪性の可能性は低いでしょうとのことでした。このサイズは大きいのでしょうか。 2.子宮内膜ポリープについては悪性の場合もあるのでしょうか。病院等のサイトではほとんどのサイトで良性とありますが、悪性の確率が稀という方と場合もあるという方と1割という方といろいろ調べてみるといらっしゃいました。子宮頚ポリープはほとんど心配ないが、内膜ポリープは悪性の場合もあるとか。 3.子宮内膜増殖症?とポリープの区別はある程度エコーでわかりますでしょうか 4.子宮内膜ポリープの場合とってしまった方がいいでしょうか。他の方法が考えられればと思います。アドバイスお願いいたします。 子宮頚、子宮内膜については細胞診と言われました。体がんについてはポリープで見えない所があると心配だからとのことです。結果が出るまでお盆休みもあり長く感じます。急ぎ大学病院等を勧められたわけではないので、明らかに怪しいわけじゃないのかなと思いつつ不安です。 5.現在の状況で頚がんや体がんがすでに進行している可能性はありますでしょうか。

2人の医師が回答

排卵出血でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

43歳です。 8/7〜9日で不正出血がありました。 量はおしっこを拭いた時にほんの少量つくくらいで、おりものシートで充分対応できるくらいです。おりものに血が混じっていると言った感じです。 産婦人科の先生に、8/5〜7日でタイミングをとるように言われておりましたが、ちょうどコロナに感染してしまい、タイミングはとっておりません。 なので、時期的に排卵出血かなと思いますが、3日も出るものなのかなと不安です。 頸がん検診は最近で今年の2月にうけており、異常無しでした。 体がん検診はしたことがありません。 2021年2月に出産をしており、最近も産後の生理が再開しないことや、(2022.5月〜再開)次の妊娠を希望するため、ここ半年ほどで2度ほど内診もしてもらっています。 【質問】 1.子宮頸がんは、半年で発症することはあるのでしょうか? 2.体がん検診はおおよそ40代後半から閉経後にすることが多いようですが、早めにしたほうがいいですか? もし仮にですが、体がんだとしたら、2021年に出産していることや、ここ半年以内での内診からなんらか兆候がみつかるものでしょうか? 子供が小さいし、次の子のことも考えているので心配になってます。 ちなみに ・20年前にも初産で出産してます。 妊娠・出産は2度目です。 ・今回産後の生理が再開してからは不正出血はなかったです。 以上、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

子宮体がん検査後の出血について

person 40代/女性 -

女性(48歳)閉経済みです。 2日ほど前に少量の不正出血があり昨日午前中に婦人科を受診し、子宮体がん検査をしました。 診察直後、診察台を見たら敷いていたシートに結構血がついていました。 そして帰宅後から出血が急に増えて、昨日は2時間以内にナプキンを替えないと漏れてしまうくらいの出血がありました。 夜シャワーを浴びた時は排尿するような感覚で出血(鮮血)が数回ありました。 昨日は明らかに生理の2日目よりも量が多かったです。 今朝は少し量が減った感じはしますが生理2日目くらいの鮮血は続いています。 特にトイレに行くと出血して水面が真っ赤になっています。 検査後とはいえ、出血量が少し多い気がしたので今朝病院に連絡したところ今週はお盆休みもあるのでこのまま1週間ほど様子を見ても大丈夫だと言われました。 さらにもしかしたら生理が再開したのかもしれないとも言われました。 昨年6月以降生理が来ておらず、今年に入り更年期症状が酷くなったので5月に同病院に受診したところ血液検査をし検査の結果閉経してると言われました。 一応今の時点では1年ちょっと生理が来ていなかったし、病院でも閉経してると診断されていたのに生理が再開したとか有り得るのでしょうか? また検査後の出血量の多さは子宮体がんと何か関係があるのでしょうか? あとは出血量があまり変わらず続いてもお盆明けまで様子を見ていても大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠中 頸がん検査でHSIL

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠10週、一週間前に妊婦健診の子宮頚がん検診を受け、昨日結果を聞きに行ったところHSILとのこと。2週間後にコルポスコピー予定です。 細胞診断の結果としてはDysplasia、moderateとのことで、中等度異形成と推定されるとのこと。ただ、精密検査の結果、高度異形成や上皮内がんの可能性もありえると聞いています。 妊娠中のためコルポスコピーで観察は出来ても組織診はできない可能性があるとのこと。 もともと子宮の下部に2〜3センチの子宮筋腫があるのですが、1週間前に子宮口からポリープのようなものが出ていると言われました。現在は3センチほどのものが出ているようです。子宮筋腫が出ているのか、別の頸管ポリープなのかは分からないとのこと。頸がん検査ではそのポリープのようなものの表面も擦ったとのことです。そこが異形成疑いなのか、頸部が異形成疑いなのかは不明とのこと。 1.今後、妊娠継続が困難になる可能性は高いのでしょうか? 2.コルポスコピーは2週間後の予定ですが、もっと早く精密検査を受けたいと思うのですが、その必要はありますか? 3.子宮筋腫や頸管ポリープの細胞診によって、HSILという結果が出ることはありますか? 4.子宮口から出ているものが何なのかMRIを撮って確認した方が今後の診断に役立ちますか? 5.妊娠中のため組織診が出来ない場合があるようですが、詳しい病変がわからないまま妊娠継続して、結果としてガン化したのを見つけられずに手遅れになるのではとも心配しています。組織診は積極的にお願いした方が良いのでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮頚がん HSIL

person 30代/女性 - 解決済み

2021年3月、産後7ヶ月経った頃に、約2年ぶりの子宮頚がん検診を受け、HSILと診断されました。 その後総合病院で精密検査を行いましたが、異常なし(細かな結果は覚えていません)。 それから3ヶ月に1度のペースで検査をしていますが、特に異常なし。 半年〜1年に1回ペースにしても問題無さそうと言われましたが、一度HSILが出ているのにその後全く異常なしということがまだ信じられず、3ヶ月ペースを続けています。 生理はほぼ予定通りで量も普通だと思います。 そんな中この前マッサージに行った時に下腹部右を押された時にめちゃくちゃ痛くて、もしかしたら内臓(卵巣や子宮)に何かあるかもしれないので心配であれば一度病院で診てもらうべきと言われました。 その時に思い出したのが、2週間前ぐらいからやたらとおりものが多く、また臭いがキツくなっているということでした。 おりものは白っぽい?乳白色?のような感じで血が混じっているような感じはありませんが、しばらく座ってその後立った時にパンツにまで染みてしまっていることがここ最近多いです。 調べていると子宮頚がんと関係ありそうななさそうな…。 とても不安です。

2人の医師が回答

過去の子宮頚がん検診・HPV陽性から考える異形性の確率

person 30代/女性 -

子宮頚がんの検査を一年ぶりに受けてきました。 ふと疑問に思いました。 数年前にASC-US・HPV陽性となりました。 コルポスコピー検査と組織診をし(記憶があやふやなんですが、「少し痛いよ」と言われ、2ヶ所パチンパチンと切って痛かったので組織診だと思っています。)、結果は異常なしでした。 その後念の為、3か月・6ヶ月で細胞診の経過観察をし、いずれも異常なし。 1年に一度の検査に戻り、5年ほど細胞診の初期段階で異常なし。 (質問1) 経過観察の段階からはHPVの検査はしておりませんが、この段階で、ASC-USではなく自然治癒したということでしょうか? (質問2) 今回はエコーで初めて筋腫(11mm・17mm)を指摘されました。 入口付近なので筋腫は気にしなくていいとのこと。 ただ筋腫が影響、または、数年前の検査のHPVが影響し、また異形性となる可能性は高いですか? (質問3)実は細胞診を行う段階で悪性だとわかるものですか? 本来、診察時に聞けば良かったのですが、筋腫で動転してしまい、聞きそびれました。先生も筋腫の話の時とは違い「まぁ、結果は来週に」という感じで、なんか心に引っかかってしまい、思い起こしていました。 結果を待てと言われるとは思いましたが、乳がんもマンモトームで陰性(多分大丈夫だけど念の為経過観察するとのこと)、また暫く日本を離れるためとても心配になってしまいました。 お忙しいところすみませんが、ご回答いただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

生理不順か不正出血か分からない、出血が治らない

person 40代/女性 - 解決済み

41歳、出産経験はありません。 下記、教えてください。 7月の生理→15日から20日まで、量は通常通りでした。 ですが、8月1日から生理1日めの位の出血が一週間ほど続いてます。 今年5月から生理後14日程して、茶色のおりものだったり、ナプキン一枚くらいで済む不正出血?がありました。 時期的には排卵出血なのかな?と思ってました。6月にも同じようなことがありましたが、どちらの月も3から4日で治りました。生理は大体30から35日くらいの周期で毎月必ずきてました。 今月も同じ様に出血があって一週間経ちますが、まだ治りません。 婦人科に行ったら、エコーをされて、子宮、卵巣に問題はなく、筋腫、内膜症、卵巣腫瘍の可能性は否定されました。 とくにどこからの出血とは言われず、機能性出血かなと言われました。止血剤のアドナ錠、トランサミン錠を処方されました。 子宮頚がんの検査も念のためしてもらいました、結果は来週初めに分かるようです。 以下、不安点です、、 1、出血して7日目ですが、今日になって塊の生理のようなものがおりてきました。 これは子宮頚がん、子宮体がんが疑われるような症状ですか? 2、お恥ずかしながら、性交渉未経験のため、今回が2度目の頸がん検査です。前回は5年前で異常なしでした。頸がん可能性が高いのでしょうか。出血があるので、大分進行してますか。 3、出血が続いているため、再診をすべきでしょうか?婦人科の先生からは一旦様子見と言われました。添付の画像を医師からもらいまして、異常なしとの事です。 4、性交渉未経験ですが、なんとかエコーと子宮頚がん検査は出来ましたが、見逃し?はあるものでしょうか? 小さいクスコ?を入れて診てくれたようです。 以上、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

円錐切除後の高度異形成について

person 40代/女性 -

・40才時に初めて子宮頸がん検診をクリニックで受診。ASC-Hでコルポではグレード分からず。 ウイルス検査は16、18型以外のその他の型が陽性。・3か月ごとに細胞診。コルポで2回C1N2。検査で取ることが治療にもなるとのことで、1年後には異常無に。・その後異常無だったが、45才の時に細胞診でHSIL。頸管炎とのことだったが、3か月後の細胞診でもHSILに。コルポの結果C1N2。※21才の頃の性交渉経験豊富な相手からハイリスクHPVが移ったのでないか。その後長く性交渉無でしたが、44才の時に性交渉再開。この時の彼とはコンドーム無しで、そうした後に細胞診で異常が出る。その後性交渉はストップ。・職場の都合でクリニックを変わり、細胞診で経過観察(コルポ無し)。ASC-US→HSIL→ASC-US→ASC-H=HSILを除外できないと出て、コルポをすすめられ、総合病院へ47才時に転院。・移ってすぐのコルポでは異常無。半年後に高度異形成と出る。円錐切除をすすめられ手術。・術後、切除部は高度異形成で、断端は陰性。(限りなくグレーに近い陰性)ウイルス検査はその他の型が陽性。・細胞診は異常無だったが、先月、高度異形成が出る。2回目の円錐切除か、子宮を取ることをすすめられています。1.円錐切除を1度したのに異形成が又出てきたのは、子宮頸部の奥まで広がっていたからでしょうか2.円錐形切除は2度までと言われていて、又ダメだったら子宮を取ることを考えないといけないのでしょうか(結婚も考えているため伝えにくい気持があります)3.原因は免疫がHPVを排出できないからだそうですが、自分の免疫力が低いからでしょうか。普段運動はせず、仕事は夜遅くまでハードです。仕事を控え運動を取り入れて、生活習慣を改善したら違うでしょうか。祖母が子宮がんで30代半ばに子宮を摘出していますが遺伝的なものもあるでしょうか。

2人の医師が回答

子宮頚がん軽度異形成

person 50代/女性 -

今年7月上旬の子宮頚がん検診を受けた際 HPV(+)、軽度異形成と見られ、すぐにコルポ検査を受けました。その検査結果は特に何も悪いものは出ず。でも最初の検査を見る限り軽度異形成と思っていた方がいい、今後は経過観察をと言われました。その際ハイリスク検査を行い現在結果待ちです。 1. 現在のパートナーは今年5月下旬から付き合い始めましたが、初めて交渉した日の42日後の検査でHPV(+)に、また異形成の状態になる事はあるのか? それとも、やはり感染源はそれまで付き合っていた元パートナーの可能性が高いのか?ちなみに子宮頚癌検診は毎年受けていてこれまではずっと異常なしでした。 2. 完全に細胞が正常に戻るまで性交渉は控えた方が良いのか/それとも性交渉をしても良いのか ? 3. 性交渉しても良い場合はゴムは付けるつもりですが、オーラルは控えた方が良いですか? 4. もしオーラルにより感染する事があるとしたら、2人とも咽頭に感染するのですか? それともウィルスは口から入り陰茎部や子宮頸部に移るのですか?それにより異形成が悪化しますか? 分からない事だらけで質問が多いですが、 どうかご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

卵巣類内膜癌 腹腔鏡手術での破綻、その後の治療方針について 

person 40代/女性 -

2年前くらいから右卵巣に5cmほどの卵巣嚢腫があり、クリニックで経過観察しておりましたが、別のクリニックでMRIを撮ったところ6cm弱に大きくなっており、卵巣癌の可能性ありという診断が出て、大きな病院を受診しました。 その後、良性の奇形腫(あっても境界悪性)だろうという見立てで、右卵巣を腹腔鏡手術でとりました。 ですが、その3週間後に病理検査で卵巣癌(類内膜癌G1/腹水に悪性細胞なし)であることが発覚。手術の際に切除した卵巣が硬かったので回収袋内で砕いた際、袋が少し破れ、新しい袋に差し替えた際に破れた袋を一度置いた?ような内容の説明を受け、開腹してみなければ確定できないが、おそらくステージは1C1だろうと言われました。リンパ節の腫れもなかったそうです。 1か月後に開腹手術をします。妊孕性を残したく、開腹して転移がないかを調べ、可能なら大網とリンパの一部を切除して左卵巣と子宮は温存、転移が認められればすべてとるということになりそうです。 下記不安な点、ご意見お聞かせいただけますでしょうか。 1.回収袋が破れて少し癌が外に漏れたとしても、それが定着することは あまりないと医師から説明がありましたが、大丈夫そうでしょうか? 開腹手術まで1か月ありますが、一刻も早くした方がいいのでしょうか? 開腹して転移がなければ抗がん剤もなしで大丈夫だろうと言われております。 ネット情報だと1C1は抗がん剤という情報が多くて不安になってきました。 2.開腹手術で妊孕性を温存して終了した場合、手術後、リンパ節をまた病理検査に出して、悪性だった場合、再度回復手術となると聞いたのですが、リンパ節の術中迅速病理診断はあまり正確ではないからやらないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

産後の不正出血、腸内環境の変化について

person 20代/女性 -

もうすぐ産後7ヶ月、29歳です。 完全母乳で育てていますが、産後1ヶ月半の時に生理らしきものがあり、それから10週空いて生理が再開し現在まで毎月きています。 しかし生理以外にも不正出血が度々あり、今回も生理開始から10日ほど経った頃に少量出血があり1週間以上経った今も続いています。段々と出血量が増えていっていますが、生理1日目にも満たない量です。排卵出血かとも思うのですが、期間が長いのと度々あるのが気になります。排卵痛なのか先月、夜中に右下腹部が痛み眠れない日も1日だけありました。 妊娠前も不正出血は多い方でしたが、原因であったポリープ は妊娠期間中にいつの間にかなくなっていました。 産後、生理の経血量もすごく増えて、痛みも増し立ってられない時もあります。妊娠前はこんなに酷い痛みはありませんでした。 子宮頸がん検査は妊娠初期である昨年7月に陰性でした。 1.子宮頸がんは昨年陰性でしたが、子宮体がんも含め、がんが進行して不正出血をしている可能性はあるでしょうか? 2.授乳中は乳がん検査の偽陽性があると聞いたため、卒乳後の来年に乳がん検査と子宮頸がん検査を一緒にしようと考えていましたが、今すぐした方がいいでしょうか? 3.産後、このような不正出血が続くのは珍しい事ではないですか?原因は何が考えられるでしょうか? 4.産後体質が変わり、毎日下痢と軟便を繰り返しており胃腸科では育児のストレスからくる下痢型IBSと診断されました。ですが、診断がしっくり来ず処方薬も効かないこともあって、産後のホルモンバランスの影響で腸内環境が変わったのではと考えています。そのような可能性はあるでしょうか? ピルを飲みたいのですが、こどもが母乳しか飲まないため断乳もできず叶いません。産後健康面でトラブルが続き、辟易としています。お手数ですが、ご教示ください。

1人の医師が回答

ジェノゲスト、子宮体がん予防、ワクチンの影響

person 40代/女性 - 解決済み

43歳でジェノゲストを服用しています。 2月にジェノゲストを飲み始めてから、出血はだんだん減っており、ここ3ヶ月間はおりものに少し混ざる量が3回ほどありましたが、7月からは全く出血はありませんでした。 3つ質問です。 1 昨日、4回目のコロナワクチンをお昼に接種して、夜に極少量の出血があり、今日も2回褐色のおりものが出ています。ジェノゲストの影響でまたかとはじめは思いましたが、もしかしてワクチンを打ったからか?と今では思っています。ワクチンと不正出血は関係あるのでしょうか? 2 ジェノゲストを服用すると子宮体がんの予防になると、クリニックのホームページでたまに見かけますが、それは理論上そうなのでしょうか。 3 3ヶ月ごとにエコーで子宮の状態は観察してもらっていますが(3月にはチョコレート嚢胞の為MRI検査もしました)、それでよいのでしょうか?ジェノゲストの出血か子宮体がんの出血かまぎらわしいと思いますが、エコーで子宮内膜が厚くなっていなければ、細胞診しなくていいでしょうか。出産は2回とも帝王切開で、痛みに敏感なため、なるべく痛い検査はしたくありません。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

子宮頚がん 癌告知について

person 40代/女性 -

内科で卵巣に5ミリほどの影があり、卵巣嚢腫かもとの事で大学病院を受診しました。大学病院で『生理の血か子宮内膜かな?ポリープもあったので切除しました。一応生検だします。3ヶ月後に様子見ましょう』の判断だったのですが、細胞診の結果で病院から電話がかかってきて行くと『癌』と告知されました。(1年7ヶ月前に頸がん検診異常なし。見落としかも。) クラスなどは急すぎて聞いていないので気になってます。そのあと、組織診して、腫瘍マーカーの採血しました。その日もらった領収書には、scc腫瘍マーカーとあってネットで見るとクラス5なのかな?と不安で仕方ないです。また、機械が空いてないらしくCt は、3日後、MRIは2週間後、結果は3週間後です。進行しそうで怖くて仕方ないです。 1.細胞診の結果後、scc腫瘍マーカーをするのは、、クラス5の可能性が高いですか?(先生は癌と断言しましたが、紙には癌疑いとかいてありました。)2.告知3日後のct検査の時、受けた腫瘍マーカーはca19-9とca125でした。子宮頚がんと、子宮体癌、、どっちも怪しいんでしょうか3.最初の内診では何も言われなかったんですが、内診では癌は分からないんでしょうか4.詳しいステージ?などの結果が先過ぎて進行が怖いです。 他の癌患者さんは、すぐ入院だったり細胞診やmriを総合的に見て癌と診断されてるのに、私は細胞診だけで癌と言われ、、しかも、検査が先で怖いです。細胞診だけで癌を告知するものですか?5.腹部エコーで卵巣に影が5ミリ 最初の大学病院では膣内エコーでポリープ以外特に指摘なかったのですが、浸潤扁平上皮癌などはエコーにうつらないのですか?(大腸や周りの臓器の転移など) 6.切除したポリープは1センチ位で大きかったです。。それが壁側にも浸潤してる可能性があるとしたら、、かなり深そうですか?不安に押し潰されそうです。

4人の医師が回答

子宮体癌のリスクと検診後から続く出血、、ジェノゲスト服用中

person 20代/女性 -

黄体ホルモン不全と肥満が原因で子宮内膜が厚くなる傾向があり予防のために、半年前からジェノゲスト服用中です。ジェノゲストの飲み始めによくある不正出血は3ヶ月続きましたが、その後は全く無く止まっていました。左下腹部の張りはよくあります。 12日前に子宮体癌検診を受けました。その後出血が始まり、5日間は生理の終わりかけのような茶色〜黒めの血。6日目から現在までおりものに薄い茶色〜ピンクの血液が少量混ざります。いつも体癌検診後は数日で出血が治まっていたのですが、今回はもう10日以上経っていて心配です。今回検査後の出血が長引いているのは、ジェノゲスト服用の関係でしょうか? そして、体癌の検査結果がまだ届いていないのですが、ジェノゲストを服用すると体癌のリスクが下がるとジェノゲストを飲み始める時に説明を受けた気がします。 そして、今回の内診で主治医からは、内膜は薄くなっていて、子宮も小さくて問題ないと言われています。 その上で今年1月にジェノゲストを飲み始める際に体癌検診をして異常なしにも関わらず、半年後の今回また体癌検診をする必要性は高いのでしょうか?またこのような状態で半年後に突然体癌になっている可能性はあるのでしょうか? また先週のうちに出血が止まらないことと、治療方針の相談のために違う婦人科へセカンドオピニオンをしました。その時の先生も、子宮内膜の厚さは心配するような状態じゃないと言っていました。そして出血は検査の影響だろうとのことでした。左下腹部痛があることも伝えましたが卵巣も問題ないそうです。 検査をすることに越したことはないのかもしれませんが子宮体癌検査は痛みが酷いですし、その後の出血も今回のように長く続くと病気や癌が余計心配になるので困っています。 いつも不安で質問しますが、回答いただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮体がん 疑陽性について

person 30代/女性 -

以前も相談させて頂いたものです。 38歳、子供が3人います。 胆石があるので内科へ行って3ヶ月ごとに血液検査もしています。貧血が9〜10の間(なんの数値かわからないんですが輸血レベルではないし女性なら良くある数値と言われてます。)念のため婦人科へと行ってみてもいかなくてもどちらでもいいけどどうする?と言われて、念のため婦人科へ受診しました。 不正出血も普段から全くありませんし、生理周期は5日程度で毎回終わります。おりものもほぼありません。下腹部痛は排卵日付近になると左右どちらかの下腹部がツーンと痛くな了解ますが、気になりません。 4人目が流産して一度も生理が来てない状況で体がん検査をしました。それも原因にあるのかなぁ?と後から思うようになりまして相談致しました、、、。 貧血で筋腫があるかみてもらう軽い気持ちで行きましたが、特に筋腫はなくポリープが3つあると言われました。人生で初めてポリープがあるのを知りました。ポリープを3か所からとり、検査したら疑陽性が出たと言われ、MRIでしっかりとみたいのと、子宮内を一度全部剥がして手術をしたいので術前検査?を行うと言われました。 MRIと術前検査でMRIの結果をお伝えする時に、もしご家族の方もいらして頂けると良いと思いますと言われました。 (最初に質問した時にはパニックで色々と覚えてなくて、後日病院に電話をしてます。) MRIでは造影剤のアレルギーが以前でたので使わない方向でやりますと説明されました。 症状が全く無く、近親者にも子宮系のガンはいなく初めてになります。 来週まで待てばはっきりとわかるものの 毎日が辛くて鬱なのか子供達の前でも泣いてはご飯を作れない状況です。 親も既に他界していて誰にも頼れず、誰にも話さずにいます。 症状のない人も体がんになるのでしょうか? どうかアドバイスを頂きたいです涙

2人の医師が回答

卵巣腫瘍経過観察の結果について

person 30代/女性 -

10年前に右卵巣腫瘍(中間郡)、開腹手術にて右卵巣摘出しました。5年経過観察にて、2度CA125が41.6、50.9の事があり、CA54/61は40、31、32、64、と出た事があり、MRIや内診異常無し。 念の為に、去年からも経過観察してもらい、数値の異常無し。 去年の5月(産後2年)に、生理開始日に初期流産の時の様な下腹部をぎゅっと絞られる様な痛み(5年前に初期流産し、そうゆう痛みで動けなくなる程でした)があり、クリニックにて内診や血液検査するも、異常無し。丁度2人目の妊活中でしたので、妊娠反応が出ない位の初期流産の可能性も0では無いが、おそらく生理痛との事。性交痛や排卵痛が前からある事から、子宮内膜症等の心配もしたが、可能性は低いが0では無い。気になるならMRIをとの事で、その日はロキソニンで症状がやわらぎました。 その後同じ様な生理痛は無く、元々生理痛がほぼ無しです。 そして、今年の4月に腫瘍マーカーの検査と共に念の為MRIを撮り、子宮内膜症も大丈夫だろうとの事と4年前あたりからある左の卵巣嚢胞も経過変わらず異常無しとの事でした。 ですが、7月の生理開始が早く、普段は249〜28日周期ですが、21日で鮮血がちょろっと1度だけ出て、又次の日もちょろっと出て、3日目に朝から子宮をぎゅっと絞られる様な痛みがあり、ロキソニンを服用しやわらぎましたが、生理も何だかいつもと違うし、クリニックに行き診察。内診は異常無し、ホルモンバランスや甲状腺、腫瘍マーカー採血取り、結果が出たのですが、CA125が90.2、CA19-9が45.3でした。先生はおそらく、採血した日に本格的な生理が始まったので、生理の関係で上がったのかもしれない。内診は異常無いし、今心配する必要なく、ガン化する事も無いだろう。との事でした。又2〜3カ月後に検査をとの事ですが、心配でたまりません。。

1人の医師が回答

授乳中、不正出血について

person 20代/女性 -

現在授乳中です。(1歳の子供がいます。生理は産後5ヶ月頃から再開しました。) 直近の生理は7/16-23頃きています。 不正出血は7/27〜本日まで続いています。 色はピンクっぽいものから茶褐色のものまでその時によって違います。 毎回でるわけではなく、1日に3回ほどです。 元々通っていたクリニックに9月にがん検診(子宮頸がん、体がん、卵巣嚢腫が10年ほど前からあり卵巣の経過観察)の予約をいれていたのですが(とても人気のため9月にしか予約がとれず) 今回不正出血があったため、急遽違う産婦人科で診てもらったところ 特に子宮も綺麗で問題ない、卵巣も左2.5?右3.1?(一瞬エコーで数値を見ただけなのでざっくりですが)くらいでした。 1.癌のような悪性のものは、エコーで子宮内膜などを見ればある程度は予測がつきますか? 癌検診は予定通り9月でいいでしょうか。 2.授乳中は排卵がうまくいかなく不正出血することもある、と言われたのですが 不正出血が長く続くこともありますか? 3.卵巣は数年前右4cmくらいの時もありました。 今3cm台であれば心配しなくていいでしょうか、悪性のものでもずっと正常な大きさな時もあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

CA125が高い。どうしたら良いでしょうか?

person 20代/女性 -

現在26歳です。 去年の10月に第一子の長女を出産しました。 2人目妊活を11月ごろから始めたいと思い出産した所と別の近所の産婦人科にかかりました。そこで血液検査の結果CA125が高いため子宮内膜症と診断されてしまいました。(生理3.4日目だったと思います) 産後出産した所で3月にエコーしてもらった時も、今かかっている産婦人科でエコーした時もエコーでは問題なかったらしいのです。結果を言われた時に別のところでなってるのかもねと言われました。 多嚢胞生卵巣が怪しいと今の産婦人科で言われはしましたが…。 血液検査ではCA125が73.1もあります、、。 11月から妊活を始めたいと先生にお話していたので、治療は特にしなくて良いんじゃないかな。できなかったらまた考えようと言われました。 その場では納得したものの、癌なんじゃないかや妊娠できなかったらどうしようと不安です。 産婦人科の先生がとりあえず治療はしなくて大丈夫と言っているので問題ないでしょうか? 痛みに元々疎いことと出産を終えたからかと気にしていませんでしたが、よく考えたら子宮?卵巣?が痛い気がします。 また母親が卵巣がん、母方祖母が乳がん、母方大祖母が何かのがんだったそうなのでそれも不安要素です。 1人目の妊娠前はエコーで子宮に異常がないか診てもらい、異常なしで血液検査はしていなかったのでCA125の数値がどうなっていたかは分かりません。 妊活を始めてから2ヶ月で妊娠することができました。 月経痛が酷かった事とチョコレート嚢胞に近いような事を引っ越し前の別の病院で言われたので、低容量ピル(ヤーズ)を服用していました。それで子宮内膜症が抑えられていたのかもしれませんが、抜歯のため6月ごろから休薬→1月に妊娠という流れだったのでピルの効果が続いていたのかもよくわかりません。

2人の医師が回答

52歳 去年乳癌手術後タモキシフェン服用中 大量出血

person 50代/女性 -

去年3月、乳癌が発覚し手術しました。非浸潤性でステージ0、断端陰性、リンパ節転移なしでしたが、癌が6.5センチと大きかった為、主治医よりタモキシフェンを勧められて服用し始めて、1年3か月くらいになります。 始めは特に副作用はなく、子宮体癌・頸がん検査も異常なしでしたが、服用し始めて11ヶ月の頃、お腹が腫れてきたように感じたので婦人科を受診したところ、卵巣が40 ミリ、子宮内膜が27ミリに肥厚しており、これは違和感あるだろうねと言われました。乳腺外科の主治医へ薬の変更等相談するよう言われましたが、乳腺外科の主治医は、そんな1年くらいで子宮癌にはならないから、副作用を怖がって服用をやめるのは違う、ほかの薬もないと言われました。 その後、不正出血が4ヶ月続き、今月27日から生理くらいの出血がありナプキンをしました。そして、次の日から大量に出血しています。サラサラの血液とはがれ落ちた様子のものと両方です。タンポンをしても漏れてしまいます。下眼瞼が真っ白で貧血を起こしているようですが、それよりも、このことを婦人科へ電話したところ、何もできないから、乳腺外科へ相談するよう言われました。明日受診しますが、通院道中血液が漏れないか心配なくらいです。 1.この出血はいつまで続くのでしょうか。2.放っておいても止まるのでしょうか。 3.私は、タモキシフェン服用を継続するべきでしょうか。 ご回答お願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する