卵巣がんの症状

高度異形成で子宮摘出手術予定です

person 50代/女性 -

現在53歳、3月の細胞診で高度異形成でした。10年程度のかなり前からクラス3aや1度bがあったり、ここ3年程度はずっと中等度異形成が続いてからの高度異形成なので、主治医から円錐切除術を薦められました。大きな病院へ紹介していただき受診したところ、円錐切除も良いが子宮摘出も一つ選択できると言われています。理由は私が仕事を持っており検診が煩わしいのもお話ししたためです。今後の発がんリスクや検診の頻度を下げるために子宮まで摘出する、または卵巣切除も良いのではないかとの事でした。卵巣を残せばホルモン分泌はあるものの、1年ごと程度に超音波検診をしていくことを考えると、摘出するのも将来への投資と考えられるとの事です。ホルモンはテープによる処方も受けられると聞きました。手術のために仕事を一時休むのは可能ですが、出来れば体調がぐずぐず悪い状態になるのは避けたいところです。 その他の情報としては、私は父方の祖母が30代で子宮がんで亡くなっています。また2センチ程度の筋腫が4つほど、場所は不明ですがあるとの事です。昨年の10月から生理がなかったので閉経したと思っていたら5月に入り生理がありました。出血過多で2年ほど前から軽い貧血ですが投薬治療はしていません。  自分的には今のところ、子宮まで取って卵巣は残そうかと考えおり、9月に手術の予約を入れています。  ご質問は、卵巣を残した場合の発がんリスクや癒着等と卵巣摘出した場合のホルモン分泌がないリスクを天秤にかけた場合、どちらが一般的に問題が多いのかという点です。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

卵巣5センチの腫れ、白い影について

person 40代/女性 -

昨日も卵巣の腫れについて質問をしていますが、内容を変えて質問させて頂きます。 昨年10月、子宮けい癌、経膣エコー異常なし。卵巣も異常なし。 今年1月、3回造影CTを撮影し、臍から下に8センチ開腹手術。診断はリンパ管腫でした。 その後、生理不順や不正出血、左下腹部の鈍痛等が続き、昨日婦人科を受診しました。 結果、左卵巣が5センチ腫れあり。MRIができる病院へ紹介と言われましたが、血液検査や体癌の結果が出る2週間後にもう一度大きさをみてから紹介にしましょう。となりました。 以下、質問ですが、 1、エコーで腫れた卵巣を見ていた時に、白い歪なものが見えていました。エコー写真はもらっていませんが、ネットで検索すると、明細胞がんの画像によく似ています。 明細胞がんは短期間で大きくなる可能性はありますか? 2、明細胞がんの予後は悪いと見ましたが、10月には卵巣に何もなく、1月の造影CTでも指摘されなかったので、初期の可能性は高いですか? 3、2週間後に紹介状を貰って色々な検査をすると思いますが、急に悪化する可能性はないですか? 4、閉所恐怖症なので、MRIができるか心配ですが、子宮を撮影する時は筒から頭は出た状態ですか? エコー画像が明細胞がんのエコー画像そっくりで、かなりショックです。 子どもがまだ小さいので、色々考えてしまい、不安で眠れませんでした。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮頸がん CIN1 HPV18 53歳

person 50代/女性 - 解決済み

53歳です。毎年 子宮頸がん検査を受けており、今年 初めて 要精密検査になり動揺しております。結果は 組織検査で CIN1(軽度異形成) HPV18型陽性です。 体調の変化としては 昨年あたり閉経したこと以外特にありません。 ホルモン療法等一切しておりません。  感染経路や予後を妄想しても仕方がないことだと承知しておりますが、以下ご質問させていただきます。 【1】前のパートナ-とは17年前に別れました。10年ほど性交渉をしていない期間がありまして今のパートナ-と6年半前から交際しております。 感染は前のパートナ-からか 今のパートナ-からか どちらが可能性が高いでしょうか? 【2】20代くらいのときに感染したウィルスが長い期間潜伏して 70代くらいで発症することもあるのでしょうか?統計的に実績としてありますか? 【3】軽度異形成の段階だと自然治癒することも多いとネットでみかけますが  具体的な統計データがありましたら教えてください。  1. HPV18に感染している人のうち 何割が 自然治癒しないで中等度異 形成に進行してますか?   2. 年齢によって 進行具合 自然治癒の割合は違うのでしょうか?  【4】わたしが通院している病院ですと 半年後に再検査と言われました。   他の病院のホームペ-ジを見ると HPV16 18型だと 3.4か月になって  いるところもあります。 一般的に 次の再検査は どれくらいの期間  で受ければよろしいのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

「子宮頸部異形成、左卵巣嚢腫の治療法」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

前回の追加質問よろしくお願い致します。 複数の先生方からCTを勧めて頂き、病院に相談して行って頂きました。結果は 「子宮左側背側に一番充実構造を伴う嚢胞こうぞうがおり、指摘されている卵巣腫瘍とかんがえます。腹部実質臓器に明らかな転移巣は指摘できません。左腎嚢胞を認めます。少量腹水はを認めます。腹部〜骨盤部に有意なリンパ節腫大は指摘できません。両側肺に明らかな転移巣や活動性症性変化は指摘できません。両側頸部、縦隔や肺門部の有意なリンパ節腫大や胸水は指摘できません。左卵巣悪腫瘍疑い。」でした。 悪性腫瘍の疑がある場合開腹手術で迅速病理診断が基本だか、何故腹腔鏡手術にするのか伺うと、カンファレンスでそれほど悪いものでは無さそうで開腹だとやり過ぎではないかとなったそうです。悪性腫瘍の疑いがあると書かれていてもですか?と尋ねると画像診断は悪い可能性を書かなければいけないので、と。腹腔鏡手術で左卵巣摘出と子宮頸部の軽度異形成は蒸散術で一緒に行うとの事。 先生は卵巣は開腹が希望でしたら開腹手術でもいいですよと言ってくれ、私の希望次第となりました。 腹腔鏡手術では取り残しがあったりで再発の可能性が高いという文献を読んで不安に思っていたのですが、カンファレンスの話を伺い腹腔鏡手術でもいいのか、やはり開腹手術がいいのか決めかねています。 アスクドクターズの先生方のご意見も伺って考えようと思いますので、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

生理痛のような鈍痛と微量の不正出血が続く

person 40代/女性 -

46歳女性。子宮筋腫経過観察中です。 前回の質問も参照して頂けるとわかりやすいかと思いますので、宜しくお願いします。 子宮体癌検診の結果は、組織診・細胞診ともに問題ありませんでした。 前回の生理が4/29〜5/5まであり、その後ダラダラと出血が続いています。 主に茶褐色の経血で、量的には生理直後は少ない日くらい。ただ5/7に一度鮮血が出て、いつもの終わり間際のダラダラ経血とは違う感じでした。量は同じくらいです。 その後ほんのちょっとだけおりものに鮮血が混ざっているとか、おりものシートがなんとなく薄茶〜ピンクっぽい色になってるという感じの出血が続いています。何もなかった日も2、3日あります。 1日中ずっとではなく、日に1〜2回トイレでおりものシートを見てわかる感じです。ここ2日は日に一度ごくごくわずかな血が混ざってるだけでした。 そして6日ほど前から生理痛のような鈍痛が断続的に続いています。痛みの度合いは軽い〜何となく自覚する程度ですが、生理痛は独特の重い感じで気になります。 体癌検診、MRI、内診、エコー検査をやったばかりなので、また受診すべきか悩んでいます。次回の診察は7月なので、そこまで待っても問題ないのでしょうか? 内膜が厚いと言われたのもあり、生理痛が続く事は今までなかったので、不安です。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

子宮体癌術後5年 細胞診の結果

person 40代/女性 -

今年4月で子宮体癌の術後5年が経過し、子宮、卵巣全摘で抗がん剤もしました。 腫瘍内科にて1~3年目は4ヶ月に1回、4~5年目は半年に1回、血液検査、ct他検査実施。そして5年間でPETCT3回してますが、結果は癌に関連しては異常無しです。 今回、ご相談したいのが、婦人科の断端部の細胞診の結果についてです。 婦人科受診は、腫瘍内科検査日と同日に婦人科細胞診をし、後日の腫瘍内科受診日と同日に検査結果をきいてます。 いつもは、直接婦人科の先生に会って結果を教えてもらってましたが、今回初めて細胞診の検査結果が受診日に間に合わず、先生には会いましたが後日郵送になり、検査内容に関して聞けませんでした。 検査報告書では5年間の細胞診の結果は、すべて 「NILM(class1)異型細胞は認めません」でした。 5年経過し今年4月の検査で初めて、「NILM(class2) 核腫大した中層細胞を認めます」 になってました。 郵便には検査結果報告と先生からの異常ありませんでした。の文章が入ってましたが、今までと違う結果に再発への不安があります。次の細胞診の受診予約は1年後になりますが、再検査をうながす内容の記入もありませんでした。 教えていただきたいのは 1、核腫大した中層細胞。とはどういう意味合いですか? 2、この細胞が進化したら癌化しますか? 3、今回初めて、この結果になったのには何が原因なのでしょうか? 4、結果は異常無しですが、1年を待たずに再検査を受けるべきですか? 5、次回受診時に正常細胞?に戻る可能性はありますか? 半年前と今回の検査結果を添付します。 よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

子宮頸部円錐切除後の症状

person 30代/女性 -

4/15に子宮頸部の円錐切除を受けました。事前に生理と被りそうと主治医には伝えましたが、生理中でも手術は可能と言われ、生理中に手術を受けました。翌日16日の退院前の診察にて、子宮内に生理の経血がかなり溜まってる事が分かり、棒のような物を差し込まれ、経血を排出しました。 色々情報を調べると、生理中の手術は術後の予後が悪いなどという情報もあり、不安です。手術翌日に経血が排出されなかった事もあり余計に不安です。 生理中に円錐切除術を受けた人は後の合併症などのリスクが上がるのでしょうか? また、術後1ヶ月を越えましたが、退院直後よりは出血量は減りましたが、まだ鮮血が出たり、茶色ぽい血が出たりと完全には止まっていないのですが、これは予後不良なのでしょうか? また最終月経は手術の際の4/15~が最後で、5月は来る気配がありません。(だいたい毎月15日に来る、生理前は胸が張るなどありますが、今月は未だ無し)手術翌日のように、子宮内に経血が溜まって出てこないのでは?と不安になっています。 術後、子宮内に経血が溜まってしまったのは、きつく糸を縛りすぎた、とさらっと説明はされましたが、それは今後の生理にも影響はしないのでしょうか?出血も少量ですが止まらないし、生理は来ないし、正常に傷が治癒しているのか不安です。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

長引く生理、不正出血

person 30代/女性 - 解決済み

不正出血に関してご相談です。 3月くらいから生理がダラダラと2週間近く続くようになりました。3月19日から生理が始まり1週間くらいで終わったかなと思ったら翌日からおりものシートで済む程度の出血が1週間続きましたがその後止まりました。 4月25日に生理が来ましたがそこから1週間それなりの量が出て終わったかなと思ったあたりからまたおりものシートで足りるほどの出血が今も続いています。 5月11日に婦人科で内診してもらった所内膜の厚さも普通、ただまだ卵胞が10個ほどあり一つは16ミリになっている、排卵が遅れている為ダラダラと血が出ていると思われるとのことでした。排卵が遅れていること以外は特に指摘はありませんでした。 しかし一応出血があるので子宮頚がん検診はしとこっかとのことでした。結果は2週間後です。 がんの可能性はありますかと聞いたら、ないかな。あったとしても初期ですぐ治療が終わるよ。と言われましたが、SNSなどを見ていると進行していたという人も見かけたので不安でたまりません。また、内診後これもまたおりものシートで足りる量ですが出血の量が増えました。 子供が一人おり、2年半前の妊娠初期検査で頸がん検査を受けているのですがその時は異常なし(炎症あり)でした。その時にカンジダ膣炎になっている為薬を出されました。炎症とはカンジダ膣炎のことを指しているのでしょうか。 この2年半の間で進行し癌になってしまっているのではないかと思うと不安です。 先生方はどう思われますでしょうか。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮ポリープ 子宮体癌 

person 30代/女性 - 解決済み

31歳 未婚 結婚予定もありません。 今日長年通う婦人科で生理後1週間たったあたりで、いつものがん検診で子宮頸がんの検査をしました、まだ体癌の検査受けたことはないのですが、 子宮頸がん検査と膣エコーで、 元々子宮筋腫が3つ、7ミリ8ミリ9ミリとあり去年と変わらずで、子宮内膜もちょっと厚いねと言われ、あと子宮内膜に9ミリのポリープらしいものがあると言われました、もしかすると次の生理でなくなるかもしれないしと、悪物かを判断するには取らないといけないとは言われまして、ただ2センチくらい大きくなったり、不正出血があれば子宮体癌の検査はするけど、今のところ様子見となりました、卵巣は右は正常で、左は1.7ミリと少し腫れてるかなーと言われ、次は一年後の検査で大丈夫と言われました。 こちら、一年後で大丈夫なんでしょうか?? 子宮体癌の検査を早めに受けとく必要はないんでしょうか? 子宮内膜も厚いと言われたので、体癌などが心配です。 普段の生理もだいたい同じ周期で6、7日で終わります。2日目3日目は血量が多く後は少なくという感じです。ナプキンから漏れるというほどはありません。腹痛も我慢できますが、仕事上2日目と3日目は鎮痛剤をのみます。 ご返答よろしくお願い致します!

3人の医師が回答

不正出血で子宮体がんの可能性

person 40代/女性 -

以前陰部の違和感が取れないと言う質問をしたのですが、今日不正出血があり、子宮体がんの可能性があるのかお聞きしたいです。 症状は、2月に陰部ムズムズ感があり、婦人科で軽い膀胱炎と言われて抗生剤を飲み膀胱炎は治ったのですが、症状が良くならず陰部ムズムズ感、尿道あたりのツンとした痛みのような不快な症状が取れません。そこから下腹部にも軽い痛みが時々あります。 あまり生理がズレる事はないのに5日も遅れて5/3に生理があり、7日間で終わり、本日不正出血。 婦人科検診は3月に受けて、ポリープや筋腫などはその時指摘されませんでした。 子宮頸癌陰性、性病陰性、膀胱炎陰性、排尿痛なし、尿にも異常はなく、血液検査でも腎臓などの数値は異常なし。40歳なので更年期とは言われていません。腫瘍マーカーは異常なしでしたが消化器しかわからないと言われました。 3月末身内が突然不慮の事故で亡くなりかなりのショックとストレスは受けましたが、今まで生理が乱れたり不正出血した事がなく、体がんを調べたら排尿の時の違和感等書いてあって、かなり不安になりました。 可能性は高いですか? 検査でしか分からないとは思いますが、病気に対して不安症気味で明日検査に行くまで心配なので質問させて頂きました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

LEGH 子宮全摘手術について

person 50代/女性 -

人間ドックで子宮頸部に嚢胞が発覚し、要検査で婦人科に行きました。 MRIと細胞診と内診の診断結果は、高い位置に嚢胞があるLEGHコスモスパターンだということでした。 経過観察ということで3ヶ月ごとにMRIと細胞診と内診を行っていたのですが、今回、細胞診の結果がAGC−FNという結果が出たため、子宮全摘出の必要があると言われました。 HIK1083はマイナスの結果です。 急なことで気持ちが追いつかず、他の先生のご意見も伺いたいため、相談させて頂きます。 1、細胞診がAGC−FNという結果であれば、子宮全摘が適切な判断でしょうか。 2、手術は少しでも早くするべきでしょうか、しないとリスクが高いでしょうか。  気持ちの整理をするため、1ヶ月ほど時間が欲しいと伝えたところ、後ろ倒しにしてメリットはなく、腹腔鏡手術が出来なくなる可能性もあると言われました。 3、LEGHの子宮全摘出手術は、通常の子宮全摘手術とは違いがありますか。  手術をするなら実家近くの病院に転院をしたいと申し出したところ、LEGHはレアケースなため難しいと言われました。  子宮全摘は、多くの病院が実施されているのではと思うのですが、やはり同じ症例を経験されている病院の方がいいのでしょうか。 本心は、出来れば手術は怖いし、避けられるなら避けたいのですが、胃型腺がんは、ウィルス性の子宮頸がんに比べ、癌になった場合予後が良くないとの情報もあることから、手術を受け入れないとと思っています そのための気持ちと環境の整理を行いたいというのが、今の気持ちです

4人の医師が回答

不正出血と頚管ポリープと子宮体がん検査について

person 30代/女性 -

◆最終生理3/5~3/10 ◆3/18にコロナワクチン3回目 ◆3/19~少量の出血が始まる  薄いピンクや茶色 ◆4/21に婦人科を受診。 出血が止まらない為。 →受診時に頚管ポリープがあり、そこから出血しているとの事でその場で切除。 切除したポリープは念のため良性か悪性かの検査。 子宮と卵巣は問題なさそうとの事。 一緒に血液検査、尿検査、細菌検査?貧血の検査、子宮けいがん検査実施。 止血剤(1週間分)で2~3日で止まるとの事でしたが、止まらず。 ◆4/26に再度受診。止血剤1週間分追加。はっきりとした原因わからず。もしGW明けでも出血が止まらない場合はホルモン治療するとの事。 貧血検査は問題ないとの事。その他の検査については何も言われず。 ◆4/27~生理のような出血が始まる 5/3生理終わり?出血も止まる。 ◆5/12 ポリープの検査結果と子宮けいがん結果を聞きに行く為受診。 どちらも異常なし。ポリープ良性。 ホルモンのバランスかポリープの出血が長引いたんじゃないかとの事。 ◆子宮体がん検査等はしていないのでとても心配です。 ◇このような場合、子宮体がん検査はしないものなのでしょうか? ◇今はとりあえず出血は止まったから様子を見て、また不正出血等がある場合、するのでしょうか? ◇今時点でしてもらったほうがいいのか悩んでいます。

5人の医師が回答

子宮頚がん、子宮内膜増殖症について

person 30代/女性 -

今年にはいってから不調が続き何度か質問させていただいております。 不正出血が続いた為子宮頚がん検診をうけたところクラス3aで再検査となりました。 以前もなったことがあるのでまたかという感じですが、他に気になったのでお伺いします。 前回子宮内膜が厚く、プラノバールで生理を起こしたあと、生理終了日(D9)で内膜5.6ミリ、そのあとD15で不正出血があった為受診した際内膜12.4ミリありました。その後不正出血は6日ほど軽い生理くらいの量でました。(子宮頚がん検診の為出血2.3日あると言われていました) 私はD9.D15.どっちも内膜厚いなと感じていましたが何も指摘されませんでした。 そのあとD29で受診したら内膜6ミリになっていました。卵胞はありませんでした。 1 D9.D15の内膜の厚さは問題ない厚さですか? 2 厚くなっていると思っていたのにD29で薄くなっていたのはなぜでしょうか。 3 内膜が厚すぎたりしたのは子宮頚がんに関係ありますか?私は体癌の検査を希望していたのですが、上記の内膜の厚さであれば不要ですか? 4 頸がん、体癌、同時になる事もあり得ますか? どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排卵出血と生理一週間前の出血。

person 30代/女性 -

以前にも相談させて頂きましたが、どうしても心配で再度ご相談させて頂きます。 3月に家族でコロナにかかり、そこから身体も精神的にも安定しません 3月の生理が3月15~21日 3月の25日に不正出血し、そこから4月の頭まで不正出血が出たりでなかったりを繰り返しました。 3月の26日に受診、子宮けいがん検診、卵巣、ホルモンは問題ありません。 今回子宮体がんの検査はしませんでした。 体がんの検査をしたのは二年前です。 問題無しです。 4月の生理はホルモン注射をし、 4月の15日~21 4月の29、30、5月1日 三日間排卵出血と思われる出血?おりものがありました。 そして、昨日、生理一週間前なのですが、少量出血、今朝も昨日より少し多いですが、いきんだ時に少量出血しました。 下腹部痛みも最近あります。 子宮体がんが心配です。 先生には、子宮体がんはうたがわないけど、ある程度の厚みはあるから予防としてホルモン注射うとうねと言われました。受診した時は生理後5日目です。 体がんの可能性もあるでしょうか。 この出血が生理になるのでしょうか? 生理だとしとら、予定日より5~6日早いのですが、問題ありでしょうか? 長くなってしまい申し訳ございません。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮体癌疑陽性について

person 50代/女性 - 解決済み

53歳、子供3人 去年の6月に生理がきて、その後は 生理が来なくて、閉経したと思っていました。4月に生理のような出血が4日ほどありました。血の中にも塊も結構あって、婦人科に受診して 超音波検査の結果、生理が再開したのでしょうと言われ、念のために 子宮頸がんと体癌の検査をしました。検査の結果、頸がんは陰性で 体癌は疑陽性との事で、精密検査を 勧められ、細胞の再検査と組織検査をしました。再検査でも疑陽性との事です。 組織の所見は、凝結とともに断片状に内膜組織が採取されています。 歪な形態を示す内膜線が増生し、 内膜線密度はやや上昇しています。 線管同士が近接しているところも一部ありますが、狭いながらも間質の介在を認めます。核は増大し、偽重層がやや目立ちます種々の程度に 卵管上皮化生や、乳頭状化生、好酸性化生を伴っています。 内膜線の増殖が見られます。 増殖症が鑑別に挙がりますが、内膜線の細胞異型は比較的軽度で、化生性変化が加わっていることや、ホルモンバランスの影響による変化の可能性もあり、確定が難しい組織像です。ここでは直ちに癌とするほどの異型はありません。 時期を見て掻爬術等をご検討下さい。との事です。 麻酔をかけて、掻爬手術は受けたくないので、2ヶ月後に、もう一度 組織、細胞検査をしてもらうことにしました。専門用語が多くて、理解しづらいので、わかりやすく説明して下さい。2ヶ月後の再検査でも 様子みても大丈夫ですか? 特に出血もなく、おりもの、 お腹の痛みもありません。 体格も痩せている方で 高血圧、糖尿病の既往もありません。

2人の医師が回答

ゴールデンウィーク中に不正出血

person 40代/女性 -

子宮筋腫と卵巣腫瘍持ち。濃厚接触者1ヶ月家にこもり背部痛、肩甲骨痛くてもかかれず18日頃に不正性器出血し、近くでエコーして腎盂腎炎で抗生剤。出血は増えて塊になり精神的に耐えられず30日に救急搬送。夜用ナプキン5、6時間毎で1日過ごす。背部痛肩甲骨と脇腹の痛みとたまに手足のしびれがあり訴えたら心電図を1時間半行いました。尿の色を確認したら救キレイだねぇ。と。単純CTを撮影し、婦人科の先生に代わり、内診なく「生理止めることに抵抗ない?」→「今の状態で良いと思われる薬ならば…」→「1回飲めば1日で止まるから〜」。翌日かなり減ったが受診。奥まで膣エコー内診の結果「何かしら理由でホルモン機能しなくて内膜が剥がれず、出血してる状態。卵巣は精査必要。(右7.5センチ左4.6センチ)子宮筋腫3センチ」でした。 昨日のはホルモンを減らしてしまう薬だからやめて、ホルモンを増やす薬プラノバールを7日処方されました。きちんと飲みきりました。血液検査は貧血以外触れずに終了でした。2年前に頸がん検査、体癌検査陰性。12日に血液検査と癌検査予定。大量出血は四日目位になくなりましたが、5日目に茶おり。7日目に大量のおりものと紫色の塊が出て焦る。医師からは「夜用ナプキンが一時間でいっぱいなら電話して!そうでなければ予約日に受診を」でした。色々気になり、一応電話で「茶おりがたまに出ます」と伝えましたが、、予約日に来てでした。 2日の日に心配で近所のクリニックに行って事情説明し内診をしてもらったら、「先生の考えてることはリセットだね。」と。「子宮も少し出血してるけど、今の飲みきれば止まると思う。見え方は普通だったけどなぁ!実際の数は少ないんだよ!稀だよ!」と言われ、先生に診てもらえたことで、かなり安心したのですが、日の経過で茶おり見ると不安で食欲なくなり子供と穏やかに過ごしたいのに喧嘩や涙で精神的に辛いです

1人の医師が回答

コルポスコピーについて

person 30代/女性 -

36歳未婚 3月子宮がん検診でASCHと診断され、先週総合病院でコルポスコピーを行いました。 質問1 コルポスコピー後、1箇所だけ切り取り止血のため焼いた(?)と言われました。かさぶたのような状態だから、剥がれたら出血するよと言われたため念の為ナプキンを毎日つけているのですが、何日くらい出血の可能性はありますか?1週間経ったのでもう大丈夫でしょうか。 質問2 軽度異形成~高度異形成とは、白色の範囲の大きさの問題ですか?それとも質(?)の問題なのですか? コルポスコピー後先生が酢酸を付けた後の画像を見せてくれたのですが、真っ白の部分が1箇所だけにかたまって全体の3分の1くらいをしめていました。 見た目はツルッとしていて、色ムラはないような感じだったのですが、これだけでなんとなくの予測はつくのですか? 質問3 高度異形成で円錐手術となった場合、だいたい入院期間はどのくらいなのでしょうか? また、仕事復帰はどの程度で可能なのでしょうか?人員不足でなかなか休めない職場なので気になっています。 結果が出ないとどうしようもないことは分かっているのですが、ゴールデンウィークを挟むため結果が3週間後と言われ、気が休まらないので質問させて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮頸部 組織診の結果

person 30代/女性 -

1年前、子宮頸がん検診で引っかかり、コルポスコピーと組織診をしました。 その時の結果が 提出された3つの子宮頸部扁平上皮粘膜組織においては、いずれの粘膜においてもCIN1をそれぞれ認めます。LSILとしてfollowupを行ってください。 と書いてありました。 その後、HPV検査をして、13種類が陰性だったので半年後に再検査になりました。 半年後の細胞診ではNILMでしたが、念の為、コルポスコピーと、組織診も行いました。 その時の結果では 子宮頸部生検が2個です #1,2ともに扁平上皮領域のみ採取されています。上皮に異型はなくコイロサイトーシスやCINは認めません。移行帯領域は含まれていません。 と書かれていました。 その後再度、細胞診では異常なしでしたが、移行帯領域が含まれていないというのが引っかかっています。 帝王切開で出産していて、子宮後屈と言われています。検査をする時に先生も見ずらい形をしていると仰っていました。 調べると移行帯領域に病変が発生しやすいと書いてあり、私はその部分が採取されていないようなので、きちんと検査出来ているのか不安になり相談させて頂きました。ご意見頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

不正出血とおりものと尿検査について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。38歳です。 4月24日から生理のような少量の反応があり、25日から本格的に生理になりました。いつもは5日〜7日くらい生理になるのですが。今回は27日にはほとんど生理が止まってしまい。約4日で生理が終わった感じです。 その後生理のような、おりもののような物があり。ものとしては、色は薄いピンク色で、量は少量だったのですが。それが2〜3日続きました。 その後透明なような、少し白っぽいような、ネバネバしているおりものが。ですが1日に普通に過ごして、下着がほとんど汚れないくらいの物です。 ただ、透明の中にほんの少し、小指の先、本当に1、2ミリくらい、色がピンクかな?と思うものも混ざっていました。 今日、頻尿と左の鼠径部分ちょっと上くらいが、時々一瞬ズキっと痛むので、泌尿器科へ行きました。そこで超音波?エコー?で膀胱と腎臓を見てもらい異常なし。レントゲンも異常なしで。 その後、尿検査もしたのですが。細菌、白血球? たんぱくもまったく問題なし。出血もないとのことでした。 もし不正出血やおりものに血が混ざっている時に尿検査をしたら、血液反応は出ますよね? 出ていないということは、不正出血はしていないと考えて良いのでしょうか? 婦人科の検査としては3ヶ月前の1月27日に、お尻からのエコー、直腸超音波検査を受け、とても綺麗だと言われました。 まだ3ヶ月前の検査なので、そんなにすぐに問題は出ないと思うのですが。今肩の痛み、腰の痛み、お尻の痛みなどで、整形外科と接骨院に行っているのですが。 婦人科、泌尿器科で問題がない場合。鼠径部のちょっと上の痛みは、整形の影響が大きいでしょうか?

4人の医師が回答

半年近くずっと止まらない不正出血

person 40代/女性 -

アメリカ在住46歳です。 何度かこちらで相談させていただいてます。 半年近く毎日不正出血があります。ほぼ止まりそうな時や生理のような出血など、毎日、状態が違います。アメリカでピルを3か月飲んで様子を見るのを数回繰り返しました。改善せず、今は数ヶ月おきに、プロゲスタロンを注射しています。昨年12月から初めて、今月、3回目の注射をしました。 しかし出血はとまりません。 今は出血量が多くないので、普通の日用を使用しています。 しかし、ずっと出血が続いてて疲れが取れないため、血液検査したところ貧血気味で、鉄剤を飲んでます。3月に日本一時帰国で婦人科にいき、内膜は薄くなってました。昨年11月の一時帰国時の検査では内膜が厚く、体がん検査をして、単純型子宮内膜増殖症の疑いとなりました。それ以上の検査はこれまでしていません。こちらの医者に検査結果を報告し、出血が止まらないことを話したら、注射でも止まらない理由が分からないとのことでした。そこで、アブレーションをすすめまれました。日本のサイト見ると、過多月経の人の治療のようですが、内膜が薄くなっていて、多量の出血ではない場合でも治療の選択としてありますか? また、内膜が薄いとその治療もできないというもあったのですが、どうなのでしようか?またこの治療によって体がんの検査がしにくくなるというのもありました。 そうなんでしょうか?リスクなどありましたら教えてください。 こちらではアブレーションの前に子宮鏡検査と体がんの検査をやるとのことでした。 最後にこれほど出血が続くのは異常なのか、更年期ではありえることなのかも知りたいです。

2人の医師が回答

2か月でアスカスからHSIL。組織診で上皮内癌

person 70代以上/女性 -

70代の母親についてです。 昨年の12月末に自治体の子宮頸がん検診を受診しアスカス。その後HPV検査で陽性。 その後、コルポ診・組織診が通常かと思いますが、血をサラサラにする薬を服用しているため出血リスク考えて、今年2月末に再度スメアでHSIL。 結局その後、3月中旬にコルポ組織診をしCIN3(上皮内癌) 4月中旬にMRI 、CT、腫瘍マーカーを術前検査として行い全て異常なし。 5月中旬に円錐切除予定です。 (2月上旬に心房細動のためアブレーション手術をうけており、術後3か月は次の手術まであけるようにと、循環器内科の主治医から指示あったためGW明けの予定となりました) 長くなりましたが、質問です。 1.スメアの段階で、たった2か月でアスカスからHSILへ進行することは、あることなのでしょうか。最初のスメアでたまたま採ったところがアスカスで、実際はすでにHSILだった?ということもあり得るのでしょうか。 2. 3月の組織診では上皮内癌と診断されましたが、円錐切除が5月予定ですが、この間に浸潤癌に進行してしまう可能性はありうるものでしょうか。 とても不安です。 長くなってしまい乱文ですが、ご教示いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する