子宮頸がん

子宮腺癌 抗がん剤治療

person 30代/女性 -

今年の7月末に子宮腺癌で広汎子宮全摘をしました。病理結果が通常型内頸部腺癌、1b1期 病変の広がり深さ腫瘍表面より10ミリ、縦軸方向の長さ3センチ全周性 脈管侵襲ly(−)v(−) 膣壁進展なし 子宮傍組織浸潤なし 膣断片陰性 リンパ節34個 転移なし でした。 再発リスク中で追加治療抗がん剤をした方が良いと言われてます。パクリタキセル、カルボプラチン、3週間1回6クールです。 するかしないか悩んでおり決められずにいます。 1.この結果から抗がん剤をする事によりどのくらい再発リスクは下がるのでしょうか? 2.再発リスク中ですと抗がん剤をしない場合かなりの確率で再発してきますでしょうか? 中リスクは50%くらい再発するのでしょうか? 3私の病理結果から抗がん剤をしない選択をする方もいらっしゃいますか? 抗がん剤に対して恐怖しかなく、吐き気、嘔吐毎日寝込んで通常の生活が送れないイメージがありません。 4吐き気嘔吐は必ず起こりますか? 自覚症状がずっと前からあり何年も前検査を受けていたのですが見つけられず子宮、卵巣、リンパ節全摘となってしまい、精神的にもかなり辛いです。 5.抗がん剤を受ける場合、術後から2カ月近く経過すると意味はなくなってしまいますでしょうか? 6.術後40日ですが、オリモノが多いです。茶色っぽい感じもあるのですが、術後の影響でしょうか?オリモノは広汎子宮全摘をしても出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

通常型内頸部腺癌、抗がん剤について

person 30代/女性 -

今年の7月末に子宮腺癌で広汎子宮全摘をしました。病理結果が通常型内頸部腺癌、1b1期 病変の広がり深さ腫瘍表面より10ミリ、縦軸方向の長さ3センチ全周性 脈管侵襲ly(−)v(−) 膣壁進展なし 子宮傍組織浸潤なし 膣断片陰性 リンパ節34個 転移なし でした。 再発リスク中で追加治療抗がん剤をした方が良いと言われてます。パクリタキセル、カルボプラチン、3週間1回6クールです。 するかしないか悩んでおり決められずにいます。 この結果から抗がん剤をする事によりどのくらい再発リスクは下がるのでしょうか?再発リスク中ですと抗がん剤をしない場合かなりの確率で再発してきますでしょうか?私の病理結果から抗がん剤をしない選択をする方もいらっしゃいますか? 抗がん剤に対して恐怖しかなく、吐き気、嘔吐毎日寝込んで通常の生活が送れないイメージがありません。吐き気嘔吐は必ず起こりますか?自覚症状がずっと前からあり何年も前検査を受けていたのですが見つけられず子宮、卵巣、リンパ節全摘となってしまい、精神的にもかなり辛いです。 抗がん剤を受ける場合、術後から2カ月近く経過すると意味はなくなってしまいますでしょうか? 術後40日ですが、オリモノが多いです。茶色っぽい感じもあるのですが、術後の影響でしょうか?オリモノは広汎子宮全摘をしても出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

Vain 膣癌への移行を考えると、悩みもあります

person 50代/女性 - 解決済み

🍀子宮体癌で子宮摘出付属も含め卵巣までとってない状態で術後10年近くたちました。春まで細胞診異常なし🍀 急に出血して転移再発を意識、受診、細胞診をしたら、lsil クラス3aで ヒトパピローマウイルスハイリスク陽性がでました、コルポで白いぽつぽつありでした 膣はつるつる滑るので今回は無理して採らないとの判断でした、出血のころからヒリヒリ感、灼熱感、痒みもあり、膣は赤く炎症ありでした、術後なにもない膣からのLSILでvain かもの状態です? こんな状態で、膣癌になる日をただ待つのも辛いですが、まして膣が炎症の中、ウイルス保有かもの夫との性生活の悩みもあります、重ねるたび悪化しませんか? 50歳を過ぎているのと、ウイルスハイリスクの持続感染で細胞異形が出現していると思うのですが、このまま軽度、中度高度と進み、膣癌になるのはどれくらいでしょう? なかなかハイリスク陽性で排除も難しいところですよね、ハイリスク陽性ということは今後進み癌になってレーザー治療をしてもまた再発の可能もあり、膣をとるのも腸、膀胱が前後にあり、なかなか難しいところですよね? それでなくても膣癌は少なく、vain もなかなかいないですよね、膣壁は薄いので今後を考えると厳しいのかなと想像してしまいます 体癌のあとの術後、膣vain ですのでね 辛いところです

2人の医師が回答

子宮頸がん検診陰性、HPV陽性 について。

person 20代/女性 - 解決済み

先月、性交痛、性交後の不正出血が2回ほどあり(どちらも微量で薄いピンク色)、心配に思い、念のため病院でしばらく検診したことがなかったため、子宮頸がん検診を受けました。結果はクラス1の陰性でした。安心したものの、その後も性交痛、性交後の微量の出血(毎回ではない)があったので不安になり、陰性であれば安心できるかなと思い中高リスクのHPVの検査を受けました。結果、陽性でした。型は分かりません。とてもショックでした。検査結果には半年〜1年後に検診を受けてくださいと記載がありました。ちなみに5.6年前に子宮頸がん検診を一度だけしたことがあるのですがその際はクラス2の陰性でした。そこで 1.半年後に子宮頸がん検診とHPVの検査を受ける、で大丈夫でしょうか?性交痛などがあるので不安です。性行痛は前からあるのですが、最近前より痛みます。 2.何型が陽性か調べるべきですか? 3.パートナーにこのことは伝えるべきですか?性行為などこのまま続けても大丈夫でしょうか。 これからのことや彼とのことどうしたら良いのか、とても不安で落ち込んでいます。 どうか、ご意見のほどよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

高度異形成の浸潤癌の可能性は考えられるか?

person 30代/女性 -

子宮頸癌検診の細胞診でHLSL3a(中等度異形成が考えられる) となり、その後の組織診で高度異形成が見つかり最近 円錐切除しました。組織診後、生検の部分から出血が続いており、少し腹痛もありました。出血は円錐切除術の日まで継続していました。 術後の病理検査には組織診で生検した同じところを提出したと言われたのですが、術前まで出血をしていて傷が治っていない場所を病理検査に出して病理検査の結果は正確にでるのでしょうか? また生検の傷が治らない(出血が続く事)と病気の進行とは関係がありますか? 以前質問した際、生検後の長引く出血は癌の進行とは関係ないとお答えいただいたのですがとても心配です。7/23の生検結果は高度異形成で8月末には円錐切除術しています。 浸潤癌の可能性も考えられるでしょうか?確率はどうでしょうか?進んでいてどれくらいが予想されますか?因みに円錐切除術前にはCTやMRIは撮っていません。生検結果が出てから手術までは不安で不安で凄くストレスが溜まっていました。1ヶ月間ストレスを抱えていた事で進行していまっていたら?と考えると不安です。因みに5年前に軽度異形成で再診となりhpv検査と再診をしましたが陰性でした。そして2年半前に子宮ガン検診をした際も異常なしでした。病理検査の結果を待つのは重々承知していますが、このような状態で考えられる事を教えてください。お願いします。

3人の医師が回答

円錐手術後の始めての生理なのか?傷口からの出血か?

person 50代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。7月26日に子宮頸がんの円錐手術をしました。あれから1ヵ月以上も経っていて、ここまで来る間には、出血も止まっていました(ナプキンをよく見ないとわからないほど薄く茶色くつく程度の出血はありましたが)。ところが9月2日にいつもより長距離を歩いたり階段を上がったり降りたりなどの運動を多めにしたら、その日からまた鮮血のが少量ですが始まりました。その後9月3日4日5日と鮮血の出血が量が多くなってきて続いています。今朝は起きたら下着や布団まで赤く染まっているほど大出血をしていました。これが手術後のはじめての生理なのか? (円錐手術後のはじめての生理の量が多くなるとインターネットで聞きました) 先ほどかかっている病院の外来の夜間の部に電話をして状況説明して看護婦さんに聞いてみましたら、手術からかなりの期間が経っているので傷口からの出血だとは考えづらい、円錐手術後のはじめての生理の可能性もあるし、今お腹が痛くないのなら、どちらにせよ診察時間が始まったらまた外来に電話をして予約を取って受診しに来るか、普通の外来のように受診しに来るか指示を煽ってくださいとの事でした。これは生理なのでしょうか? ちなみにここ数日ずっとおっぱいが張っていたのですが、今はその張りが全くなくなりました。

4人の医師が回答

lsilからhsilで組織診待ち不安でふ

person 50代/女性 - 解決済み

最初2017か2018に細胞診で軽度異形成で組織診正常、4か月おきにでたり正常が続き、2019.1月に細胞診でnilm class2 炎症性細胞を背景に表層、中層、傍基底細胞が混在して出現する細胞パターンで少数の顕管円柱上皮細胞を含むsmear,その中に軽度核腫大、核クロマチン増量を伴う化生細胞がみられる。標本中にsilを思わす明らかな異型細胞や悪性所見は認められない。 2019.4 lsil class3a 中層から傍基底優位の細胞パターンで移行帯が採取されています。表層から中層型細胞の一部に核腫大と核周囲ハローが見られます。lsil、引き続き経過観察ご検討ください。標本中に明らかな悪性所見はみられない。2019.7 hsil class3b 中層扁平細胞主体で移行帯細胞を含むsmear。その中に混じって核腫大、核クロマチン増量、一部核周ハローを示す中層異型扁平上皮細胞を主体とし少数集団制限に見らる。極少数傍基底異型扁平上皮細胞も見られる。hsilと考えられる所見、cin2.3相当の病変疑う。生検含め貴科的に精査検討下さい。となり手術可能な病院へ紹介状とプレパラート持参で8.29受診、組織診をしてもらいました。9.6結果待ちです。 こんなに急に進行するのでしょうか、医師は長いから切ってもよいかな、とのんびりした回答でした。大丈夫でしょうか、子宮もとってもといったら大袈裟なといわれましたが、とても心配です。ちなみにパーキンソン病もヤール1ですが2015年に発祥しています。こちらは落ち着いています。 55才、閉経しています。 今の状況が不安で、わかりやすく教えていただきたいです。よろしくお願いします

3人の医師が回答

不正出血の原因とタモキシフェン

person 40代/女性 -

8月7日8日の夜、お風呂に入る際に下着に褐色のおりものが、少量付いていました。 昼間やそれ以降は、付いていませんでしたが、性交時出血は過去ありましたが、今回のような事は初めてです。 念のため、9月の検査予定を早めて、8月に頸がん体がん検査とエコー検査をしてきました。 どちらも陰性とのことでした。 3年前に乳がんを患い、タモキシフェンを1年半前より服用しています。 生理は、3年前から来ていませんが、閉経かわからないと言われ、タモキシフェンを服用しています。 毎年頸がん検査と半年に一度体がん検査をしています。 2月の検査の際に、内膜肥厚7.5を指摘されましたが、体がん検査は陰性でした。 5月のエコー検査では、6.5ミリ今回は、5ミリでした。5ミリは、まだ内膜肥厚で横ばいと言われました。 子宮筋腫は、多発していて沢山あると言われています。 1番大きいサイズが4.1です。前回は、4.7でした。 こちらも横ばいと言われています。 卵巣については何も指摘はありませんでした。 頸がん検査は、昨年11月に引っかかり、コルポ診をし、CIN1高ウィルス陰性でした。 3月5月の頸がん検査は、陰性でした。 引き続きタモキシフェン服用で問題ないと言われました。 検査結果を聞いた日の夜、また僅かではありますが、不正出血がありました。 下着に付いていた場所的に、後ろの方なのですが、3月に大腸カメラもやっていて問題がありませんでした。 次回の受診は11月です。 また病院へ行った方がいいのでしょうか? 不正出血の度に体がんではないかと不安です。原因については、特に説明はなかったのですが、何が考えられますか? 体がん検査後の出血が、3週間後に出てくる事はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

コルポ生検後の出血と進行について

person 30代/女性 -

子宮頸部の生検をした後、生検箇所からダラダラとずっと出血がありました。 生検から手術まで1ヶ月あったのですが その間、瘡蓋がとれて出血したり、出血が治まったかと思えば また瘡蓋が取れたりを繰り返していました。たまに腹痛もありました。それが手術前まで続きました。 7/23→生検 8/8→内診・止血処置 (止血後数日経つと出血) 8月末に円錐切除術。 ありがたいことに生検から 1ヶ月で手術してもらえました。 円錐切除後は出血が治りました。 1.生検後の長引く出血と軽い腹痛はガンの 進行とは関係がありますか? 生検をする前は性交痛や性交出血は 全く無かったし、婦人科の内診でも出血したことはありませんでした。 浸潤がんまで進んでいる場合 生検の出血がとまらないなど その様な事はあるのでしょうか? 術前は細胞診(7/1)HILS中等度異形成の 可能性があると言われ詳しく組織診で 調べたところ高度異形成でした。 主治医は「ガンじゃないけど、うちの病院では高度が出たら円錐切除なんだ」と おっしゃっていたので手術をしました。 生検後のダラダラと長く続く出血と軽い腹痛はガンの進行と関係があるのではないかと思うと不安になります。インターネットにその様なケースがなかなか見つからなかったので教えて下さい。円錐切除後の 病理結果を待つのは分かっているのですがそれまでとても不安な日々です。 また術後、先生が来てくれたのですが、 どうやら、この部分に関しては 出血しやすい人のようだね。 手術でも止血するのが大変だったと おっしゃっていました。体質でしょうか? 2.術後の診察(手術から次の日)の内診で、お腹をぎゅっぎゅと押したりしていたのですが何を調べていたのでしょうか?一方は子宮の方に手?が入っていました。これは通常の診察ですか?

4人の医師が回答

不正出血

person 40代/女性 - 解決済み

先日も不正出血の件で相談させて頂きました。42歳です。 少量だった出血が鮮血に変わって不安だったので本日受診して診てもらいました。 現実として最終月経が7月31日〜8月4日か8月13日〜8月15日かはっきり覚えていない事 8月22日1回、8月23日1回、8月25日に下腹部痛と鮮血の出血となり受診しました。 内診と、エコーと、エコーの結果子宮内膜7ミリとの事で子宮頚がん検査のみ このまま出血が止まらなければ、薬を使って1回リセットしてから子宮体癌検査はするかしないか決めればよいと 思います。子宮もツルツルしていてきれいですとの事でした。出血もそんなに多くないと言われましたが 自分的には多いように思いました。 今回の出血は排卵がうまく起こらなかったので徐々に出血してるのでしょう。との事でした。 今回の出血は排卵出血になるのでしょうか?また次回生理はいつ頃になるのでしょうか? 25日周期です。 排卵がうまくいかなかったとはホルモンの影響と言う事ですか? 積極的にガンは疑われていないと思ってよいですか? 色々と先生にも聞いてきましたが頭がぼーっとしていていました。 出血内膜は7ミリと言われましたが出血が止まれば薄くなるのでしょうか?

3人の医師が回答

不正出血と子宮頸がん体がん検診

person 30代/女性 -

38歳女性です。2ヶ月前、微量の不正出血があり、婦人科受診した結果、びらんが原因の出血という事で膣内の錠剤が処方されました。それから1ヶ月経ち(つまり1ヶ月前)、排卵期の頃に少量の不正出血がありました。おりものに血が混ざる感じで、1日にティースプーン1杯未満という量です。軽い腹痛もあり出血が4-5日続いた為、心配になり婦人科を受診した所、時期的に排卵出血かホルモンの乱れが原因と言われました。癌が非常に心配だったので、子宮体がん検診と子宮頸がん検診を受け、結果は子宮体がんが「陰性class 2」、子宮頸がんが「class 2 NILM」との事でした。 1, この結果は、癌や癌の一歩手前ではない、つまり正常という事でしょうか?電話での結果確認のみで医師から説明を受けていません。class 1と2の違いは何でしょうか?class 2は良くないのでしょうか。 2, 不正出血の理由は癌を理由とするものではないと思っていいのでしょうか? 3, 子宮頸がん、子宮体がん検診で癌を見落とす可能性はありますか?(つまり今回は異常なしという結果だったが、本当は異常があった可能性) 4, 約2年前にも不正出血が一度だけあり、その時にも子宮体がん検診と子宮頸がん検診をしましたが、異常なしでした。今回同様にエコーで卵巣や子宮内も異常なしでした。不正出血の原因が何であるのかをもっと追及したほうがいいのでしょうか? 5, 甲状腺の検査も同時期にやっており、結果は正常範囲ギリギリで異常なしだったものの、脳からは甲状腺をもっと出してという指令を最大限出しており(TSHが3.836)、実際の甲状腺機能はやや低下(F-TSが2.3、F-T4が1,0)している状態でした。今回の不正出血と関係はありますか?

4人の医師が回答

婦人科系の癌について

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 去年の9月に子宮頸部細胞診でAGCが出て、パンチ生検は軽度異形成。 県立の大きな病院で3ヶ月ごとの細胞診を実施かしてきました。結果は3回全てNILM。 症状としては水溶性の帯下が多い事と、右鼠蹊部辺りの違和感?少々の痛みです。 帯下の検査結果はあまりよくない常在菌が3+だったという事でした。 フラジール膣錠2週間処方されましたが、あまり効果はありませんでした。 水溶性という定義も私自身あっているか自信はありませんが、内診中のドクターは量は確かに多めだと言っておられました。 帯下の方は出産後体質が変わったということであればそのまま様子を見ていくという事を伝えた所、卵管ガンの可能性もある事をドクターから告げられました。 しかし現時点では検査をする方法がないためとりあえず子宮頸部腺癌疑いの方は終診でまた年に1回の健康診断で異常があれば来てくださいとのこと。超音波診察では卵巣は腫れているようには見えないとのこと。 最後に子宮頸部の細胞診、内膜の細胞診、帯下の検査など実施しましたが検査結果は2、3週間後です。 毎回NILMで安心していて、今日卵管癌という言葉を聞きまた不安になってしまいました。 調べてみたら卵管癌も同じ腺癌だったので、それでAGCが出たのかもしれないとも考えてしまい不安です。 このまま不安な気持ちでいるのも気分が晴れないので、全額自費のPET検査を受けてみようかと考えています。 子宮や卵管などの病気を知りたい場合、PET検査だけで良いのかPET-CTが良いのかPET-MRIが良いのか調べてみてもわかりませんでしたので教えていただけると幸いです。 またざっと見た私のケースの場合、自費でPET検査を受けることは意味がありますか?またその他オススメの検査などあるのか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします

3人の医師が回答

腹痛と不正出血について

person 40代/女性 -

一週間前に生理がきた時、外での活動でナプキンがむれ、かゆみと排尿時の痛みがあり、昨日婦人科を受診しました。その時に、カンジダよりはむれによるものとのことで、中に薬を入れてもらい、ステロイドの塗り薬を処方されました。また、この受診の際に性交後に生理痛のような鈍痛があった旨も伝えると、エコーをしようとのことで子宮卵巣をみてもらうと何も異常がないとのことで、たまたまでしょうと言われ、特にがん検診をすることもありませんでした。病院から帰宅後、少しですが出血があり、生理七日目はだいたい茶色い感じの出血しかなかったのですが、まだ新しい赤い血でした。これは、まだ生理の血がでたのか、薬を入れたために血がでたのか、それとも不正出血なのか、少し不安になりました。性交後の鈍痛に関しては、先生はがんの症状は不正出血であって痛みではないから続かなければたまたまてしょうとおっしゃいましたが、私の場合、診察で異常がないこともふまえて、痛みで悪性を不安に思わなくてもよいでしょうか。ネットをみると性交時の痛みも体がんの症状とでていました。また、昨日、受診後に、生理七日目にまた赤い出血があったことに関して、この出血は何だったのか不安です。この出血で悪いものを疑わないでしょうか。ちなみに、今年の6月にけいがん検診を、昨年11月に体がん検診をうけ異常ありませんでした。この二点についてよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

褐色おりものによる頸がん体がんの可能性

person 40代/女性 -

8月7日8日の夜、お風呂に入る際に下着に褐色のおりものが、少量付いていました。 昼間やそれ以降は、付いていませんでしたが、性交時出血は過去ありましたが、今回のような事は初めてです。 念のため、来月検査予定を早めて、頸がん体がん検査とエコー検査をしてきました。 3年前に乳がんを患い、タモキシフェンを1年半前より服用しています。 生理は、3年前から来ていませんが、閉経かわからないと言われ、タモキシフェンを服用しています。 毎年頸がん検査と半年に一度体がん検査をしています。 2月の検査の際に、内膜肥厚7.5を指摘されましたが、体がん検査は陰性でした。 5月のエコー検査では、6.5ミリ今回は、5ミリでした。5ミリは、まだ内膜肥厚で横ばいと言われました。 子宮筋腫は、多発していて沢山あると言われています。 1番大きいサイズが4.1です。前回は、4.7でした。 こちらも横ばいと言われています。 卵巣については何も指摘はありませんでした。 頸がん検査は、昨年11月に引っかかり、コルポ診をし、CIN1高ウィルス陰性でした。 3月5月の頸がん検査は、陰性でした。 子宮と筋腫の間にあった、白い内膜は歪んで見えました。 主治医からは、この白いのが内膜としか、説明はありませんでした。 内膜肥厚と不正出血は、体がんの症状とネットで拝見しました。 やはり体がんの可能性は高いのでしょうか? 体がんでない場合、どのような可能性がありますでしょうか? 内膜はどのくらいまで厚みが、薄くなれば安心なのでしょうか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する