ステロイド緑内障 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:10 件

目尻のかぶれとプレドニン眼軟膏0.25%について

person 30代/女性 -

2ヶ月ほど前から急に朝起きると目頭と目尻に目やにがこびりつくようになり、乾燥かなと思いつつ放っておいたのですがいつの間にか目尻が赤くかぶれたようになっており、ちいさいプツプツしたものもできていました。 当初は目頭も少し赤く、右目は下まぶたに、左目は上瞼に小さめのぷっくりした出来ものもあり、しばらくオロナインを塗って様子を見ていました。 少し良くなったりもしていたのですが結局治らず、ある日の朝目尻がヒリヒリとして痛むようになったのでかかりつけの皮膚科へ行きました。(現在ディフェリンでのニキビ治療中です) 診断としては花粉の症状が秋もたまにあると答えたらおそらくそれだろうということでアレジオンの飲み薬と共にプレドニン眼軟膏0.25%を処方されました。 もうすぐ2週間になりますが、薬を塗ってからピークは過ぎたものの洗顔後に低刺激の化粧水を付ける際にはまだ染みる程度には目尻がかぶれています。(目視ではだいぶ治りました) 目に入っても良い軽いものとは伺いましたがステロイドですし、あまり長く使いたくないという気持ちがあります。 そこで、以下質問です。 1.こう言った症状の場合、通常どれくらい完治にかかるものでしょうか。 2.ステロイドですがこの種類ならば1ヶ月、2ヶ月と長期に使って問題ないのでしょうか。 3.5年以上前から緑内障予備軍として点眼(ミケラン)をしているのですが、この薬は続けていても問題ないのでしょうか。 (緑内障予備軍と初めて診断された際、ダメな薬は特にないタイプですよ、と言われたことがありますが…) 4.花粉症のアレルギー症状と言われましたが現在その目尻のかぶれ以外に症状は出ていません。それでもアレルギーが原因でしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

眼の周囲の皮膚炎症について

person 50代/男性 -

眼球そのものではなく 眼の際など、 眼の周囲の皮膚炎症が ひどく、困っております ガビガビ、カサカサ、多少 汁っぽく、また目やに が糸をひっぱり 眼が接着され、朝、目が 開きにくい(水道水で 洗うととれてきます) 基本は花粉症の一環、 アレルギー性結膜炎症状ですが (スギの他、ヒノキにも 反応しますので5月でも 症状あります。現在、眼と 皮膚症状が強いです。鼻汁 も多少でます) 開放性隅角性緑内障 (視野欠けなし、初期。 眼圧左右22ミリ)のため ステロイド治療は原則不可。 4月に耐えかねて、 昨年の残りの タリムス点眼したところ ウイルス性結膜炎となり フルオロメトロンと トスブロで治療しました その後、鎮静化しますが アレルギー性結膜炎が 再燃し、眼科医はタリムス をすすめてきましたが 昨年から副作用続きのため 断り、非ステロイド点眼薬と 抗アレルギー内服だけで やってきました。 目玉の方は炎症はひいてますが 眼の周囲の皮膚症状が ひどくなっています。 眼科に相談すると うちではタリピッドしか出せない それ以外は皮膚科がいいかも しれないので相談してくれ と言われたため 皮膚科に相談すると タリピッドは抗菌薬だから 炎症は引かない 眼の際の部分は抗アレルギー 点眼薬をしつこく点眼すれば マシになるはず、と言われ、 緑内障だから 眼科で相談したほうがいいと 板挟み状態です そんな折、あまりにも不快感 から、リンデロン(皮膚用軟膏) を2~3回眼の周囲に 塗ってしまいました 目の中に入れぬようにしましたが、 少し入っててもおかしく ないです。眼圧やばいでしょうか 所見宜しくお願いします

2人の医師が回答

耳が詰まる感じが続いています

person 20代/女性 -

25歳女です。 高校生の頃から右耳が詰まるような感覚があります(自分の声も少し響きます)。時に強く感じることもありますがほとんどは何かに集中すれば気にならない程度です。何軒か耳鼻科に通いましたが、現在通っている耳鼻科Aでは耳管機能検査を行い右耳が軽い耳管狭窄症と診断されました。その耳鼻科Aでは受診して耳閉感を伝えると、ムコダインをその都度1週間分処方され、聴力に異常はないので特に通気等の処置はせず放っておいてよいと言われます。 この耳に違和感があるままの状態で放っておいてよいでしょうか、耳鼻科を変えてでも何か治療法を模索した方がよいのでしょうか。 ただ、他の通える範囲の耳鼻科には耳管機能検査の機械がある所が少なく、検査機器の面で劣る耳鼻科に変えてもあまり意味がないのではないか?とも悩んでいます。 ちなみに耳鼻科系の症状の経過は以下の通りです。大学時代から数年間通っていた耳鼻科Bでは鼓膜の状態を見て空気が通っていないと言われ、1~2カ月に1回耳管通気を行い、ナゾネックスの点鼻薬を継続使用していました。通気をした際は一時的に耳閉感がましになる感じはするものの、根本的に回復したようには感じられませんでした(ナゾネックスは平成28年夏頃に緑内障の疑いがあると診断されたことを先生に相談すると、必ず続けなければならないものではないからステロイドが不安ならやめましょうと言われ中止しました)。その後平成28年8月には右耳に突発性難聴を発症し(その時は総合病院を受診しプレドニン等を処方され2カ月程度で治りました)、それを機会に、先生ご自身のご病気によりほとんど診療ができなくなった耳鼻科Bからより近所の耳鼻科Aに変えました。また耳鼻科Bではアレルギー性鼻炎と診断されており、花粉の季節に薬を使わなければ鼻水・くしゃみの症状が強く出ます。 どうぞよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

花粉症に対するリンデロン点眼長期使用の危険性

person 20代/女性 - 解決済み

花粉症を眼科で相談し、「リンデロン点眼液0.01%」10mlと「リザベン点眼液0.5% 」2瓶を処方してもらいました。(1月分?かと思います) 処方せんをもらったあと、処方された薬がステロイドだと知りました。 私は強度近視なので、緑内障や白内障の原因になりえるステロイドは、できるだけ避けたいと思っています。 その後、内科で花粉症を相談したら、「リンデロン点眼液を長期的に使うのはおかしい。 通常のアレルギー点眼で効果が得られない時、短期間で使うものだ」と言われ、 パタノールを処方してもらいました。 ただ、診察後の今になって、すでに炎症があるから、眼科ではリンデロン点眼液を処方されたのかな?と気になりました。 パタノールを使って数日たちますが、かゆみは治まっていません。 質問1 花粉症に対し、パタノールを試さずに、「リンデロン点眼液0.01%」10ml(1月分?)を処方することは、普通にありえるのでしょうか? かゆみはあるが充血はしていない、程度でした。 質問2 「リンデロン点眼液0.01%」を1か月程度使用することは、緑内障や白内障の発症に影響しますか? 質問3 眼科でしてもらったのは「細隙灯顕微鏡検査」「眼底検査」のみでした。 これで目の炎症の程度が分かるのでしょうか? 瞼の裏を見て判断するものと思っていました。

8人の医師が回答

痒疹が続く状態でのコロナワクチン接種と ステロイド軟膏使用の眼圧への影響

person 50代/女性 - 解決済み

2ヶ月ほど前から痒疹ができています 四肢が多く背中や腹部には少ないです 強い痒みがあり皮膚科で内服薬ザイザルとデキサメタゾンプロピオンエステル軟膏0.1%処方されています 軟膏の塗布で、できたものは2〜3日で痒みがおさまりますが毎日別のところにできる状態を繰り返しています 痒疹ができ始める2日ほど前に庭木の手入れをした事がきっかけのような気がしますが断定はできません アレルギーに関しては花粉症があること、ジスロマックで薬疹が出たことがあります 伺いたいのは3つです 1.今の状態でコロナワクチンの接種をしても良いでしょうか 2.接種前は抗ヒスタミン剤服用はやめた方が良いでしょうか? 3.ステロイド軟膏で眼圧上昇する事はありますか?緑内障と診断されたことはないですがが平常の眼圧が左右とも19〜20と上限ギリギリです。顔、目の周りにはステロイド軟膏は使用していません 通院中の皮膚科の先生からはコロナワクチン接種して良いと言われていますが他の先生のご意見も伺いたくご相談させていただきました よろしくお願いします

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)