突発性難聴 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:8 件

突発性難聴の診断について

person 40代/女性 -

4日前に耳塞感を認識し、本日受診したところ突発性難聴の診断を受けました。 最初の3日間は鼻詰まりの影響かなという程度の軽いものでしたが、本日は朝から耳塞感がひどく受診に至りました。 左耳に閉塞感があったのですが、診断では右耳の聴力が低音部で落ちているとのことでした。 他の症状として、次のようなものがあります。 ・以前から、右耳の低音部の聴力はすこし低かった。(ただ基準を上回っていて、健診で引っかかることはなかった。) ・ここ1か月ほど花粉症のような症状がひどく、特に鼻の奥が詰まっている感が半端なかった。 ・じんましんで身体が急に痒くなる、夜中に片目が急に腫れて殴られたようになるなどアレルギーのような症状が頻発していた。 これらの症状から、本当に突発性難聴なのかを疑っています。もし難聴だとしで突発性なのか、低音障害型などの可能性はないのか。 また、難聴ではなく、鼻づまりによる一過性のものではないのか。 薬は多く処方されていて、プレドニン45mg、イソソルビド、メチコバール、アデホスコーワです。 もし鼻炎が主原因だとして、これらの薬を飲むことに意味があるのかと不安にも思っています。 ご意見いただければと思います。

4人の医師が回答

1週間前に突然耳閉感と耳鳴りが発生しました。難聴にはなっていません。

person 40代/男性 -

丁度1週間前の月曜夜10時頃に、いきなり右耳のみに耳閉感と耳鳴りが発生しました。2日後の水曜日に耳鼻科を受信したところ、アレルギーの点鼻薬とステロイド内服薬(メチルプレドニゾロン)を処方されました。突発性難聴の可能性を考えて一応ステロイドも処方する、とのことでした。その直後よりアレルギー点鼻薬を開始、4日後の金曜日に処方薬が出来上がりステロイド内服薬(メチルプレドニゾロン)を飲み始めました。(当方米国在住で少しステロイド薬を貰う迄の手続きに残念なミスがあり、少し入手が遅れました)。7日後の翌週月曜日に耳鼻科医の紹介先検査機関で聴力検査を受けましたが、異常は見受けられませんでした。今のところ難聴の自覚もありませんし、めまいや頭痛も発生していません。 1週間経過し、右耳の耳閉感は少しマシになった気はしますが、高い音でピーっと続く耳鳴りが酷く、一向に収まりません。(1週間前迄はこのような耳鳴りは全くありませんでした)。特に静かな場所や寝る前には気になる位の音量です。右耳のみに発生しています。すぐに鍼治療も並行して始めました。考えられる原因と治療方法はどのようなものがありますでしょうか。ご意見頂けますと幸いです。 因果関係があるか分かりませんが、1週間前の発症前に花粉症対策でクラリチンを1週間程毎日服用していました。花粉症の症状は目のかゆみとくしゃみ、軽い鼻水程度でした(鼻詰まりはありません)。今はそれらの症状も収まっていますが、耳鳴りだけが続いています。なお、仕事や生活のストレスはありましたが、睡眠は7時間程度毎日、タバコも吸わず、お酒も毎日ビール一本程度とたしなむ程度です。)。

1人の医師が回答

左側の頑固な鼻づまりに悩んでいます。

person 30代/女性 -

今年の8月に、左側だけ鼻が詰まる事が増えてきたので、耳鼻咽喉科を受診しました。その時の先生の診断では、私には花粉症やハウスダスト、ダニなど色々なアレルギーがある上に、左側の鼻腔が狭くなっているので(内視鏡で見せて頂きました)鼻が詰まるとの事でした。8月の受診では蓄膿はなく、これから鼻詰まりが酷く辛くなる様であれば、鼻腔を広げる手術もあると教えて頂きました。それから約3ヵ月経ちましたが、1日も鼻が通った事はなく、酷い時には鼻をかんでも(すごく力を入れても)鼻水(奥に詰まった膿状の様なゼリー状の様な・・・)が出てくれず、でも時々透明のさらさらした鼻水はどんどんたれてくるといった感じです。鼻をすするのも困難な事が多く、その為睡眠中に口呼吸をしてしまい、喉が乾いて痛くなってしまいます。ちょうど1年ほど前に埋没型扁桃摘出手術をしたのですが、これでは意味がありません。アレグラ錠を処方されて飲んでいますが、あまり効果はない様な気がします。近々再度耳鼻咽喉科を受診しようと思っているのですが、その前に他の先生方のご意見もお伺いしたく、質問させて頂きました。私は何の病気でしょうか?鼻腔を広げる手術をすれば治るものなのでしょうか?また、アレルギーの薬は今後もずっと服用しなければならないのでしょうか?3年ほど前にも左耳が突発性難聴になってしまい、病気続きで本当に参っています。。。全て耳鼻咽喉科に係る病気なので、何処かに病気の根源があるのでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

耳が詰まる感じが続いています

person 20代/女性 -

25歳女です。 高校生の頃から右耳が詰まるような感覚があります(自分の声も少し響きます)。時に強く感じることもありますがほとんどは何かに集中すれば気にならない程度です。何軒か耳鼻科に通いましたが、現在通っている耳鼻科Aでは耳管機能検査を行い右耳が軽い耳管狭窄症と診断されました。その耳鼻科Aでは受診して耳閉感を伝えると、ムコダインをその都度1週間分処方され、聴力に異常はないので特に通気等の処置はせず放っておいてよいと言われます。 この耳に違和感があるままの状態で放っておいてよいでしょうか、耳鼻科を変えてでも何か治療法を模索した方がよいのでしょうか。 ただ、他の通える範囲の耳鼻科には耳管機能検査の機械がある所が少なく、検査機器の面で劣る耳鼻科に変えてもあまり意味がないのではないか?とも悩んでいます。 ちなみに耳鼻科系の症状の経過は以下の通りです。大学時代から数年間通っていた耳鼻科Bでは鼓膜の状態を見て空気が通っていないと言われ、1~2カ月に1回耳管通気を行い、ナゾネックスの点鼻薬を継続使用していました。通気をした際は一時的に耳閉感がましになる感じはするものの、根本的に回復したようには感じられませんでした(ナゾネックスは平成28年夏頃に緑内障の疑いがあると診断されたことを先生に相談すると、必ず続けなければならないものではないからステロイドが不安ならやめましょうと言われ中止しました)。その後平成28年8月には右耳に突発性難聴を発症し(その時は総合病院を受診しプレドニン等を処方され2カ月程度で治りました)、それを機会に、先生ご自身のご病気によりほとんど診療ができなくなった耳鼻科Bからより近所の耳鼻科Aに変えました。また耳鼻科Bではアレルギー性鼻炎と診断されており、花粉の季節に薬を使わなければ鼻水・くしゃみの症状が強く出ます。 どうぞよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)