妊娠13週 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:1,035 件

妊娠中の体重管理について

person 30代/女性 - 解決済み

▼ご相談 ・妊娠前と現在を比較すると11キロ増です。 運動以外で食事療法でしか、体重管理できないのですが、体重を減らしても双子の胎児に影響はないのでしょうか。それとも増えすぎた体重でも維持すべきでしょうか。 ・仮に体重を減らしても問題ない場合、何キロ減までは許容範囲なのでしょうか。 ・暴食しているつもりがないので、お菓子が原因かなと思ってますが、お菓子を抜きつつ、仮に夕食だけお米を抜くくらいの糖質制限するのは問題ないでしょうか。 ・双子妊娠中のため、運動(ウォーキング含め)を積極的にしない方が良いと言われてますが、食事療法だけで体重を減らすことは可能なのでしょうか。 妊娠前は軽く筋トレする等で体重管理していたのですが、腹圧をかけない程度の筋トレであれば問題ないでしょうか。 ▼その他 ・38歳、MDツイン妊娠中・現在24週です。 身長160.5センチ、妊娠前は51キロ・現在62キロです。 ・体重増えすぎの自覚があり、妊婦健診で医師に相談したところ、「確かにちょっと増えすぎかも。出産まで考えると13-15キロ増が良いと思うので、塩分低い食事をするなどして、気をつけて」と言われました。

3人の医師が回答

13w3d NT4mm 出生前診断について

person 30代/女性 -

35歳、体外受精で妊娠しました。 先日13w3dの健診の腹部エコーでNT4mmと言われ、遺伝カウンセリングがある他院の検査実施の選択を検討するようお話がありました。 腹部エコーの際、赤ちゃんがよく動いていたため計測の誤差はあるかもしれないがNTが4mmの部分があること、この数値では染色体異常の確率が20%程という説明を受け、出生前診断を受けるべきかどうか夫婦で悩んでいます。 12w2dでおりもの異常があり、今回健診した13wの病院とは異なる、分娩予定の総合病院を受診した際には腹部エコーでも経膣エコーでもむくみは指摘されませんでしたが、腹部エコーの際に色々な部分を細かく計測しているようで「小さいかな?どうかな?」と先生がボソボソ仰っていて、私は鼻かな?と心配していたのですが、エコー終了時に特に赤ちゃんに異常があるとは伝えられませんでした。おりもの異常は恐らくカンジタ膣炎とのことでした。 以下質問です。 1、12wのエコーでむくみが見られず、13wで4mmと見られることはあるのか 2、13wで4mmとはどのくらい染色体異常の覚悟をしたほうがいいのか 3、この状況で出生前診断を受けたほうがいいのか 4、出生前診断を受けるとしたら何週にどの検査がいいのか。複数受けた方がいいのか。 5、検査を受けてもし13トリソミーや18トリソミーと分かった場合、出産に臨むとしたらどのような心構えが必要なのか。 長文の上、質問が多く申し訳ありません。 13週ということで検査を受けるか悩む時間もないとのことで冷静に判断できずにおります。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

10週で頭と体に広がっていた浮腫が11週では首後ろの27mmまで縮小 NIPT全て陰性

person 30代/女性 - 解決済み

36歳、スペイン在住です。1人何も問題なく出産後、3回初期流産を経験し、今また自然妊娠しました。 10w0dに頭と体にかけて少し浮腫んでいると指摘され絶望していたのですが、本日11w0dで検診を受けたところ、浮腫がNT27mmまでに縮小しました。首後ろ以外には浮腫は見当たらないとのこのでした。10w1dでNIPTを受け(21,18,13だけではなく他の染色体の欠失や重複、性染色体異常も調べられるもの。スペインの認可施設で実施。)、本日全て正常だと医師から伝えられました。染色体に問題がなかったので、あとは心臓・血管の病気の可能性が考えられるし、このまま浮腫が消えて健康な子が生まれる可能性もある、とおっしゃっていました。 日本の先生方から見て、一度頭や体まで浮腫が広がった子が健康に生まれてくる可能性はどのくらいありますか?今浮腫が縮小したとはいえ、やはり10w0dに広範囲で浮腫があったというのは相当予後が悪いのでしょうか?また、心臓等に問題があった場合、それに対する治療は妊娠中に行うのでしょうか?産後でしょうか?言葉がしっかり通じないスペインでの出産が不安なので、7月末(21w)に夫の故郷のドイツに引っ越す予定なのですが、もし妊娠中に治療が必要な場合引越し可能なのか悩んでいます。 写真は左が10週のもので右が11週のものです。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠糖尿病 すり抜けた第一子

person 30代/女性 - 解決済み

現在第二子妊娠29週です。 25週に受けた75gOGTTで、2時間後の血糖値が8.5nmol/l(154mg)だったため、妊娠糖尿病と診断されました。 自己血糖値測定と食事療法を始めたところですが、概ねコントロールは良好です。 今回、3年前に出産した第一子のことで気になることがあるので、質問させていただきます。 第一子のときも50gOGTTにひっかかり、後日75gOGTTを行いました。 その際、受付で許可が出たので、待ち時間にクリニック近くのベビー用品店をウインドウショッピングしてしまいました。 結果は、2時間後の値が基準値-1の152mgでギリギリすり抜けました。 第二子のOGTTの際、待ち時間に外に出てよいか尋ねると、血糖値の値が変わってしまうので院内で安静にしているようにと言われ、上記のことを思い出しました。 第一子の再検査の時に安静にすべきところ、動き回ってしまったので血糖値が下がり、本当は妊娠糖尿病だった可能性が極めて高かったのではないか、必要な治療やケアを受けそびれてしまったのではないかと今になって激しく後悔しています。 今更ですが、第一子に対して、今からできる検査や、した方がよい検査などありましたら、教えていただきたいです。 また、胎児期に高血糖にさらされてしまったために、今後起こりうる可能性がある病気(心臓病など)や、気をつけないといけないことを教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 〈第一子のときのこと〉 ・妊娠判明後すぐコロナが流行したため、自宅からほとんど出ず、外へ出るのは検診の時くらいだった。運動不足だった。 ・+13kg増量。 ・39週で3100gで出産。 ・新生児黄疸で経過観察を行った。 ・食事療法等も行わず、今回ほど気をつけてもいなかった。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)