妊娠9ヶ月 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:23 件

妊娠検査薬陽性、病院で陰性の場合

person 30代/女性 - 解決済み

37歳です。今回月経が来たらピルを飲み始めようと思い処方されてますが、思い当たる行為が気になり生理予定日2日前に妊娠検査薬を使うと陽性。中絶するなら早めに予約をしたいと思い、生理予定日に通院したら病院の尿検で陰性、エコーももちろん陰性。妊娠の可能性は絶対ないです!検査の仕方が間違ってるのでは?と指摘されましたが、その後も正しく検査して陽性が出てます。 (1)陰性で妊娠の可能性は無いと言われたが、元々排卵が早めだったり生理周期も23~25日(ここ数ヶ月は26~28日)だったので、閉経が近付いているとか関係してるのでしょうか? (2)近親者で糖尿病がおります。自身も1人目妊娠中37wで微妙に妊娠糖尿病になりました。以後健康診断で数値は高めです。糖尿病による陽性反応ということは考えられますか? (3)2013年から高度異形成で定期的に検査、2019年9月に子宮頸がん高度異形成で16型、アスカスからハイシルになり円錐切除。その後は良好で、2月の定検で1年ごとで大丈夫と言われていますが、子宮頸がんによる陽性反応ということはありますか? 因みに、最終月経は3月29日。思い当たる行為は4月11日。 不妊症不育症疑いで2015年に体外受精して1人目を2016年に出産、凍結保存の卵を移植して2018年に2人目を出産。その半年後に予期せぬ妊娠で人工中絶をしています。その時に検査してハイシルだったので、1年後に円錐切除しました。 思い当たる行為日と生理予定日から計算すると4w0dだったのでエコーに写らないのは仕方ないとして、通院するまで計6回検査薬をして陽性が出ているので、そんな事ってあるのかなあ?と疑問です。 不妊治療で真っ白な検査薬を何度も見てきたので、こんなに早い段階で複数回はっきり反応するのは確実としか思えません。 画像は(月)のものです。

1人の医師が回答

繋留流産3回、化学流産1回、超低AMH。今後どうすればよいですか?

person 40代/女性 -

40歳です。2020年から二人目妊活開始。 2017.10 自然妊娠、通常分娩で一人目を出産 2020.5 自然妊娠→繋留流産 2020.10 自然妊娠→繋留流産 2022.1 地元不妊クリニックにて 顕微受精→1回目の移植(胚盤胞4AA)→妊娠→繋留流産 2022.6 有名不妊クリニックにて 顕微受精→1回目の移植(初期胚9C)→妊娠→5W4D胎嚢確認できず→化学流産 2回目の流産の後、不育を専門としているクリニックで、血液検査をしました。結果は悪くなく、基準値から少しはみ出ている項目があったため、カバサール服用とピシバニールの注射を打ちました。半年ほど通院しました。 3回目の流産の時、絨毛染色体検査を実施しているB大学病院にてMVA法を受けました。結果、赤ちゃんの染色体異常が分かりました。不育に力を入れている大学病院です。 教授から『今までの流産も検査はしていないが染色体異常の可能性が高い。どおしても検査してすっきりさせたいなら不育症の検査をしてもいいとは思うけど‥異常が見つかる可能性は低い』と言われたのと、検査するのに2ヶ月ほどかかり、その間治療がストップしてしまうことから不育症の検査はしていません。 その後、有名不妊クリニックへ転院し、1回目の移植周期で妊娠しましたが、化学流産となりました。 AMHが低すぎて猶予もありません。 2021.4 0.2 2022.3 0.03 質問です。 1)やはり治療をストップして、大学病院で不育症検査をするべきでしょうか? 検査をする場合、先に不妊クリニックで採卵をし、何個か取れてから、大学病院で不育症検査をしてもよいでしょうか? 1日でも若い卵がよいのでは‥と焦っています。 2)卵の質は、年齢に相当しますか?ストレスで悪くなることはありますか?

3人の医師が回答

過長月経(不育症の治療中)

41歳で妊娠を希望しており不育治療中なのですが、 現在過長月経(出血開始から14日目)で悩んでいます。 今年の6月に生理が2ヶ月こなかったため婦人科を受診しましたら、 検査の結果、子宮腺筋症といわれたのですが、妊娠を希望しているため 特に何もせず経過観察となり、不育症の治療を開始しました。 治療といっても高温期からアスピリンを飲むだけなのですが・・・。 <生理について> 6月の受診後、8月に生理が10日ぐらいありました。 9月は生理がなく、10月末には1日だけ出血がありました。 そして11月4日頃から現在まで出血しています。 11月4日から3日間微量出血。(1日に1回ぐらい血の塊約3cmが出る。) 4日目から生理と同量の出血。(1日に2回血の塊約3cmが出る。) 出血開始5日目〜10日目は出血多い。(1日に数回血の塊約3cmが出てふらつきと動悸がひどかった。) 出血開始11日目頃から出血の量は生理でいうと終わる2日前ぐらいの量(中量)に なり現在まで続く。(ふらつきは時々あり、血の塊約2〜3cmが1日2回ぐらい出る) <基礎体温と排卵検査薬> 8月頃から基礎体温は36.1〜36.4度で高温期と低温期の差がほとんどない。 グラフはほぼ平らな状態。 排卵検査薬を8月の生理後から1ヶ月使用したが、排卵がわからなかった。 妊娠を希望しており不育症の治療中の場合、 過長月経の治療はどうなるのでしょうか。 不育症ではなく不妊になっている可能性が高いように感じているのですが・・・・。 年齢が41歳なので妊娠を考えると時間がないのもあり、この出血をどうすれば 良いのか困っています。いつ止まるのか・・・。 ふらつきがあるので、ヘム鉄(サプリメント)を飲んでいます。 出血が続いているのでアスピリンは飲んでいません。

1人の医師が回答

2人目不妊とこれからの対応について

person 30代/女性 -

3歳の子供がいますが2人目不妊で悩んでいます。 去年の8月に稽留流産の手術を行いました。1年で化学流産3回、稽留流産1回となった為不妊外来へ通い不育症の検査、子宮鏡検査、卵管造影を行いました。 元々潜在性の橋本病があったため、卵管造影後甲状腺の数値が悪くなり現在チラーヂン50mgを内服しています。 不妊外来では処方されたクロミッド、デュファストンを服用しました。 クロミッドはおりもの激減、排卵まで4週間以上かかることがありました。 デュファストンは生理1週間前から不正出血が続いたりと体質にあっていない気がするため、また不妊外来に通うのは精神的にとてもストレスで、8月から病院には行っておらず、自己タイミングを取っていますが生理不順となり、うまくタイミングが取れません。 最終月経は9/18〜でした。その後いつ排卵したのかも分かりませんが生理が来ず、本日妊娠検査薬は陰性でした。 また、前回生理終了後10/7から1週間以上卵巣付近のチクチクした痛み、足の付け根、恥骨等の痛みが続いていました。 薬を服用しようかと思うくらい痛い日もありましたが、1人目妊娠時にもあったため、妊娠初期症状かと思っていたのですが妊娠しておらず。 数ヶ月前まで不妊外来に通っていましたが、急に子宮内膜症になる事もあるんでしょうか? また今後の妊活について、やはり不妊外来に通うべきなのかアドバイスを頂けないでしょうか。 自分の体の事なのに以前とは全く変わってしまいどうしたらいいのか非常に悩んでいます。 乱雑な文章となってしまい大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

甲状腺機能低下症、妊娠中に胎児の成長に影響は?

person 30代/女性 -

現在妊娠20週、初産の30歳妊婦です。中学生の頃、甲状腺機能亢進症を指摘され入院、内服にて数値は正常値となりましたが副作用により内服が継続困難となり手術を受けました。術後から低下症にてチラージン50を内服し、その後もずっと内服続けています。チラージン内服開始後は数値は正常値内で1度も乱れたことはありません。 29歳で初めて妊娠しましたが9週頃に稽留流産、その後4ヶ月後に再度妊娠しましたが同じように稽留流産しました。産婦人科の先生より不育症と診断を受け、生理周期が長いこともあり自然妊娠は諦め、不妊治療を受けての妊娠を勧められました。排卵誘発剤と漢方薬の内服をしながらタイミングをとり3度目の妊娠、今回は胎児は成長するもののやはり出血があり切迫流産の兆候があると注射や内服、安静にて様子をみながら妊娠4ヶ月になる頃には先生からも普通通りの生活で仕事もして良いよと言われつわりなどはありますが順調に妊娠6ヶ月になりました。4ヶ月以降、落ちついても検診の度に胎児が小さめだと言われます。心配しなくて大丈夫、平均よりは小さいねという感じです。 つい最近、職場の健康診断にて内科受診した際に先生に持病と妊娠していることを伝えると、あなた低下症だから変な子供しか生まれないよ、と言われました。毎年この先生に持病を伝えるたびに同じようなことを言われていましたがあまり気にしていませんでした。ただ実際に妊娠中にそのように言われて大変傷つきました。そして胎児が小さめなのも低下症のせいかな、と。また今回もダメになるんじゃないか、と急に不安になり何をするにも神経質になっています。甲状腺機能低下症の場合、やはり胎児の成長に影響があるのでしょうか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)