子宮の場所 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:5 件

流産後の無排卵と不育症検査について

person 40代/女性 -

42歳FEBとします。 3/17顕微授精新鮮胚移植、3/31陽性反応がでてその後経過を見てきましたが、胎嚢は確認できたものの0.9ミリと成長せず、4/26繋留流産で自然に排出しました。これまで妊娠5回、そのうち繋留流産3回と化学流産2回。今回初めて内容物の絨毛検査をし染色体異常なし。2度目の繋留流産後、不育症専門外来のある大学病院で一通りの不育症検査もしていましたがこれも異常なし。他に原因を探ることはできないかその大学病院の主治医に相談したところ、子宮筋腫がある、まだ新しい検査だが筋腫の動きを高温相にMRIでみて悪さしていないか検査できると、その方向で基礎体温を測っておりました。しかし、流産後この2周期ともに2相にならず無排卵で不正出血。これまでこんなことはありませんでした。昨日の受診で「無排卵は高齢のためやむをえない、自然妊娠は可能性薄い。高温相にならなければ検査できないしそれを待っていたら年齢的に厳しい、筋腫の位置を見ると妊娠に影響ある場所ではないため検査はせず早く不妊治療を再開して下さい」と、生理を起こすデュフアストンを10日間処方され、不妊治療先へ紹介状をもらい帰ってきました。主治医の説明を聞いても何かむやむやにされた感じだけが残り、帰宅後無排卵な状況と、不育症の原因もわからないまま不妊治療することが不安で。 1 今のように無排卵であっても、今後の体外や顕微授精には問題ないのですか? 2 年齢的に無排卵は仕方ないのですか?治療しなくても自然にまた排卵が起こることはあるのでしょうか?もう自然妊娠する可能性がないから治療も必要ないということでしょうか? 4 デュファストンはどんな意味があるのですか?これを飲めば基礎体温が整うのですか? 3 染色体異常がなくて流産したことにもやもやしています。もう手立てはないのでしょうか?原因不明のまま不妊治療を再開してかまいませんか?

1人の医師が回答

妊娠6週目徐脈と妊娠継続について

person 40代/女性 - 解決済み

現在、アメリカにて不妊治療をおこなっています。 4/12に5日目胚盤胞(PGTaノーマル男の子)を1つ戻し、4/22(hcg507)に妊娠判定を不妊クリニックからいただきました。しかし茶オリがあったので5/9に別の産科にてエコー診察してもらったところ以下の診断があり、妊娠継続は難しい旨のレポートがありました。現在、茶オリも止まり、腹痛等はありません。 ●徐脈(79bpm) ●双角子宮が疑われ、左角の場所に偏って着床している ※第一子出産、不妊治療時に今までそういった指摘は受けたことがありません。 ●CRL5mm(6w4d) ●胎嚢の形がいびつ 念のため20日に再度エコーを行うことになっておりますが、やはり上記条件では妊娠継続は難しいのでしょうか。 現時点でPGTa胚盤胞を4回移植し、2回着床(1度目は7w8w双子稽留流産と今回)していますが妊娠に至っていないことを考えると母体側に問題があるのでしょうか?また、不育症検査を行う場合はどういった優先順位で行っていくべきでしょうか? 保険適応審査が厳しいので手当たり次第の検査は望めない状況で、年齢的にも42歳とタイムリミットが迫っている状況のためご意見を伺えれば幸いです。

2人の医師が回答

月経期、排卵期に起こる膣の鈍痛

person 40代/女性 -

40歳女性 ここ一年ほど、膣のあたり(明らかに下腹部より下、膣の入り口付近なので膣なのかは分かりませんが、感じるのが月経期なので膣なのかと思っています)にドーンとした重たい感じがします。ずっとではなく、月経前後、排卵日辺りの2-4日ほどです。薬を飲むほどではなく生活に特に支障はないのですが、明らかに重たい感じがして気になります。月経痛が、若い頃は腹部でしたが、30歳を過ぎて腰のあたりになり、今はかなり下の方へ移動したのかなと感じています。ただ今まで全くなかった場所なので心配です。 一度婦人科検診で相談した際には問題ないと言われたのですが、何か悪い病気であったらと言う心配と、可能であれば2人目をとも思うので相談させて下さい。 血縁者では叔母が卵巣がん、子宮がんで亡くなっています(発見が遅くどちらから始まったかは不明です) 関係あるか分かりませんが、32歳で不妊治療を開始、33歳で体外受精を始めて高刺激法により35歳で妊娠、その後出産して、2人目をと38歳より不妊治療を低刺激法にて再開、今に至ります。 (出産の前に2度流産しており、不育症検査にて私の染色体異常が見つかっており、人工授精も10回ほどチャレンジしており、自然妊娠は難しいため、体外受精を続けています) 気になっている鈍痛は不妊治療との関係はありますでしょうか。 元々ホルモン剤を使うことに抵抗もあるのですが、今の状況で治療を続けても大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)