血液感染 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:7 件

子宮内感染症の原因菌

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 【経過】 体外受精で妊娠しましたが、妊娠初期から絨毛膜下血腫があり、何度も大量出血し、入院・通院を繰り返していました。 そして、11週で激しい腹痛を伴い、進行流産となってしまいました。流産前日に37.5度くらいの発熱があり、血液検査で炎症反応があることがわかって抗生剤の点滴をしましたが、間に合わなかったようです。赤ちゃんは心拍があって元気なまま下がってきてしまい、流産となってしまいました。破水はしていません。 その後、胎盤が病理検査に出されましたが、原因は見つかりませんでした。不育症の検査もしましたが、原因は見つからず。不妊クリニックの医師からは、証拠はないが、子宮のどこかに常在菌が居ついてしまい、感染を起こして流産したのだろうと言われました。 【質問】 1 妊娠の1年半ほど前に、不妊治療専門ではないクリニックで卵管造影検査をし、当日の夜、発熱しました。 私は潜在性甲状腺機能低下症と診断されていたので、ヨードの影響による発熱かと勝手に解釈していたのですが、卵管造影検査によって、感染症を引き起こしていた可能性はあるのでしょうか。また、それが今回の流産につながった可能性はあるでしょうか。 2 不妊治療クリニックに通院しているので、定期的に必要な検査は受けていますが、織物検査や血液検査では陰性だった菌やウイルスが、子宮内に潜んでいることもあるのでしょうか。(例えばクラミジアなど) 3 今後の子宮鏡検査では、何がわかるのでしょうか。 悪い菌が子宮にいるのではないか、また妊娠しても流産するではないかと不安です。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

完全流産と診断後、時間が経ってからの掻爬手術

person 30代/女性 -

体外受精で妊娠しましたが、11週で進行流産となりました。 初期から絨毛膜下血腫があり、産院に入院していました。その間何度も大量出血しましたが、赤ちゃんはずっと元気で心拍がありました。 流産当日も、産まれる直前まで赤ちゃんに心拍はありましたが、大量の出血とともに赤ちゃんが下りてきてしまい、そのまま流産となってしまいました。(後に不妊治療クリニックで不育症検査をしたところ、特に異常は見つからず、感染症が原因だった可能性が高いと言われました。) 流産後も2日間入院し、何度か内診がありましたが、子宮内容物はきれいに出ているということで、子宮を元の大きさに戻すため、メチルエルゴメトリン2週間分と鉄剤を処方され、退院となりました。 退院日から数えて2日後と5日後に診察がありましたが、5日後の方の診察では内診がなく、血液検査で貧血の値を見て、鉄剤のみ処方され、もう来なくていいと言われました。 流産から40日程経った今も、出血が多くなったり少なくなったりを繰り返しながら続いており、不妊治療クリニックで診てもらったところ、子宮に3センチ程の血の塊が残っていて、そこから出血しているのだろうと言われました。そして、残留物を排出するのと、感染症予防のため、メチルエルゴメトリン7日分と、アジスロマイシン3日分を処方されました。それでも残留物が残る場合は、掻爬手術が必要だと言われました。 何がどう関係しているかわからないため、前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは以下の2つです。 1 産院で、子宮はきれいになっていると言われていたが、何を根拠にそう診断したのか。流産後の診察内容は妥当だったのか。 2 流産から掻爬手術まで時間が空くことによる、次の妊娠への不利益はないか。(例えば、残留物が取りにくくて、子宮に傷がつきやすい等) よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

クラミジアについて

いつもお世話になっております 今日、排卵後と生理中に行った血液検査の結果が出ました。 クラミジアが陽性(IgA+)となり、不安で相談させていただきました。 今年2度初期流産をしていて、今3度目の妊娠に励んでいます(8〜10週程度、共に手術あり)。 検査をした病院の医師は、 「流産したものの2度妊娠している。不妊であれば問題視するが、あなたの場合はあまり気にしなくて良さそう。昔かかっていただけかも。抗生物質も処方できるが、今回は様子を見ましょう。」 との事。 病院を出てから少し調べてみたら・・・ IgAは今現在活発な抗体。IgGは過去に感染した人はみんな+になる ・・・というような記載を目にしました。 そうなるとやはり抗生物質を処方してもらうべきだったでしょうか(>_<) また、妊娠中にクラミジアが見つかった人の書き込みを目にしました。 安定期以降に妊婦でも問題ない抗生物質を処方されて問題なく出産した・・・との話しでしたが、本当にそんな気楽に考えていいのでしょうか。 ちなみに、2度の流産後の行った不育症検査では確か「陰性」だったと記憶しています。 色々な先生方の意見を聞かせていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

フラジール使用中のタイミング

person 30代/女性 - 解決済み

二人目不妊治療中です。昨年の8月と今年の5月に2回連続初期の繋留流産となり、治療を再開するにあたり簡単な不育症検査(保険内の血液検査)と子宮鏡検査を受けました。 基本的には問題ありませんでしたが、子宮鏡検査で細菌感染が+でした。 先生曰く、風邪等で免疫が落ちていたりするとかかることもあるもので自然に治る場合もあるが、ひどくなるといけないのでということでフラジールを7日間処方されました。 その後、1周期タイミング法で行いリセット、現在生理5日目です。 1、今回の生理が終わってからフラジールを使用するようにと言われています。   出血はだいぶ少なくなっていますが、まだ少し出ている状態です。   この状態で今日から使い始めて問題ないでしょうか。 2、今週期、生理5日目から10日間セキソビットを服用します。   服用7~8日目あたりに一度タイミングを取る予定ですが、ちょうどフラジール使用期間 と重なります。 問題ないでしょうか。 3、周期によって、タイミング法・シリンジ法と使い分けていますが、フラジール使用中と いうこともあり、今回はシリンジ法にした方がよいでしょうか。 なお、かゆみ等の自覚症状は一切ありません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)