生理前のだるさ 婦人科・生理の悩みに該当するQ&A

検索結果:7 件

更年期でしょうか?それともPMS?

person 40代/女性 -

宜しくお願いします。私は3年前に超早期の乳ガンで1年だけホルモン療法をしました。乳ガンになる前は生理の悩みは全くと言うほどなかったのですが、治療後は体がとても疲れやすくて困っています。パートで4時間程立ち仕事をしていますが、1時間もすると足がパンパンになってきてダル重く、体全体も怠くなってきます。貧血の様な気持ち悪さが出るときもあります。血液検査は貧血無しです。今朝、生理になったのですが、三日前位から足が鉛のように重く、散歩するのにも怠くてできません。基礎体温もつけてますが、排卵日は下がりますが、それ以外は36.8℃~37.3℃です。生理中も高温です。生理は26~31日周期です。婦人科にかかり、その事を話すと、貴方の年齢(43歳)では更年期ですと言われ、トウキシャクヤクサンを処方してもらったのですが、検査等しなくても更年期と判断されるのでしょうか? 1ケ月のほとんどが、足の怠さ全身の疲れやすさで、好きなこともできず落ち込んでしまいます。(他、のぼせ様などの症状はありません)私はPMS?更年期のどちらなのでしょうか?何か良い治療はありますか? 長文で申し訳ありません。

1人の医師が回答

プラセンタ注射 リスクについて

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 32歳2児の母です。 二人目産後の2年前から、生理不順、不正出血、月経前症候群に悩まされています。 今年の5月に婦人科で相談し、ピルを始めましたが、下痢になってしまい、持病の潰瘍性大腸炎が悪化。服用中止になりました。 漢方も試しましたが、効果がみられず、プラセンタ注射を勧められました。 プラセンタを検討してる中、また今月も不正出血や、イライラ、手足の冷え、ダルさが酷く、前日婦人科を受診。 癌検診は9月にやっていた陰性でしたが、念のためもう一度やりました。 プラセンタを検討し、始めてみることにしたと話、プラセンタ注射をしました。 もちろんリスクも考えました。 先生からは副作用はほとんどない。献血が出来ない、未知の感染症のリスクがあることについて聞かされています。 すごく悩みましたがピルも漢方も使えず、改善がみられない毎日がとても辛くなり、未知の感染症のリスクより、今のイライラやダルさが、まだ幼い子どもたちにとっても良くないと考え、やると決めました。 しかし悩みに悩み決断し、注射しましたが、やはり注射は間違っていたのではないかと後悔が生まれてきました。 1、もし感染症になっていた場合、子どもたちや旦那にも移してしまう可能性はありますよね? 2、今後は子どもへのチューや、旦那との性行、食器を共有するなどはやめたほうが良いのでしょうか? 3、今回の1回でやめたほうが、感染症のリスクは減るものなのですか? そこの病院では30人くらいの人が注射にきていたので、安心していた部分もありました。 自分が感染症になってしまうリスクは考えていましたが、自分がなった場合、周りの人に移してしまうことまで考えられていなかったことに、すごく後悔しています。 どうかご回答お願いします。

4人の医師が回答

薬が合っているのかわかりません

person 10代/女性 -

自閉症スペクトラムの15歳の娘が半年前くらいから、頻繁な腹痛やだるさがあり、朝も起きれず遅刻や欠席する日が続きました。元々、過敏性腸症候群で、睡眠もうまくとれるほうではなく、眠れない日や眠りが浅い日があったり、生理の前は寝るときに涙が出たりイライラしたり、月経前症候群のような症状もありました。病院で漢方もいろいろ試したり、加味帰脾湯など、しばらく飲んだこともありましたが、あまり効果はありませんでした。今までも数回は遅刻したり休むことはありましたが、最近のように続けてはなかったです。生理も不安定な為、間隔が短いときや生理期間が長いときもあり、今はずっと不調な感じで、もう月経前症候群なのかどうかもよくわからなくなってしまいました。婦人科では若いうちはまだ安定してないから、特に何もしないでいいけど、必要ならピルを出すと言われます。精神科の主治医からは、眠るには散歩やヨガをしたり、体を動かして疲れさせるようにすることと、中3になって、学校での悩みや不満もあったので、カウンセリング等、吐き出せる場所が必要と言われたので、何度か行ったりしています。抑肝散加陳皮半夏とメラトベルを処方してもらい、1週間になりますが、効果はよくわかりません。最近は匂いに敏感になったり、光が眩しく感じられることもある為、それを伝えると、心身症の症状が出てるから、薬を使ったほうがいいと、エビリファイ1mg0.5錠を処方されました。初めて飲む薬なのと、副作用のところに、不眠と書いていたので、飲ませていいものか躊躇しています。日中の過敏さを抑えると、夜眠りやすくなるのでしょうか。この薬は、一般的にはどんなときに出されるのでしょうか。こういう薬は一度飲み始めると、ずっと飲み続けるようになるのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)