妊娠症状 薄毛・抜け毛に該当するQ&A

検索結果:6 件

11月くらいから、抜け毛が気になります

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 11月くらいから、抜け毛が気になります。 一日100本以上は抜けていると思います。 怖くて数えていません。抜け毛が気になるのは、今回が初めてではありません。8年前出産して以来、年に何回かあり、季節の変わり目だからかなとあまり気にしていなかったのですが。 今回、たまたまネットで調べたら膠原病と出てきて心配になりました。 今日、皮膚科を受診しましたが、脱毛斑はなく、薄毛でもないと言われ、先生が髪を引っ張った際も全然抜けず.... 休止期脱毛ではと言われました。膠原病や甲状腺の心配はないと言われました。 もしも疑いがあるようなら、先生の方から血液検査をすすめますと....だから大丈夫と.... ■先生に聞きたいこと(質問) 私は心配性で、すぐ落ち込んでしまうタイプです。家事や育児が手につかなくなり、子どもに可哀想な思いをさせてしまいます。だからこそ、病院に行ったのですが。 先生のお墨付きをもらったにも関わらず、抜け毛を見ると不安になります。 ネットで膠原病の症状とあり、不安になりました。 身体的には、脱毛以外の症状はなく元気です。10月に受けた健康診断も血液検査異常無しでした。 ここ3年くらいは風邪もひいておりません。 もし膠原病で脱毛症状が出るとしたら、他に何の症状がありますか? ちなみに、私は8年前の出産の際に妊娠糖尿病になって以来、糖質制限ダイエットして、出産して10キロ痩せ、160センチで40キロです。健康診断では、痩せすぎと言われます。 血糖値が気になり食べられなくなってしまいました。 以上です。 お忙しい中大変申し訳ございませんが、 よろしくお願い致します。 たくさんの先生からお返事頂けたら嬉しいです。

5人の医師が回答

子宮内膜症卵巣嚢腫 手術前リュープロレリンの副作用

person 30代/女性 -

10年以上前から子宮内膜症、卵巣嚢腫がありルナベルで小さくなり2人出産し、現在両側6センチと7センチまで大きくなり手術を希望し大きい病院に紹介されました。MRIの結果癒着が強く、手術に対してリスクがあるということで、まずは偽閉経療法をして小さくしてから手術するか検討すると言うことになりました。内服を忘れる可能性もありますし、効果も値段も変わらないと言うことで注射のリュープロレリンを月一度打つことになりました。心配なのは副作用に関してです。かなりの頻度で起こるのでしょうか?仕事をしながらなので心配です。特に元々薄毛に悩んでいる方なので脱毛などは起こりやすいのか気になります。あとは元々の主治医は現在38歳で卵巣嚢腫も癌のリスクもあるので手術を推奨されましたが、今の先生はオペしないでディナゲストで様子見てもって言う考えです。私は癌は怖いのでオペをしてディナゲストを続けるのが良いかな?と思っているのですが今後についてもご意見をお願いします。 1.副作用について、発生する頻度、多い症状など 2.脱毛の副作用の不安 3.今後、オペをした方がいいのか? 以上、よろしくお願いします。 補足→妊娠希望はありません。    現在の症状は生理痛は2日目にロキソニンを飲めば抑えられる程度、排卵痛ロキソニンを飲むほど痛い時あり。

2人の医師が回答

バセドウと脱毛 治療法について

person 30代/女性 -

バセドウを患って10年になります。 現在はメルカゾールを1錠と1.5錠を毎日交互に飲んでいます。 相談というのは抜け毛のことで、バセドウが発覚してからずっと抜け毛が増えた感覚がありました。 特に最近は、鏡の前に立った時に前髪が透けてる気がしたので、かかりつけ医にバセドウが関係あるか聞いたところ 「脱毛の症状が出るような数値ではない」と言われてしまいました。 FT3/3. 0 FT4 /1. 33 TSH /0.04 TRAb [ECLIA] /6. 5 取り急ぎ専門のクリニックに行ってみようかと思いますが、数値が落ち着いていればやはり抜け毛とバセドウに相関性はないのでしょうか。それとも長年にわたる抜け毛で減ってしまったのでしょうか。これは寛解したら戻る可能性はありますか?加齢によるものでしょうか?もともと寝るのが遅かったり、最近転職したのですが、環境の変化は関係ありますでしょうか。 もともと私だけ細く柔らかい毛ではあるものの、両親も兄姉も薄毛とは無縁の剛毛多毛なので落ち込んでいます。 また、メルカゾールによる副作用などはありませんが、10年よくなったり悪くなったりを繰り返している場合、アイソトープも視野に入れるべきでしょうか。妊娠は希望しています。

4人の医師が回答

甲状腺自己抗体の値が高いのと女性ホルモン

person 30代/女性 -

30代女性です。先月内科で血液検査をしたところ、甲状腺自己抗体の値が270で高い、陽性だと言われました。 甲状腺機能の値は正常のため、なにも治療する必要はないと言われたのですが、実際異常なだるさや眠気、髪の脱毛、腕がどんどん細くなっている、皮膚の異常な乾燥、寒がり、といった甲状腺機能低下のような症状が以前からあります。 【1】病院では自律神経や女性ホルモンの問題ではないかと言われたのですが、本当に甲状腺自己抗体の値は気にしなくていいのでしょうか。また、上記の不調はどうしようもないのでしょうか。 (現在、補中益気湯は飲んでいます。) 【2】女性ホルモンの値(エストロゲンなど)も数年前からかなり低めなのですが、甲状腺自己抗体の値との関係はあるのでしょうか。 【3】今後甲状腺機能を低下させないために、今からできることはありますでしょうか。 【4】甲状腺自己抗体が高い状態で妊娠は可能なのでしょうか。 【5】最近コロナにかかったのですが、甲状腺自己抗体の値が高いと治りにくいということはありますでしょうか。 【6】とにかく抜け毛、薄毛がひどく悩んでいますが、何か改善方法はありますでしょうか。(最近ピルをやめてからさらにひどくなりました) 原因がわからない不調が多く、本当に悩んでいます。 どうかご回答いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)