めまい外来 食事療法(糖尿病)に該当するQ&A

検索結果:4 件

糖尿病性神経障害の可能性はありますか?

person 60代/女性 -

私の母(60代)が20年ほど前に糖尿病と診断され、これまで主に食事療法で血糖値をコントロールしてきました。 今年の初めに手首を骨折して以来、突然手や足の裏の痛みとしびれによる歩行困難、頻尿、不眠、食欲不振、めまい、動悸、体重減少などが続いています。頭にピリピリという痛みも走るそうです。骨折する前は安定していた血糖値も直近の計測では150ほどで、食後2時間後くらいが一番だるそうです。毎日宅配の糖尿病食を食べていますが、なかなか食事がすすまず苦労しています。足の裏の痛みで歩行が難しく、運動もままなりません。 主治医(糖尿病専門外の内科医)からは血糖値の値だけをみて「これは神経障害ではない」といって取り合ってくれず、他の救急外来へ行っても「主治医に相談して」の一点張りで、どうすればいいのかわからず精神的にまいってしまっています。 脳や胃カメラ、心臓などあらゆる検査をしましたが、異常はみられません。薬も葛根湯や軽めの痛みどめ?が処方されている程度です。 糖尿病は完治しないことは承知の上ですが、痛みやだるさだけでも取り除いてあげたいと思っています。 これまで自覚症状がなかったのに、骨折がきっかけで神経がおかしくなることはあるのでしょうか。 また、しびれや痛みがあっても足先の感覚が残っていれば糖尿病性神経障害という可能性はないといえるのでしょうか? 糖尿病内科などを扱う他の病院を受診するべきですか?

1人の医師が回答

精神病院医療保護入院を撤回し退院させたい

person 30代/女性 -

薬を増やすという医師の意見に賛同できないので医療保護入院を撤回し退院させたいがどうすればできますか?。認知症の疑い68歳の母、幻聴、妄想症状ありで、精神科の認知症外来に受診させました。医師はヒアリングのみで入院を決定(後々で不信感抱きました)。その後同日脳MRIを姉妹病院でうける。後日私は医師を信用して医療保護入院にサインをしてしまい。入院当日MRIの結果をきき、脳梗塞が多数みられ、血液検査も糖尿病高コレステロールなど内科的異常あり。また医師は統合失調症の疑いもありと教えていただいた。ですが、母は幻聴など以外身だしなみも対人面も自炊も普通の生活ができるので医師が統合失調症?なのかと不信感と今後の施設受け入れ先含めはっきりと診断されると不安があります。直営管理栄養士はいないためNSTサポートチームはない病院です。ご飯が山盛りで管理栄養士の私からすると食事療法を行なってる様子が見られず独居でいる時に比べると食事制限ができているので良いのかもしれませんがこの点も不安です。医師よりアルツハイマー型認知症ではないとききました。最近メマリー服用開始し、めまい、しびれを訴える母を医師は相手にしてくれません。現在入院10日目。まだ元気な様子ですが今後薬の量を増やされ三カ月は入院をという医師に、様子をみましょうといいます。、なぜに三カ月なのかきいてもそれが目標というだけでした。精神科閉鎖病棟によるADLやQOL低下と服薬副作用によりもとの生活復帰に心配がつきません。退院後の施設を検討するため介護申請も行いましたが主治医がこちらの医師です。統合失調症と安易に診断がつくと受け入れがなくなり退院もさせられないので八方塞がりにならないか心配しています。入院中だとセカンドオピニオンも厳しいです。嫁の立場で実母を家に引き取れないのが退院させずらい原因です。母は今のアパートにもどりたくないといいます。

1人の医師が回答

心臓疾患?それとも、自律神経失調症?

person 40代/男性 - 解決済み

初めて質問します。もうかれこれ心療内科に通院して15年位になります。最初のきっかけは多分、ストレスや心労によるパニック障害が始まりでした。薬を服用する日々が今も尚続いております。動悸やめまい、耳鳴り、特に春と秋の季節の変わり目が特に酷いです。パニック障害にもなり自宅や外出先で何度も救急車で運ばれたこともあります。自力では克服出来ず、薬を服用している毎日です、今一番の心配事ですが、今日 自分の趣味のインドアスポーツをしている時に突然として胸が突然痙攣し始めて立って居られなくなり胸を強く叩きながら仰向けになっていたら収まりました。今回で4回目です。1回目は30才頃に同じような症状に、2回目は昨年の夏に仕事中に力仕事をした後に急に脈が飛び始め、気持ち悪くなり頸動脈を指先で触ってみるとドックンと長い間隔の弱い脈打ちでもうどうしようもなく救急車を呼んで近くの総合病院に搬送されたて直ぐに検査と心電図を2時間位とって結果は特には異常は出なかったです。そして3回目は、2ケ月ほど前にパチンコやで遊技中にまた同じような胸の辺りの痙攣!その時は息を止めて苦しくなる前位に息をはき胸を叩いたら痙攣は治まったのですが、気持ち悪さで動けずまた救急車で病院に搬送。検査結果は特には異常なしとのことでした。一般外来や循環器内科での診察は最近は行っていません。インドアスポーツ(ビリヤード)を始めたのが40歳のときでそれから約9年、集中したりかなり緊張したりの繰り返しで自律神経や心臓にも良くないのかな?と最近は思い始めて居たのですが、今日の試合中に初めて胸が痙攣を起こし倒れ込んだことはやはり神経てきなことなのか心臓が悪いのか、質問しました。因みに、糖尿病で食事療法中でコレステロールも高めです。まだどちらも薬は服用してません。長文ですが良い診断とアドバイスをお願い致します。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)