アルコール性肝炎 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:13 件

肝内胆管がん疑い。手術するか経過観察か。

person 40代/女性 - 解決済み

九月に肺のCT検査で肝臓に腫瘍が見つかりました 二年前に子宮全摘した際も写っていたとの事ですが その時には血腫だろうとのことで話は聞いていません その時より腫瘍が若干大きくなっていて (現在の腫瘍は1.5ミリ) 造影MRI・造影CT・血液検査・造影エコーと検査しましたが鑑別できず 消化器内科・消化器外科・放射線科のカンファレンスにて ほとんどの先生方が良性では?とのなか 緩やかに腫瘍が大きくなる 【肝内胆管がん】の可能性も否定できない と仰る先生がいらっしゃったとのことで 現在 (1)3ヶ月にもう一度検査をして 画像判断で今後を考える (2)今の時点で手術、腫瘍を切除し病理検査にだす の2つの案を出されています 切除の場合 ・肝臓の30%を切除(胆嚢近く) ・手術は万が一の出血を考えて開腹が望ましい ・術後の肺炎や肝不全の危険性もなきにしもあらず。 経過観察の場合 ・3ヶ月後でそう大きくなる事はないから 悪性だとしても手遅れになる事はないだろう ・2年前の子宮全摘の画像からの腫瘍の増大ペースをみて 3ヶ月で何がどう変わるかと言われたら何とも言えない ・画像をとって 1ミリ大きくなったところで何が変わるのか?と言われればこれも何とも言えない 血液検査と含めて総合的に診断していくしかない ・だが万が一悪性だった場合は腫瘍が大きくならなくても どこかにいつ転移するかはわからない と言われて悩んでいます 祖父は癌で他界 母は10年前にすい臓癌で他界しました どうしたらよいでしょうか? こういった場合でも 手術をお願いしてもいいのでしょうか? ※アルコールはほとんど飲みません ほかの肝炎などの肝疾患もありません 悪玉コレステロールが高く 現在エパデールを朝晩服用 心療内科より サインバルタ20ミリグラム服用中※ 長くなりましたが回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

肝臓がんの組織検査と術後の検査結果について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 6月に肝臓がんを切除した者です。 組織検査の結果説明では、原発性肝細胞癌、ステージ2、8センチ大、全て取り切れており切断面も癌から十分な距離があり癌細胞も無し。 大きな血管やリンパ管への浸潤はないが、毛細血管は巻き込んでいた。 背景肝は軽度の脂肪肝が見られる、ウイルス性、アルコール性などの肝炎、肝硬変は無い。 と聞きましたが、結果のシートに「リンパ管様浸潤あり」とあったのが気になっています。 そして術後1ヶ月の血液検査とMRIの結果、画像はとてもきれいな状態と言われましたが、血液がpivka IIは正常値になったもののAFPがまだ320もありました。 先生がおっしゃるには、術前のAFPの数値が42000ととんでもなく高かったため、まだ下がりきっていないとも考えられるが、早めに再検査をしましょうとの事でした。 ここからが質問ですが 1. リンパ管様とは何ですか? 外科の先生は「気にしなくて良い」と一蹴したのに対して、内科の先生は「リンパに浸潤していたという事です」と言ってカルテに書き込んでいました。 2. 毛細血管を巻き込んでいたことについて、両先生ともそこまで深刻に考える必要はないとおっしゃいましたが、そうなのでしょうか? 3. 転移や再発が無ければ、腫瘍マーカーは術後1ヶ月も経てば正常値に戻るそうですが、そうでない場合もあるのでしょうか? 4. 次回の検査は血液検査と肺と腹部のCTですが、転移を疑う場合、検査はこれだけでいいのでしょうか? 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)