気持ちが悪い 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:48 件

介護度の判定について

person 40代/女性 -

84歳の一人暮らしの母親のことでご相談します。昨年秋に介護度1ということで判定を受けていますが、一年間の認定期間があるので、次回の更新で再度調査を受けるまでにはまだまだ半年以上期間があります。しかし、この数ヶ月で、私の目から見たら、状態が悪くなっているようにおもえて、介護度1のままで間違いないのか?と疑問に思っています。認知症がありますが、ケアマネさんに認知症で介護度2になる違いを以前お聞きしたところ、徘徊や弄便、昼夜逆転などということで、まだこの状態にはなっていません。しかし、この数ヶ月でひどくなっている状況としては、高血圧や不整脈などで体調の変動が大きくなってきたこと、一人暮らしなので食事がおろそかになり、体重が減ってきたこと、買い物依存症のような傾向が出てきたこと、ヒーターに灯油が入れられなくなった(認知症のため?)ので、とても二日と放ってはおけなくなってきたこと、食べ物がのどにつかえてむせたり吐き出したりするようになってきたのです。こちらとしてはどんどん負担が増えていて限界なのですが、この程度では、介護度には関係ないのでしょうか?ケアマネさんにも、負担をわかってもらえません。ダメでもともとの気持ちで、近いうちに再度認定の調査を申し込んでみる価値はないのでしょうか?

2人の医師が回答

認知症の配偶者、ケアマネさんも医師も勧める「介護施設」に行くことを拒否する。対策を教えてください。

person 70代以上/女性 - 解決済み

71歳の配偶者で2~3年から症状があり、要介護1の認定を1年6ヶ月ほど前に受けております。最初は週1回通所介護へ3時間行っていました。その後は回数を増やした方がいいという事で、週2回に増やしました。ただスムーズに、気持ちよく行くと言う状態でもなかったが続けて通っていました。しかし、症状からみてケアマネさんとも相談の上、認知症の方ばかりの通所介護施設へ変わることにし、時間も9時から16時45分までの週1回の介護に変えたのです。初日(2020.9.8)は嫌がるのをなんとか連れていきましたが、2回目は嫌だと言って暴れまわりました。施設の方もその内に慣れてきますと言っていただき何とかして5回(2020.9.26)連れて行ったのですが,その後は行っていません。そして今は、ケアマネさんも何らかの対応が必要と「訪問介護」と言う形で週1回30分のみお願いしております。しかし、それも素直に受け入れていないのが現実です。この受け止め方は私の見るところでは、介護施設へ行くということが、このまま隔離されてしまう、家族からも見放されてしまうというように受け止めているのではないかと思います。ですから自分は病気ではないとか、自分のことは自分で決めるからほっといてとか言うことが多い。24時間付き添っている物から見て、症状はますます悪くなっています。今やっているのは洗濯と食器洗いです。ただ言うまでもない事ですが、まともに出来ているものはありません。一番教えていただきたいのは、介護施設へどう言って行かせることができるのでしょうか。あるいはこの症状では無理にいかせなくてもいいのでしょうか。

1人の医師が回答

認知症の母のグループホーム入所に迷い悩んでいます。

person 60代/女性 -

宜しくお願いします。 要介護2の認知症の母(88歳)を引き取り自宅介護を始め、デイサービス、ショートステイを徐々に利用し2年になります。 1ケ月前くらいから体調が悪くなり、介護が辛く眠れなく、体もだるく動けなくなり、兄に相談をして母のグループホーム入所を検討し始めましたが、自分が動けないほど辛いのに、母の笑顔を見るとまだまだ頑張らなくてはならなくてはいけないのではないかと気持ちが揺らぎ苦しんでいます。 私の身心に異常を感じてからショートステイを2週間弱に増やしみましたが、不調は深まるばかりです。 介護が苦しくなった原因は私の生育歴にあると思っています。7才の時に父が過労による心筋梗塞で亡くなり、母の一家と同居することになりましたが、母は実母に虐待を受けるような育ち方をしていました。同居した祖母は、母は働く労働力として、いじめの標的を私に移し、毎日精神的いじめを受け成長し高校生の時は胃潰瘍にもなり、最終的には祖母は皆がいなくなると、「あんたなんか出ていけ」まで言うようになりました。 母は認知症になる前に尋ねたら、どうにもならなかったしか言いませんでした。 母の生い立ちや父が亡くなった困難を考えると母が自分で精一杯とわかりますが、私はアダルトチルドレンに該当するのではないかと最近気づきました。 今の認知症の母にはグループホームに入る必要はないのに、私自身を救うためにグループホームに入所させると感じ、決断に躊躇します。どう考え感情を処理したらよいのでしょうか。アドバイスを頂ければ助かります。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)