足の甲 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:7 件

足の甲までのひどいむくみ、原因や受診する診療科を教えてください

person 50代/女性 - 解決済み

50代主婦ですが、1ヶ月以上前から足の浮腫みがひどくなり、ここ2〜3週間は足の甲までパンパンに浮腫み、痛みも酷くなり、睡眠中に頻繁に足が攣り、激痛で眠れないくらいです。寝る時に足を高くして休んでいますが、足の甲や足首の腫れは引かず、起床時から腫れています。また、体重も元々肥満傾向でしたが、5キロ程度増えています。IgA腎症や血管炎で免疫抑制療法を受けていますが、今のところ腎機能が悪くなったり腎炎の活動性が高くなっていたりする事はありません。昨年秋に狭心症の疑いでニコランジルやアムロジピン、ベータ遮断薬を服用していますが、胸の痛みは強くなく、何となく時々違和感を感じる程度で、息切れなどもありません。ただ、疲れやすく、横になりたい感じはありますが、足の浮腫みでふくらはぎが怠い感覚もあり、そのためかと思っていました。ここ数ヶ月、寝たきりの高齢者の介護や寝たきりの高齢犬が認知症で夜鳴きがひどく、睡眠時間が短い事は浮腫みの悪化と関係ありますか?足の甲までパンパンになるような浮腫みが引かない原因として他にはどんな事が考えられますか?また、こむら返りとの関係はありますか?過去にここまで酷い浮腫みは経験なく、段々とひどくなって痛みも出てきたので受診したいと思いますが、診療科は何科を受診したらよいか、アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

脚のチアノーゼ

person 40代/女性 -

80歳の母の相談です。8年前から認知症により、特養に入所しており、2年前に誤嚥性肺炎を患ったことから、胃瘻になりました。要介護4です。夏ーくらいから、呼吸がゼイゼイしていーることがあり、最近は経口栄養を800から400に減らすことで、顔のむくみもすっきりし、呼吸も楽なようでした。 しかし、膣ろうになり、膣ろうからか、肛門からか、定かでありませんが出血があったときいていました。 この二週間ほど、インフルの流行により、施設の面会が制限され、気に掛かりながらいると、施設からの連絡があり、足にチアノーゼが出来て、水疱も出来てきていると。 主治医の先生と施設の看護師さんと話しまして、先生は下肢の切断の方法があるとおっしゃいました。胃瘻に次いで足をなくしてまで生きたいと母は言わないと私は思います。 楽にしてあげたい思いがあります。 母の足の状態を看護師さんが写メで見せてくれました。かかとや膝、足の甲と、ムラサキでした。消毒の時に痛い顔をするといいます。 切断せず看取りで施設にいれば、半端ではない痛みがおこり、それに対応する痛みどめも、普通の痛みどめでは効かないものだとききました。 現在、震災により仮設の暮らしをしているので、施設により看取りを選択するにあたり、どんなことが、起こりうるのか、おききしたいです。切断しない選択でも、入院した方がいいのか、迷いはあります。 自分でも少しは知って理解して覚悟しなければならないので、 私情もはさんだ文面ですが、宜しくお願いします。 勿論、状態諸々個人差もあるのでしょうが、黒く変色し朽ちていく時間とは、何日ですか。何週間ですか。何ヶ月は期待できますか。

1人の医師が回答

高齢者、今の状態でのコロナワクチン2回目の有無

person 70代以上/女性 - 解決済み

90歳の実母の相談です。私は実娘です。 一人っ子です。 5月19日にコロナワクチン接種しました。その後変わりなく生活していましたが23日昼間散歩途中体調不良で微熱37.4あり普段横にならない母が寝込みました。まず暑かったので熱中症も疑い部屋を冷やしポカリスエットやゼリーの飲ませて様子をみていたら37.7まで上がりましたが夕方には36度台になり食欲もあり次の日からも熱もなく。その為病院には連れて行かず様子をみていました。しかしその頃から元気がなくなり足も弱くなりました。以前からすこしづつ足が弱ってはいました。食欲は変わりませんが身体が辛そうなんで31日にかかりつけ内科で血液検査、尿検査、レントゲン検査、抗体検査をしてもらいましたが結果異常なし。元気がない、体力が落ちたのはコロナワクチン接種の副反応?だろうと。来週の2回目も打ってよい。足の甲の浮腫は運動不足だと。 ただ高齢なので今後の事を色々と考えていてくださいと。 2回目接種後、熱が出るとの報告もみて一回目でこんなに弱ったのに2回目は大丈夫か? また、夫の両親が脳梗塞で亡くなっているので もしかしたら脳の異常?ではないかと。脳神経内科に行った方が良いか? アルツハイマー認知症と診断されて介護2です。 トイレも足が弱って間に合わず失敗が増えてますが出る出たの判断はつきます。 6月1日には散歩後、座った後立つことが出来ず手すりを使って自分で立つまで30分程かかりました。 介護は同居している83歳の父と一日おきに結婚してる実娘が実家に行ってしています。 今は毎日行っています。デイケアに週3。今週は休ませています。デイケア介護士やケアマネさんもずいぶんと弱っていると心配しています。 ワクチン接種2回目は行った方が良い? 脳梗塞など疑い脳神経内科に行った方が良い? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

87歳介護3の父を入院させたいです

person 70代以上/男性 - 解決済み

11年前に脳梗塞で倒れてから左麻痺になった87歳の父を自宅で介護しています。9月に誤嚥性肺炎で緊急入院、まるまる1ケ月かかり自宅に退院しました。退院後1ケ月間は特に問題もなく過ごせたのですが、2ケ月目から足の甲がむくみ利尿剤を増やしており、一時よりは良くなって来ているのですがまだ浮腫がとれていません。その影響もあるのか退院3ケ月目の今月になってから家の中で4回倒れています。間もなく御正月になりますが、現在認知症専門病院に医療保護入院中のアルツハイマーの母が外泊で自宅に戻る予定(年内に母の入所施設が決まらず、またどうしても年末に退院できないならば御正月に外泊で1度自宅に戻る事を約束して下さいと病院から言われています) 私自身も三年半前に乳癌で左全摘、リンパかくせい。放射線33回、タモキシフェン5年間の予定。不正出血あり昨日婦人科で子宮体癌の細胞診を受けたところ、小学五年生の息子のシングルマザーでもあります。年末年始に両親2人を介護する自信がなく、母をどうしても自宅に外泊させなければならないならば父を一時的に入院させたい心境です。現在の父の病状で父の入院は可能でしょうか。父は慢性心不全で弁膜症や心房細動、帯状疱疹後神経痛がありミキサー食とエンシュアを飲んでいます。

4人の医師が回答

至急。施設で転倒後、右脚がほぼ動かせない、両手の指もほぼ動きません。元に戻るでしょうか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

89歳母、認知症有り。ラクナ梗塞発症後41ヶ月、右不全片麻痺有り、要介護3。バイアスピリン.テモカプリル塩酸塩、エディロールカプセル.ドネペジル.モサプリドクエン酸、Lカルチンを服薬中。 昨日10時30分頃、デイサービスで転倒。額、鼻、左頬、左肘、右膝、両手の親指と人差し指の間の甲の辺りの痛みを訴えました。転倒約2時間後、脳のCT、腕や脚のX線検査をし、その時点で脳出血はなく、手、脚、足首の骨折もないという診断でした。 しかし、朝デイに出かける迄は、自分で歩いて車にも乗ることが出来たのに、転倒後は歩くどころか、立ち上がったり、立っていることも出来ず、椅子に座らせても姿勢を保持することもできません。右側にマヒがあったものの、脚は動かすことができ、立ち上がったり、歩いたりすることも出来ていました。 お教え頂きたいことは、 1 今後、慢性硬膜下血腫や脳挫傷の可能性の説明も受けましたが、転倒2時間後のCTでは、出血は見られない状況で、右脚が動かない(口の右側からよだれがたれ続けたり、左右の目の開きが大きく違うことはありません)ことは改善してくるでしょうか。右脚がほぼ動かないことが転倒まえの状態まで戻ってくれるのか?脳出血が見られず、骨折やヒビなどないようなので、所謂、日にち薬と考えてよいのか、ということです。 2 指も殆ど動かすことができず、スプーンやティッシュを掴むことも出来ません。これも改善してくるでしょか? 3 昨日、病院からの帰宅時、降車した途端に豪雨にあい、全く立つことも出来ない母を移動させることも出来ず、10分間程ずぶ濡れになったせいか、38.1迄発熱し、今日も37度後半の発熱があります。肺炎なのか、転倒が原因の発熱なのか?昨日のCT撮影後の脳の出血なのか?不安ばかりが募ります。 まとまりませんが、どうかお助けください、お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)