心電図検査 漢方・サプリメントに該当するQ&A

検索結果:10 件

心房細動の薬をやめるには

person 50代/男性 -

昨年夏、断続的な頻拍発作が 発生。病院にかけこみ、 発作中の心電図が計測され、 AVNRTが疑われ、RFCAを受療。 遅伝導路なく、 右房中隔の異常興奮源 による心房頻拍でした。 焼灼と同時に、心房細動が 発生したと聞いています。 (私は麻酔中で感知できず) 以降、フレカイニドと ビソプロロール服用で 経過観察中1年2か月経過です。 心房細動と断定できるものは 一度も発生していません。 自己責任で試験的に断薬すると 1週間で期外収縮が増え その後も放置すると、よく わからない脈が発生することが わかりました。 心房細動は脈がバラバラに なると聞いてますが(覚醒時に経験 したことがなく、まったく わかりません)それは規則的な頻拍 に近く、期外収縮5連発のような 感じでした。 期外収縮を抑制できないか 漢方薬、サプリメントを代替で 使えないか試しました。が、 効くときと効かない ときの波があり、断念しました。 3か月に1度、病院で 血液検査と心電図検査 をします。毎回、 健常者と同じ数値 です。 担当医師は断薬には否定的です。 実際には私のような患者の 症例を経験したことがなく、 わからないのではないか と思えます それは検査データを見ながら 次のようなことを言うからです。 「いっこうに生活習慣病の 兆候が見えてこないなあ」 今日の検査値(参考) CHADS2スコア=0 血液検査の全項目正常、BNP=6.8 血圧は至適血圧、55bpm 心電図=正常 断薬する場合、病院、医師 を変えなくてはなりません。 極めて慎重に行う必要が あるのはもちろんです。 所見、アドバイスありましたら よろしくお願いします。

4人の医師が回答

心房細動の薬の断薬について

person 50代/男性 -

現在、循環器内科で 心房細動の薬の服薬を 1年間ぐらいしています 心房細動は 上室性頻拍の手術中に 偶然発見されたものです 服薬している薬は フレカイニドと ビソプロロールです 血液検査、血圧測定、 心電図などは 定期的に検査してもらって ますが 健常人と変わらないぐらい 正常値です 断薬したいのですが 自分で試験的にやめてみると 期外収縮が頻繁に発生 することがわかりました。 期外収縮が頻発すると 心房細動発生 リスクが高まります 心房細動と断定は できないのですが 以前、何かよくわからない 脈を打つことが ありました。 ちなみに、当初は リクシアナを飲んでいたの ですが、高価な上、 機能性ディスペプシア の持病のため、さすがに 胃腸が辛すぎて断薬させて もらいました 試験的に自分で断薬し、 代わりのサプリメント や、漢方薬、民間薬を試して みましたが、今のところ これらの薬の代理には なりえませんでした 効き目に波があり 100発100中とはいきません でした。 現在の薬はそれほど 高価でもなく、副作用も あまり書かれて いませんが 飲み続けても大丈夫なので しょうか 現在、自分の実感として 副作用というならば アレルギー症状が強くなった ような気がするということ ぐらいですが 他に問題のある副作用 ありましたら教えてください また断薬する場合は 病院と医師を変えなければ なりません 現在の病院、医師では 断薬には応じてくれません リクシアナの服用中止が できただけで稀有です。 他、断薬する際の 注意点などありましたら よろしくお願いします。

6人の医師が回答

膠原病の可能性が高いでしょうか

person 40代/女性 -

40歳です。 要領をえなくて、すみません。 血液検査を3度の質問、 3度にわたり1枚ずつ添付しています。 10月に膀胱炎が酷くなり、安静にしていても腰が痛く、1月にやっと抗生物質14日飲み腰の痛みはなくなりました。 それからといいものの、 食欲不振、微熱、倦怠感、体重減少で日常生活が送れなくなりました。 食欲不振は回復し、食べていますが、 体重は相変わらず増えません。 座る時に痛い、尾てい骨から肛門にかけて痛みがずっとあります。 最近は膣も痛いです。 2ヶ月間、風邪やインフルエンザみたいな関節痛と寒気とだるさがあります。 ただ風邪症状はありませんでした。 2月半ばに主人からの風邪をもらい、 喉が痛くなり、痰がからみ、 4日ほどで治った感じですが、 未だに喉が枯れる時があります。 現在気になる症状は、 倦怠感、微熱、体重減少、膣の痛み、膣のおりもの、外陰部小陰部の腫れです。 手の赤みほてりはよくあり、 顔の赤みほてりはたまにで、 すぐひいたり、ずっと赤かったりさまざまです。 胸部x線、心電図は異常なし。 尿検査はまだのようです。 骨盤CTもこれといって所見なし。 明日に、尿検査と血液検査が出揃い、 胸部、腹部のCTも揃う予定です。 たまにいつもとは違う頭痛がしたり、水を飲む時に胸にひっかかる感じ、喉の違和感もあるので、 頭部、頸部もお願いしたらよかったかもしれません。 問診時に、むくみはないかとサプリメント等は飲んでないか聞かれました。 継続しているものはないですが、漢方薬4種類ほ違う時期に飲みました。 頭が整理できず、 やはり膠原病のなかの一種が最も可能性が高いのか、 肝臓の可能性が高いのか、 外陰部癌の可能性が高いのか、 気になっています。

4人の医師が回答

コロナウイルス後遺症・倦怠感・息切れ・集中力の低下等について教えて下さい。

person 40代/女性 - 回答受付中

昨年の8月コロナウイルスに罹患。インフルエンザの時の様な全身の筋肉痛・倦怠感・陽性の診断が出る前日の夜から悪寒や微熱があり、喘息の既往もあり、ゾコーバの服薬。熱もMAX 38度後半迄で、2、3日程度で解熱・コロナウイルスでの症状は正直軽かったです。 1か月以上たっても、倦怠感が酷く・とにかく疲れやすく、1日出かけると2〜3日動けない日が続きました。今までの活動量は動けず、階段2階に上がるだけでかなり息切れがしたりしていました。集中力が続かず、記憶力の低下、本が読めなかったり、体調不良が続き、外出がままならない日が続いてました。 もともと昨年の6月末から適応障害の診断で休職中な為、自分自身の気持ちの問題かとも思ったりしながらも、このままでは日常生活も送れなくなるのではないかと不安にもなりました。10月に血液検査・肺活量の検査をしましたが、異常は無くコロナの後遺症の可能性も高いかもしれないと、主治医の先生には言われました。騙し騙し生活していましたが、先月胸痛が続き、ホルター心電図や心エコーをしましたが、異常はありませんでした。 コロナウイル後遺症外来の存在を知り、今回受診。 甲状腺や糖尿病等を調べ問題なく、心療内科の先生から適応障害からの症状は否定されているのもあり、コロナウイルス後遺症の診断を受けました。傷病手当金の記入もするとおっしゃって下さいましたが、直ぐには良くならないと言われました。先生自身、後遺症に悩んで1年以上とおっしゃっり先生自身の治療効果は、時間経過〉〉鼻うがい〉BCAA〉サプリメント・漢方等とおっしゃっていました。漢方は2週間飲んで効果なければ、継続しないで良いと言われました。 診断が出て正直ほっとした気持ちもありますが、本当に良くなるのか不安な気持ちで一杯です。感染から八ヶ月たってこの状況で良くなるのでしょうか?今出来る事を教えて下さい。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)