胃腸炎 漢方・サプリメントに該当するQ&A

検索結果:9 件

マスクによるニキビ悪化の対応

person 20代/男性 -

介護職員をしてます。 そばアレルギーあり、小児喘息でした。アトピー性皮膚炎は有りませんが、アトピー体質とのこと。 年末に感染性胃腸炎になり、左頬に直径1cm程のニキビがボツボツと数カ所。 職業柄、マスク着用しなければならず、かれこれ1ケ月近くなりますが、マスクが悪いのか治りません。 かかりつけの皮膚科に行こうとは思っていますが、色々と忙しくてまだ行けてません。 手元にはかかりつけより処方されていた アクアチム軟膏 キンダベート軟膏 漢方薬50番ケイガイレンギョウトウ 漢方薬106番ウンケイトウ があります。 状態として、赤みを帯びて居ます。 アクアチム軟膏を塗ると、翌朝には廃膿された様になります。 キンダベート軟膏を塗ると、赤みは落ち着きますが、シミになっているようにも思います。 前半はアクアチム軟膏を塗り、最近2日間はキンダベート軟膏を塗ってますが、改善見られません。 日中マスクをしているからかもしれませんが… 時折痒みがあります。 洗顔すると、痒みは落ち着きます。 とりあえず、皮膚科受診までの間、少しでも良くなるためには、 何を塗って、何を飲めば宜しいでしょうか? ビタミンBサプリメント(1日12mg)とプラセンタドリンクは毎日飲んでます。 はたまた、何も塗らず、漢方薬など何も飲まない方が良いのでしょうか? 先生方アドバイス宜しくお願いします。

3人の医師が回答

好酸球がかなり高い

person 30代/男性 -

2013年11月から2ヶ月ほど、非常に胃腸の調子が悪く、地元の大学病院の消化器内科で検査を受けました。 検査内容は血液検査、胃カメラ、大腸カメラ、レントゲン、腹部エコー、造影剤ありのCTです。胃カメラと大腸カメラでは生検(アレルギー性胃腸炎の疑いで)しました。2014年2月に結果が出て、胃カメラ、大腸カメラ、レントゲン、腹部エコー、造影剤ありのCT、生検、すべて異常なしでした。ただ唯一、血液検査で好酸球が25.3%あるとのことでした。先生いわく「胃腸については、通常の主治医(個人病院)での経過観察でいいと思う。好酸球については数値は高いが、花粉症があるとのことで、今度何かで主治医にかかるときにでも計ってみてください。」とのお話でした。 好酸球はアレルギーや薬などであがると聞きました。アレルギーは、スギ、ヒノキ、ブタクサ、ほこり、ハウスダストを持ってます(グレードは5段階中2から3ぐらいです)。薬は寝やすくするためにクラシエ漢方の加味帰脾湯、どうしても眠れないときのみルネスタ(月に4回ぐらい)を寝る前に使用しています。他はサプリメント、運動時にアミノ酸ぐらいです。胃腸以外の症状は、たまに鼻がわずかに詰まったり、ごくまれにくしゃみ程度で他は何もないです。 好酸球の数値が気になってます。花粉症やほこり、ハウスダストのアレルギー、またはサプリや漢方で、ここまで好酸球の数値はあがるものでしょうか?また、このまま何もしないで大丈夫でしょうか?それともどこか病院を受診した方がいいのでしょうか?

1人の医師が回答

眩暈と吐き気があり、首の傾きがあります。

person 30代/女性 -

今日、明け方に、寝返りを打った瞬間、今まで経験したいことのない、酷い目眩に襲われ、 下痢、嘔吐が、4回程、続きました。今も、首を右に少し倒し、(その方が楽なので、)縮こまっていないと、いられません。真っ直ぐにも立てません。少しでも違う方向に、首を傾けると、また、激しい目眩と吐き気に、襲われます。 血の巡りが悪く、寒がりですが、体調が悪い時は、特に体温が上がると気持ち悪いので、寒い位震えるの方が、眠れませんがラクです。 2年前には、急性胃腸炎、5年ほど前に、自律神経の乱れが発覚、年々、ひどくなるばかりで、普通でも何処かしらツラく、頭、喉、胃、お腹、腸、アレルギーと順番に悪くなるので、風邪薬、胃腸薬、整腸剤、頭痛薬と多くのサプリメントでギリギリで送ってます。 仕事が、ハードなどではありません。無理もしてませんが、日々どんどん身体の内部が衰弱していっているように思います。 また、ここ最近は、首の歪み(右に寄り、常に左側が見づらいです)、左の鼠蹊部痛、右の喉の辺り(リンパでしょうか)の痛みもあります。 首の頚椎は、5.7番に歪みがあるそうです。 心療内科でも、漢方薬を処方してもらってますが、一向に良くなりません。 普段から、キツイ日々ですが、今は、とにかく眩暈が酷く、医者にも行けてない状況ですが 何かの病気なんでしょうか。また、行くとすると、何科に行けば良いのでしょうか。このままでは、身体が持ちません。本当に、困ってます。是非、良いアドバイスをお願い致します。

3人の医師が回答

【食後の異様な眠気についてのご相談】

person 30代/女性 - 解決済み

「脳・神経」か「胃腸・消化器」系かカテゴリーに迷いましたがこちらに投稿させていただきます。 タイトルの通りなのですが食後の眠気に困っております。誰にでも普通にある生理現象的な物かと思いますが、無意識に…(記憶に無い) 眠ってしまう事もあり不安です。必ず食後に起こります。なので基本、日中は食事を一切取らずに、ほぼ珈琲(年中ホット)で過ごし、夕方~夜間のみ食事を取る生活をしています。食事を取らなければ眠気は出ないので快適に過ごせます。 体にとっては、よろしく無い食生活かと思うのですが食後の異様な眠気に勝てなく、やはり無意識は恐いのですし、眠ってしまった事で困った事態にもなった事があるので回避する為にもそうしています。 寝てしまうと少なくても2時間は起きないので…。数時間は普通に眠ってしまいます。 食後の睡眠や日中の珈琲のみでの生活が原因かと思いますが、胃腸の調子が悪く消化不良・便秘に悩まされています。慣れのせいか…いつの間にか、お腹が空くという感覚が無くなってしまいました。 対策として胃腸の為に漢方の「六君子湯」や乳酸菌類を服用し、又、貧血も視野に入れミネラル・ビタミン系のサプリメントも取り入れています。胃の症状がヒドく我慢出来ない時は市販の胃薬(酵素系胃薬)を服用します。 食事内容に関しましては、和食中心(自炊)メニューでレザートなど甘い物系は、あまり好まないので、たま~に取る位です。お菓子系は、まず食べません。 1年に1回内科病院にて健康診断も受けますが、特に異常はありません。時々、尿タンパク検出がありますが再検査時には治ります。 近い健診結果では膀胱炎気味と言われた位でしょうか。貧血は毎度言われないので関係ないのでしょうか?(血圧は常時/上100前後) よろしくお願いします。 m(__)m

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)