大腸炎 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:18 件

血液検査の結果

person 30代/女性 -

以前受けた2回血液検査の結果を見直した所、気になる点について質問します。 2013年3月 ALP 72 U/l コリンエステラーゼ 162 U/l β-GL 6.0 総鉄結合能 241 2014年1月 ALP 78 U/l コリンエステラーゼ 検査なし β-GL 6.2 総鉄結合能 検査なし 白血球数 3200 ul いずれも基準範囲より低いのが気になりますが、 2013年は二人の医師に診察して頂いたのですが問題なしと言われました。 2007年に受けた血液検査の記録が残っていてALPしか分からないのですが、170 IU/Lで正常範囲だったので何かの病気が原因で下がったのではと気になります。 ALP、コリンエステラーゼ、β-GLは肝臓に関係するようなので肝臓の病気なのか心配です。 他の肝臓に関する数値は全て正常です。 今の体調はIBSで胃腸の調子がわるく、口内炎、吹き出物がよくできる。 長年の心配性で昨年から自律神経失調症と診断され症状としては、のぼせ、頭のふらつき、動悸です。 これまでに、大腸内視鏡、胃カメラ、腹部エコー、頭部MRlを受けましたが、腎臓が片方下がってる以外は全て異常なしです。 この血液検査を見て考えられる病気があるのでしょうか? 今後、再検査や診察した方がよいのでしょうか? もし診察するなら何科に行けばいいのでしょうか?

2人の医師が回答

長引く胃腸炎について

person 60代/女性 -

以前一度質問させていただきましたが、あまり詳しい回答を頂けず、いまだに症状が続いているのでまた書かせていただきました。61歳の母ですが、12月頭から胃腸炎にかかりいまだに症状が続いています。嘔吐は元々なかったようですが下痢と腹痛に悩まされ、下痢は一番ひどかった時よりはだいぶましになったそうですが今でも1日2回ほどあるそうで、粘液便も止まらないそうです。医師も整腸剤、下痢止めなど、色々考えて投薬してくれているそうなのですがなかなか良くならず、毎日お腹の不調で精神的にも参っているような感じです。抗生物質などもたくさん使ったため腸壁が弱くなってしまったせいの粘液便だろうから、粘液便自体はそれほど心配はいらないといわれているそうなのですが、医師も「う〜ん・・色々薬も試してみているのだけど」と、こんなに長い期間治らない原因が分からないようです。母は以前に大腸ポリープが何回かでき、定期的に大腸ファイバーの検査は受けていますが、また何かしら検査したほうがよいのでしょうか。何かこわい病気の可能性もあるのでしょうか。なかなか治らないことで、神経質な母はかなり参っていて、余計にお腹が不調になるようです。なんでもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)