視力障害 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:9 件

異常なくてもまた…

person 20代/女性 -

初めまして。以前仕事や前彼のストレス父が突然亡くなったり軽い事故で衝突原因でパニック障害になりました。しかし今は前のように運転中におかしくなったり一人が怖くなったりはなく、症状が軽くなりました。今は子供が一人と妊娠中です結石の疑いでエコーで影を見つけCTでは異常なし先生や親にもCTで異常なしなんだから大丈夫だと言われても時間がたつと納得できずまた家族に腫瘍が小さすぎて写らなかったんじゃないかと聞いては疲れたように大丈夫だって!とこんなのを続け自分でも嫌になるのですが心配になる。耳にしこりがあれば3ヵ所の先生に見てもらったり喉が変と思えば耳鼻咽喉科にいったり顎が噛み合わせが悪く痛くなれば腫瘍か!?と整形外科に行ったり頭が変に痛ければMRIをしたり動悸があれば不整脈かと心電図して異常なしなのに心臓の病気かと…とにかく何か探しては腫瘍か悪いもんかと考えて。少し神経痛や頭痛、腰痛があれば全てを繋げて癌かなとか。アレルギーと気管支炎持ちなんですが発作があればそうじゃなく肺癌とか結核じゃないかとかもううんざりなんだけど検査結果が異常なくてもまた心配になりいろんな先生に見てもらったりネットで近い病気を探したり視力が下がるのも頭に何かあるのかと思ったり急にこんな人間になってしまった 強がりな私がこんな人間に毎日紙に異常なしだったんだから大丈夫みたいに書いたり運転中ぶつぶつと検査してこうでこうなんだからとか言ってみたり。こんな自分嫌だし人生こんな心配して終わらせたくない。カウンセリングで治療できる病気ですか?考えすぎてまた動悸がしたり息苦しくなり安定剤だったり朝まで眠れなかったりです薬はあまり服用しての治療は嫌です。同じような方っているんですか?この考え方は普通ですか?親にカウンセリングしたらと言われ私みたいなのが心の病気なのか気になりまして詳しくお願いします

1人の医師が回答

頭痛がとれない

10歳の息子ですが、年末から調子を崩しその時は微熱、嘔吐、頭痛があり少しよくなりましたが、今年に入っても頭痛が取れないので小児科に行き、耳鼻科にまわされ蓄膿とわかりました。その後、何日か薬を飲みましたがよくならず、1/9にもう一度、小児科にて起立性調節障害の検査をしましたが、違いました。1/10に違う耳鼻科に行き調べたところ頭の中にも蓄膿が見つかりました。その蓄膿もあまり重症ではないとのこと。それでもあまり頭痛が改善されず、今年に入ってからも学校には行ってません。朝、起きると、頭痛と気分も悪く、食欲もまったくない状態です。気分がすごく落ち込んでるような状態にみえます。昼くらいからは、食欲も戻り少し顔色もよくなるのですが、おでこの部分や、こめかみの周りがズキズキと一日中痛いとのことです。本人は「明日には学校に行く」と意気込みがあるのですが、朝になると気分が落ち込みどうしようもない状態です。あと視力も悪いのですが。メガネをかけるのがいやで、なんとか過ごしている状態です。 脳神経外科にかかるべきか、心療内科なのか?どうしていいのかわからない状態です。 考えられる病気、何科にかかるべきかを教えて下さい。

1人の医師が回答

子どもの強度近視についての不安

person 10代/男性 - 解決済み

高校2年生の子どもの目です。 強度近視の失明リスクが報道されるたびに辛いです。地域の大学病院に準じる医療機関でしっかり話を聞いて貰って「強度近視ですが病的ではありません」と言われています。 ただ数字があまりに悪くて不安でいっぱいです(私が鬱で心気症です)。 子どもの目は近視の度合が右⁻8乱視が-2.5、左は-10、-4で両方足すと計算上左は-12になるそうです。 乱視も前から強く、私が近視を心配する一方で、先生は「思春期で病気が出ることもありますので」と乱視を気にされていました(円錐角膜だと思います)。 現在「眼底に問題は全くない。神経の問題や委縮もない。矯正視力も1.2出ている。目の形もきれい」とのことです。強度近視と病的近視は重なる部分もあるけどイコールではないとのことでした。 IT関係に進みたいと強く願っていることも心配なのですが、「本人のやりたいことを」とのことでした。実は本人は発達障害の疑いが濃厚で(ほぼそうです)社会適応もこれはこれで心配なのです。私が鬱でメンタルの自助グループに参加しており、障害など心が原因で生き辛い若い人も知っています。 医師からは本人に「内斜視も心配だから30センチ離してね」「近業1時間で5分遠く見てね」「目をこすらないでね」と言って下さり、この年でようやくセルフケアに目覚めてきた息子も納得したようでした。 現在病気でもなく、将来のリスクだけで夢を取り上げるわけにもいかず、この現実を受け入れ定期検査を欠かさず過ごすよりないのだと思います。けれども⁻10という数字が頭から離れません。これから大学受験もあるのにと思うととても不安です。 普通に振る舞いたくても上の空らしく子供から「大丈夫だよ」と気遣われている始末です。これから半年ごとの経過観察をどう受けて止めていけばいいのかと思いご相談しました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

幼少時代から続く症状について

person 20代/女性 -

質問、失礼致します。 覚えたことを突然、忘れてしまう症状が幼少時代から続いています。 幼少の頃から人より覚えることが遅く、小学校に上がると勉学についていけませんでした。 症状↓↓ ・集中力・聞く耳はあるが、人から勉強を教えてもらっても頭に入ってこない。 ・出来ていたことが突然、出来なくなる・忘れてしまう。・数学・算数に関してだけ、簡単な計算でさえも出来ない。 ・やる気はあるのにこのような症状で、やる気がないと思われてしまう。 現在もこのような症状が続いています。 他の症状では、同じく幼少時代からひどい頭痛に悩まされています。 頭痛がする時は、視界がぼやける・視力低下・目の奥が痛い・吐き気が現在も続いています。 頭を動かすと吐き気・頭痛も起こります。頭を動かす時、起こる頭痛では、上記の症状は起こりません。 頭痛は、突然起きてそのうち治まります。市販薬は効きません。 その他に生理不順、食べ物・飲料水によって突然、口内が痛くなり喉の奥にぶつぶつが出来ます。体中に蕁麻疹・痒みが起こることはありません。(幼少時代から) その他の持病は、橋本病(20歳から)・喘息(生まれつき)・両求心性視野狭症(最近)・滑動性眼球運動障害(最近)・後迷路難聴(20歳から)です。 頭痛の時に目の奥が痛いこと・勝手に眼球が動くことから、眼科で検査をし両求心性視野狭症・滑動性眼球運動障害と診断されました。 音は、聞こえているのに言葉の聞き取りが出来ず耳鼻咽喉科で検査をした所、後迷路難聴と診断されました。検査で言葉の聞き取りの回答率が両耳で30%・音の変化が分かりませんでした。 眼科・耳鼻咽喉科では、脳神経に異常があると言われました。 上記の症状で私生活にも影響が出ており大変、困っています。 上記の症状で御回答を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)