メニエール症候群 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:4 件

骨盤内うっ血症候群と診断

person 60代/女性 - 解決済み

3月と4月に相談してます。相変わらず良くならず、スッキリしたくまた相談しました。症状は変わらず、常に尿道口か膀胱かいつも熱をもっているような、不快感と、尿意あります。我慢ができてしまうようになり、どのタイミングで排尿したいのかわからないときもあります。落ち着きがなくなりストレスです。12月から通院しておりました泌尿器科の医師は困ったねえと言われ、清心蓮子飲とプロピベリンに落ち着いてしまいましたが、効きません。思い切って4月中頃に別の泌尿器科にかかりました。やはり菌はないので膀胱炎ではないし、骨盤内うっ血症候群と診断されました。尿流検査と、残尿測定しましたが問題なく、べオーバと当帰芍薬散が処方されました。メニエール持ちでもあるので、桂枝茯苓丸を耳鼻科で処方されておりましたが、一旦それもやめて、漢方薬は当帰芍薬散だけにしてみてくださいと言われました。明るい雰囲気の医師で、大丈夫いつか必ず治るからと励まして下さいます。そんな事を言って下さる医師が始めてなので、嬉しい気持ちになりました。このまま信じて処方されたべオーバと当帰芍薬散で、大丈夫でしょうか?お願いします。

1人の医師が回答

メニエール病と、無細菌の膀胱炎症状

person 60代/女性 - 解決済み

毎月相談にのって頂いてます。昨年11月からの膀胱炎症状は泌尿器科を変えましたが、尿検査も無細菌で、尿流動態検査も、残尿も大丈夫と言われますが、スッキリしなく、骨盤内うっ血症候群とか、更年期症状だねと、言われて血流をよくしたいねと当帰芍薬散とべオーバとイミダフェナシンが処方されています。もう一つは、繰り返すメニエール病です。閉経の前の歳に初めてメニエールを経験(その時はぐるぐる目眩)して、あれ以来、耳の詰まり感、頭重、耳鳴り、ふらつき目眩が時々起こります。疲れたり、感情がたかまったり、天気が悪くなる前などは、必ず耳詰まり感から始まります。ふらつき目眩まで起きない時もあります。ずっと、耳鼻科も通っていて、聴力検査も定期的にします。酷いときは、グリセオールの点滴もします。ステロイドは何回が服用しましたが、血糖値が上がりすぎるから止めておきましょうと言われて最近は、服用してません。メチコバールとメコバラミンと、トコフェロールニコチン酸は、ずっと服用しています。最近は、ずっと耳詰まり感や頭重が、つづいていて、TVや他人の話声も少し聴こえづらいです。しかし、寝込んでしまうほどでもなく、自分が我慢して、頑張っていれば、いつか元気な自分に戻れると思い、仕事も無理のないようつづけています。耳鼻科の医師はあなたの場合精神的なものが大きいのではと、言われますが、誰でも悩みはあるし、ストレスもあるしと思ってしまいます。まずは、膀胱の方がスッキリしたら、ありがたいと思います。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)