口呼吸 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:18 件

めまい、吐く→精密検査はどこの科?

person 70代以上/男性 - 解決済み

79歳男性(父) 現在服用中の薬 ザルティア錠:泌尿器科→前立腺肥大(手術する程ではない)、頻尿 バルサルタン錠:循環器科→血圧 フェブリク錠:消化器科→尿酸値 リポビタンDノンカフェインを毎日飲んでいます。 C型肝炎治療済み(5年前) タバコも50年位吸っていたが、肝炎の治療とともに止めました。 咳がよく出ます。痰はでません。 現在、 夜間のトイレに何度も起きる 睡眠時無呼吸症候群(いびき)もあり、呼吸器(鼻につける機械)が嫌で止めている。代わりに口をテープで塞いで寝ている。 昼間、眠いらしく椅子に座ると直ぐに寝てしまう。 午前中、健康の為に積極的に散歩しています。 *先月と今月(1回ずつ)、フラフラになり(立っていられない)、ゴミ箱に食事したもの全て吐いてしまいました。量にして丼一杯分。 めまいはグルグル回る感じではなく、立ち上がるとふわっと立ちくらみのようだと言っています。 その後、ベッドで寝て、3時間程したら普段通りに起き上がってきました。次の日からは、通常通りです。 めまいの為、3年前、耳鼻咽喉科に診てもらったことがあります。 三半規管が少しおかしいらしく、薬をもらって少し様子を見るとのこと。 以前、服用していた前立腺の薬が強くて、散歩中に倒れたことがあります。現在のザルティア錠は、泌尿器科の先生が副作用が低い薬を処方していただいたそうです。 何がきっかけ(原因)なのかが分かりません。 1、精密検査をしてもらいたいと思っていますが、どこの科でどんな検査をしてもらうべきでしょうか? 本人は、三半規管が原因と言っております。 2、上記*のような症状の時、救急車を呼んだ方がいいのでしょうか? また、起きそうな気がしますが、吐いた後に寝ると回復しています。

8人の医師が回答

逆流性食道炎

person 50代/男性 -

温泉医者先生 はじめまして宜しくお願い申し上げます。 1月の半ば頃から食道のつかえと背中に痛みがあり、1月の終わりに消化器内科に行って胃カメラで内視鏡検査を受けました。検査結果は軽い胃炎と胃酸が上がっていると言われてタケプロン15を1カ月分を頂きました。しかし約1月たちますがあまり良くなっていません。私は2年前程から男性更年期障害=自律神経失調症になり、強い倦怠感、微熱、動悸、昨年の1月の頻尿、足のつま先から腰までの冷え、不眠中途覚醒、一時てきな呼吸困難、口の苦味、腰痛、肩のこわばり、胃痛、イライラ感、不安感などがありました。今でも時々あります。今迷っています。再度消化器内科に行ってお薬を頂きに行くのか、温泉医者先生が言われるようにランニングをして体力をつけて治すべきなのかと。ちなみにランニングした後、お風呂に入った後は軽快します。 昨年の1月の頻尿も泌尿器科に入ってお薬を頂きましたが治りませんでした。そのうち治っていきました。心療内科には行っていません。昨年からランニングをしています。ただ昨年の10月に左足首を痛めてから今年の1月まで休んでいました。2月からまた少しずつ始めています。

1人の医師が回答

梅毒の数値等について

person 70代以上/男性 -

81歳の父親の件です。以前に肺がんの手術の件で何度も質問させていただいておりました。無事に手術を終え、順調に回復しております。ありがとうございます。 その退院の際に別の気になる件がありましたので改めて質問させていただきます。 入院の際に色々検査をした時に、ある数値が高いので泌尿器科を受診するようにとのことでした。 それが「梅毒」の数値らしく、それで通院することになりました。7月から薬を飲んでいて現在4ヶ月程経ちますが、前回の通院時(10月)でもまだ数値が下がっていないようです。私自身、初めて聞いたのですが、40年程前に一度同じ病気の診断を受け1年程治療をし、当時の主治医から「もういいだろう」とのことで治療を終えた経験があるようです。(両親もうろ覚えになってますが・・)父親はその後特に大きな病気や入院もなく81歳になって今回肺がん手術を受けたのですが、そこでまた数値が上がっているのに気付いたようです。具体的な数値は、TP(LA)定量が18.10、RPR(定量)が4.0です。それ以外で気になる数値はALPというものが669で記載されている基準値より高くなっています。ただ、この件は泌尿器科の先生も呼吸器外科の先生も何も触れなかったようですが・・飲んでいる薬は、9月からミノマイシンカプセル100mgです。7月から9月は別の薬でした。他に肺がん手術後の痛み止めで、リリカOD錠25mgとカロナール錠500を飲んでいます。自覚症状は皮膚的なものは何もないのですが、最近、口の中が渇くというか何か変と言いだして、普段好きだった珈琲とかを好まなくなったりしているようです。これが病気と関係あるのか薬と関係あるのか分からないし、数値がほんのちょっとしか下がらないのも気になります。このままの治療でよいものなのかご意見をいただければと思います。

4人の医師が回答

クラミジア検査の結果

person 30代/女性 -

こんばんは、以前にも質問させて頂いた者です。今月始めにクラミジアと診断され、彼と一緒に抗生剤を服用しました。抗生剤は私が受診した産婦人科で、クラリスを10日分2人とも処方してもらい、彼は10日後に泌尿器科で検査を受けました。彼の結果はすべて陰性とでました。先生はクラミジアに感染したら、治っても血液検査で抗体反応が少しは出るんだけど、全く反応がないですよと言われたんです。私の方は、薬を飲み始めて3日くらいはおりものがかなり減り、色も黄色味がとれたんですが、その後はまた以前と同じに戻りました。10日後に行った血液検査の結果、IgA.IgG共に陽性と出ました。その採血のときに、クロマイ膣錠を入れられたんですが、その日から2日間くらい下腹部痛があり、下腹部痛が治まるころに、顔から首にかけて発疹ができ、今もまだ発疹が治ってません。おりものは量は減ったんですが、やはり3日くらいして黄色味がかってきました。彼がクラミジアに本当に感染していたのかどうかは分かりませんが、とにかく異常なしと言われた事は安心しました。クラミジアは性行為感染すると聞きますが、絶対ではないのでしょうか?オーラルセックスで口の中にクラミジアが入っても、口の中で何日も生きているのでしょうか?処方して頂いた抗生剤が効かないこともあるのですか?薬のアレルギーは今まで特になかったのですが、数年前にビームゲンという肝炎ワクチンを打ったときに、全身の浮腫と発赤疹、呼吸困難、高熱などの副作用がでたことはあります。どうかアドバイス宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)