痰が絡む 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:14 件

痰がからむ状態が長く続いています

person 40代/男性 -

ここしばらく痰がからむ状態が長く続いていて不安になっています。始まりは、おそらく一ヶ月ほど前だったと思います。寒い中長時間外にいたことがあって、その次の日くらいから鼻水が出始めました。透明な鼻水で、たらりと流れることもありました。花粉症もちのため、以前処方されていた小青竜湯があったので、それを服用して様子をみました。すると、鼻水が流れる症状は落ち着きましたが、やや鼻詰まりが残っている感じで、痰がからみ始めました。 持病の慢性前立腺炎のち治療のため、泌尿器科(内科もやっている)を定期的に受診していて、その予約の日が近かったので、そこでみてもらうことにしました。すると、コロナ疑いとして扱われ、医院の外で、診察されることになってしまいました。内容も喉を見られただけでした。喉は問題ないとの診断でした。とりあえず、小青竜湯とムコソルバンを処方してもらいました。しばらく処方された薬を飲んで様子をみていましたが、悪化はしないけど、あまり改善する感じもなく、現在に至ります。症状が出るまで、特に外出もなく、会食等も行っておりません。また、近くにコロナ患者もおらず、私の住む県ではしばらく感染者ゼロが続いています。それでもこれはコロナを疑われる症状なのでしょうか?ちなみに検温は毎朝しており、ずっと発熱はありません。同居家族では、10か月の娘が自分のあとに同じような症状が出ましたが、すでに治っています。その他の家族に症状はありません。痰がからむだけで、はっきり言ってそれほどひどい症状ではないのですが、だらだらと続いているので、大変不安です。内科を再度受診すべきでしょうか?またPCR検査も受けないといけないでしょうか?

6人の医師が回答

熱の継続とケトン体値について

person 50代/女性 - 解決済み

月曜から、痰の絡みが強くなり、たまに黄色い痰が出ます。普段から後鼻漏で絡むのですが、より絡む。喉も少し痛い。横になると背中に痛みを感じたり、お腹が痛かったり、あとは常時おなかが張る。ガスが溜まる。 水曜に9度の熱。、尿の色が赤っぽい 木曜は、一日中8度の熱 金曜、夜中は8度、早朝6度5分、午後8度 今現在は7度4分、 本日。泌尿器科へいき、尿検査結果、大丈夫。ケトン体が高いからと血液検査しています。 泌尿器科へ行ったのは、まず尿からくる熱か確認するため。下腹部がヒリヒリする感じや張るという症状があるため。 婦人科系かも? 子宮体癌検査は二年前、問題なし。 子宮頸がん検査は毎年やって問題なし。 今日、痰が絡むということで、 フロモックス錠100ミリ、マコダイン、ムコソルバン、飲んでます。 結果、 (一般検査) pH6、比重1.030、蛋白+、糖−、潜血+、 ケトン体+++、ビリルビン+、 ウノビリノーゲン+−、亜硝酸塩−、 (尿沈殿) 白血球−、赤血球、白血球、上皮細胞1-4、 円柱+、結晶−、細菌−、真菌−、 ケトン体値は何を表して、どう危険なのか 熱が継続すること、対応したほうが良いのか 教えてください。

5人の医師が回答

性交渉の4日後から続く喉の違和感

person 20代/男性 - 解決済み

7月22日に飲み会で出会った女性と行為(ディープキス、生フェラ、生クンニ、ゴムをつけての挿入)をし、その4日後から喉の違和感が継続しています。症状としては、喉の違和感、痰が絡む感じ、痛みはあまりありませんが辛いものなどを食べると少ししみます。毎日検温していますが発熱もなく、その他には症状はありません。 アレルギー性鼻炎もあるためそのせいかとも考えたのですが、今までにこんなことはなく喉に性病をもらったのではないかと8月5日にSTDチェッカーという郵送の検査キットでクラミジアと淋菌の検査(性器•喉)を受けました。結果はすべて陰性です。 お聞きしたいことは、 1,調べているとマイコプラズマ、ウレアプラズマの感染も気になっているのですが上記の症状でどれくらい可能性はありますでしょうか? 2.泌尿器科か耳鼻咽喉科を受診しようと思っているのですが症状からしてどちらがいいでしょうか?また、田舎に住んでいるためマイコプラズマ、ウレアプラズマの検査はおそらくできないと思うのですが郵送の検査を受けたほういいでしょうか? 3.性病が1番の心配なのですが症状から、その他疑わしい性感染症はありますか? 4.不安行為であるため、hiv、梅毒、肝炎などの検査も受けようと思うのですが、1ヶ月後である程度信頼できるというものから3ヶ月後でないと意味がないというものまで様々なのですが実際にはどれくらいで信頼できる結果となるのでしょうか? 長文になりましたがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

慢性気管支炎の薬の副作用?

person 70代以上/男性 -

今回相談させて頂きたいのは、私の父です。齢75歳です。 現在病院にかかっていまして、病名は非定型抗酸菌症、慢性気管支炎となっております。 2014年6月に入院しまして、今まで4回の入退院を繰り返しております。 ここで本題なのですが、現在かかっている主治医の話によると、肺はぼろぼろで、常人の三分の一程度の機能しか無いそうです。但し、酸素飽和度は95以上あり、人工呼吸器等は、つけておりません。 毎日の症状なのですが、ほぼ寝たきりで、咳、痰は当たり前のようにでます。咳は痰が絡むので、それと同時にしているようです。痰は粘っこくあとびきをし、中々切れないときがあり、「ゲェー、ゲェー」と大きな声を出しながらやっています。 痰の色は、黄色、さび色(黄色に血が混ざったもの)と一日中繰り返しやっているときがあります。 食事のときは、いつもお腹が張っているように感じ、お腹はすいているのだけれど、無理して入れ込むと呼吸が苦しくなり、ひととき具合が悪そうにしています。そして左腰の部分がいつも痛いそうなのです。 夜眠りにつくときは大体、夜の9時前後が多いですが、朝になるまでほぼ1時間おきにおきているようです。多いときには7回ほどになります。起きる原因は、尿意をもよおすからだそうです。 薬の副作用かどうかわかりませんが、解決したい問題点は3点。 ・痰に対しての薬はあっているのでしょうか。ここでは一応去痰薬はもらっています。 ・お腹の張りがいつもあるようで、解消方法はあるのでしょうか。 ・夜の1時間おきなのですが、一度泌尿器科にいきましたが、腎臓はきれいだということで、根本的な解決にはなりませんでした。 肺とは関係ないもので、便秘がちだということで下剤も調合されています。 つたない文章ですが、ご教授の程宜しくお願いします。

3人の医師が回答

喉が赤い。発熱。膀胱炎。お薬の飲み方がわからない

person 乳幼児/女性 - 解決済み

5歳女児です。 7月16日から夜なかなか寝付けず、鼻が喉に流れるのか、痰が絡んで眠りが浅い状態が続いています。元々便秘気味ですが、軟便傾向にありました。舌の先に、2つ口内炎らしきものがあり、食事の時痛がりましたが、今は痛がりません。 7月17日は朝から元気はあるが、引き続き軟便傾向。ガスが溜まりやすく、ガスの合間に軟便が出る感じです。夜から発熱37.5〜37.7。熱がり、いびきや痰がらみの寝息で苦しそうでした。 トイレに居たがり、いつもより長く座っていたように思います。 7月18日の朝は37.7。お昼前38.5から38.7。おしっこに行く回数がいつもより多く、それでも3時間に一回程度。 小児科受診時は38.7 喉が赤く、お腹のはりがあることから、整腸剤と喉と鼻の炎症を鎮めるお薬が出ました。 帰宅後、やはりトイレに行きたがるので泌尿器科受診。膀胱炎と診断され、抗生剤のメイアクト(効能は同じジェネリックのもの)が処方されました。 菌、潜血、白血球➕ 小児科受診時にお医者様が、抗生剤はまだ使わない方向で。二日後、熱が続いているようなら再診と仰いましたので、泌尿器科で処方された抗生剤は、まだ服用しておりません。 逆に泌尿器科医は、今夜から抗生剤をはじめて良いと仰いました。 21時半39.3。 熱は上がる一方ですし、明日は小児科泌尿器科共に休診日です。 二日後まで待ち、小児科の見解を聞くまで抗生剤を見合わせるべきか、とても悩んでいます。まとまりのない文章で大変恐縮ですが、ご教授いただけたら幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)