静脈麻酔 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:11 件

精索静脈瘤の手術について

person 20代/男性 -

1ヶ月ほど前から陰嚢部分に違和感を感じ、1週間前に泌尿器科を受診したところ精索静脈瘤でした。手術の必要はないと言われましたが、ずっと陰嚢部分に鈍痛があり、気持ち悪いです。また、精索静脈瘤は左側だけだったのですが、右側の睾丸の部分が締め付けられるような痛みもあります。この右側の睾丸の痛みも左側の精索静脈瘤が原因なのでしょうか。 また、もし手術を受けるとしたら低位結紮術を考えているのですが、局所麻酔でも全身麻酔でも尿道カテーテルは必須なのでしょうか。もし尿道カテーテルをつけるとしたら、手術のみつけるものなのか、手術後もずっとつけるものなのか、外してから尿をするときに痛みがあるのか、なども知りたいです。 くわえて、重度のアトピー性皮膚炎を患っているので、手術による身体への負担が心配です。もし入院するとなったら、シャワーは浴びなくてもいいのか(乾燥で痒くなるので)、布団のシーツを汚してしまうのではないか、掻く音などで同室の患者さんに迷惑をかけないだろうか、なども気になります。参考までにアトピー性皮膚炎の症状がひどい部分の画像を添付しておきます。 回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

腹腔鏡下副腎腫瘍手術及び静脈サンプリング検査手技の各難しさと手術結果の患者満足度

person 70代以上/男性 - 解決済み

30歳から高血圧(170/90前後)降圧剤服用中の65歳に脳梗塞、リハビリ後、今血圧200/100)で原発性アデロステロン症と判明。内分泌内科のA医師は薬増量、今後脳出血・脳梗塞リスクもある故、静脈サンプリング検査後、腹腔鏡下副腎腫瘍手術を勧めます。腫瘍は右20mm×23mm、左13mm×12mmでアルドステロン、コルチゾール分泌が有ります。  一方、同病院の別の内分泌内科B医師は手術に慎重です。理由は、「腹腔鏡下副腎腫瘍手術は非常に難しく、静脈サンプリング検査も高手技を必要とし、 泌尿器科医師もサンプリング検査で左右副腎に4倍以上のホルモン分泌差が無いと手術不可で、高血圧症解消を期待するのであれば、手術を断るであろう」との所見で、またホルモン学的に手術を必要とするケースでは無いとの診断です。両先生にはお互いの診断所見の相違を私から直接申し上げていますが、その上でA先生は検査・手術を勧めます。両先生とも立派な医師です。私は迷っています。検査・手術の副作用リスクも含め、泌尿器科、内分泌内科放射線科、麻酔科各先生ご教授下さいませ。

2人の医師が回答

鼠径ヘルニアについて

person 30代/男性 -

一年以上前から下腹部や陰嚢の鈍痛、違和感、膨満感(ゲップが止まらなくなることがある。)が続いています。 下腹部や陰嚢の症状は、特に仕事中座ることをトリガーにほぼずっと症状がでていて、QOLの低下が著しいです。 今までに、泌尿器科、胃腸科や大学病院の総合内科などで過敏性腸症候群や逆流性食道炎、慢性前立腺炎、精索静脈瘤の治療(薬の服用、精索静脈瘤は手術)を受けました。 しかし、改善の兆しがないため、インターネットの情報をもとに鼠径ヘルニア専門病院を受診したところ、鼠径ヘルニア(スポーツヘルニア?外傷はなく、エコーで判明。腹膜の一部が出ているとのこと)と診断されました。 さらに腹部の筋肉?に腹膜が挟まっている?可能性があり、MRIでも検査予定です。 鼠径ヘルニアでも下腹部や陰嚢痛などの症状がでる場合があり、症状が治るかは半々だが、手術(全身麻酔、単孔式腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術)したほうがよいと言われました。 症状が治まる可能性があるなら手術をしようかと思っていますが、精索静脈瘤に続く二度目の手術で正直落ち込んでいます。また長期間精神的に追い込ままれていて、正常な意思決定ができているのか自信がありません。 そこで、 1.鼠径ヘルニアは慢性前立腺炎などと違い明確に確定診断できる疾患でしょうか? 例えば、どの医師がみても鼠径ヘルニアと診断できる状態でしょうか? 2.手術以外では治らないことは理解したうえで、症状が治らなかったとしても手術したほうがよいでしょうか? 3.上記をふまえて、「そもそも手術の必要性を再検討したほうがよい、その理由」や手術のデメリット、よくあるトラブルなど他にアドバイスがあれば教えて下さい。 長くなりましたがよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)