顔の大きさ 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:9 件

痛みから

person 10代/女性 -

前から排尿時に痛みがあり、何もしていない時でも痛みがあったりするので内科で受診したら泌尿器科に行った方がいいと言われたので泌尿器科を受診しました。 尿検査では問題なく、排尿時の痛みをなくす漢方薬を頂きました。 朝昼晩飲み続けていたら治って来たような気がします。 お医者さんに「なにか、ストレス感じてませんか?」と言われたので私は「あります」と答えたら、ストレスで痛みが増加する時はあるからねと言われました。 もし、治らなかったら検査しましょうと言われました。 元々神経質なんです。 あまり気にしないようにしていました。 けれど、ほんと最近なんですが説明しにくいのですが、顔にニキビできますよね?私は白っぽい小さい芯みたいなのが出来る時あるのですがそれと似たようなのが股の右あたりに2つできていました。 大きさは小さく0,1センチほどです。 これはなんだろう?と思って。 気にしない方がいいですか? なんか気になってきて・・・。 痒みは殆どありません。 今は生理じゃないのですが生理痛がひどくなった気がしなくもないです。 生理痛は股が痛くなります。 勿論お腹も痛い時はありますが。 いつもは赤いのに茶色い感じの血が一回出たりしました。 なんなんですかね;

1人の医師が回答

結節性硬化症について

person 40代/女性 - 解決済み

私(40代女性)は、4年前から毎年人間ドックを受けています。昨日初めて、腎血管筋脂肪腫を指摘されました。今までは肝血管腫だけでしたので、数ヶ月後に大きさの確認のため泌尿器科に受診するように言われました。心配なモノではないと言われましたが、調べてみると結節性硬化症の人に2割位あると書いてあり、心配になってしまいました。 今まで、皮膚科症状は30歳頃から爪の縦筋くらいで、気になる顔のブツブツや白斑、爪周囲に腫瘤は出来た事はありません。肝血管腫と小さい子宮筋腫があります。その他、顔のブツブツやてんかん、心配な症状はなく、最近少し血圧が上がってきたくらいです。 心配な事は遺伝です。親兄弟に症状がある人はいませんが、急に出る事があると書いてありました。 10歳の息子がいますが、顔に薄い白斑(皮膚科受診済み・小児にはよくあるハタケと言われました)と永久歯のエナメル形成不全(乳歯は問題なし)があります。てんかんはなく、精神遅滞もありません。 息子と私は心配した方が良いのでしょうか。40代で急に発病することがあるのでしょうか。 ご教授いただきますよう、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

34歳、尿白血球+3 左腎臓腫れ?

person 30代/女性 - 解決済み

6年前左尿管結石にて激痛を味わっております。 一昨年 左腎臓に結石を確認。 一月 内科腹部エコーにて、左腎臓が腫れてると指摘される。 次の日泌尿器科でレントゲン 腹部エコーで 結石は動きにくい位置にいて腫れも気にするほどじゃないとの診断。 八月 別の内科で腹部エコー 左腎臓に尿が溜まってるから水腎症かなと診断されて尿細胞診。 次の日前回と同じ泌尿器科でレントゲン 腹部エコー 石は動いてないし、腎臓も大きさ変わらないから人の顔が違うように腎臓も人それぞれだとお話をされる。 後日 尿細胞診は異常なし。 十二月 一月に行った内科で腹部エコー 腎臓の腫れを指摘されて 尿検査、白血球+3で尿が汚れてるから膀胱炎との診断。 腎臓に関しては血液検査をして異常なければ特に治療はなしとの事で結果待ち。 ちなみに11月に、他院での血液検査では腎臓の項目では正常値でした。 膀胱炎に関しては抗生物質を5日分もらって明日で飲みきりです。 昨日から尿が少しピンクっぽく見えることがあります。 膀胱炎とは診断されましたが自覚症状はありません。 1、腎臓の腫れについてはこれだけ検査してるから安心して良いのか。 2、尿検査で白血球+3で膀胱炎の症状は自覚してないのですが何か他に隠れてる病気などがあるのか? 3、尿細胞診で異常なしでしたが、尿管癌が心配なので造形CTなどした方がいいのか。 お忙しいところたくさんの質問申し訳ございません。 心気症を患っているので病気には過敏になっております。 先生方のご回答お待ちしております。

5人の医師が回答

尿細胞診で2bと言われました

person 50代/男性 -

約一か月前の9/30に、「泌尿器科に行こうか悩んでる」の質問をした者です。 結局、前立腺の大きさが気になって行ってきました。 去年と同様に、エコーと造影剤を使ったレントゲンの検査も受け、前立腺は13ml,で(去年が15ml)(psaは今年0.87,去年が0.99 )肥大してなく、オシッコの通り道には何もできていないと言われました。 ところが、今年は2回目に診察に行った時、1回目で行った時の尿の尿細胞診で2b (bのところで険しい顔になりました)が出てるので、来月、膀胱鏡検査しようと言われました。 (去年からトータル4回診察に行ったうちで尿潜血が、去年が、1+,± 今年も1+, ±とずーと潜血がで続けているとも言われています。) 家に帰り、医者に言われて初めて知った尿細胞診というものについてネットで調べてみました。 そこで、教えてもらいたいのですが、 1.尿細胞診のクラス2 は、aとb があると書いてなく、 (クラス3なら、3a,3bがあると書いてある) あるとしたら2aと2b ではどんな違いがあって、けっこうな大きな差があるのでしょうか? 2.膀胱鏡検査は、尿細胞診でどのくらいのクラスより上だと普通やるものなのでしょうか? 以上 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

37歳 膵嚢胞 大学病院受診に向けて

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 先日、膵管に水が溜まっていると言われこちらで相談させていただいた者です。 明後日、紹介状を持ち大学病院を受診する予定です。 近くの医師には ・MRCP検査後、膵頭部に嚢胞が2つ並んである。 (大きさを尋ねたら測って下さり一つが6.5ミリ程度。周りが白くモヤモヤしているものの内側?を測っていらっしゃいました。測られませんでしたがもう一つも大体同じくらいかと思います。) ・年齢から悪いものではないだろう。経過観察になるのではないか とのことでした。 既往症は 29歳 甲状腺がん 36歳 妊娠糖尿病 37歳?遊走腎 検査済 9月腹部エコー、CT、レントゲン、乳がん検診(授乳中のためエコーのみ) 10月甲状腺がんフォロー検査 12月胃カメラ、大腸カメラ、子宮頚がん検査、泌尿器科で遊走腎診断、MRCP お聞きしたいことは、 1、この1ヶ月倦怠感、食欲不振、腹部痛。体重が一番減った時で−3キロ(今日は食欲があったので2キロ程度減)です。  一度光の加減か顔が黄色いかも?そう言えば尿も濃いめかな?と感じたことがありました。(血液検査はビリルビンなど異常なしでした。) 白血球数がいつもは3000程度なのが7000を超えていました。 上記症状で、6.5ミリと測定された2つの嚢胞が既に悪いものである可能性はありますでしょうか。 2、嚢胞のサイズは測る医師によってどの程度誤差が発生するものでしょうか? 3、年齢的に悪いものではないだろう、と近くのクリニックの医師に言われましたが37歳ですとどの位の発生頻度なのでしょうか。 4、明後日の大学病院受診時にドクターに確認しておくべきポイントなどありましたらお教えいただけますと大変ありがたいです。 (医師にこちらから伝えること、聞いておくべきことなど) どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)