緊張型頭痛 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:986 件

血圧正常の場合の無症候性脳梗塞の原因は、どんなことがありますか?

person 60代/女性 - 解決済み

60代半ば、高LDLで、スタチン1日置きに服用。血圧は、正常値、あるいは低めでしたが、長年、前兆のある偏頭痛が年1、2回、緊張性頭痛は、以前より、日常的にあります。 昨年、頭痛のない閃輝暗点からのMRIで、ミグシスの処方後、小さな無症候性脳梗塞が見つかりました。 医師は、父親の既往を聞き、念のためと、バイアスピリンを処方されました。2か月後、薬はなしに。 父親が、60歳代で、多発性脳梗塞になり、片麻痺というより、パーキンソン様の症状がでて、だんだんと、車椅子になりました。介護生活が続き、亡くなっています。 その後のMRIでは、2.5から3ミリくらいの脳動脈瘤を、ひとつあった、ということで、2年前にもあったが、血管と処理していた、と言われました。 不安になり、市民病院へ、紹介してもらい、受診。 医師は、CDRの画像で、はっきりわからないが、いずれにせよ、経過観察でよい。念のため、半年後に、MRIをとのこと。 質問ですが、 血圧は、現在、115から120台、たまに、135など、突発的にでますが、比較的安定。今後、どのくらいの数値に管理すればいいのでしょうか? 今後、気をつけることは、 塩分、運動、血液検査 以外に、なにか、ありますか? よろしくおねがいします。

8人の医師が回答

硬膜下血腫の経過観察と隠れ脳梗塞

person 40代/女性 -

年始に低髄液圧症から硬膜下血腫を併発し、点滴治療と投薬(トラネキキサム酸)、経口補水液での水分補給で経過観察をし、先日のMRI検査で硬膜下血腫はほぼ消失しており、治療を終了しました。しかし、その時のMRI検査の時に脳梗塞を起こした跡(いわゆる隠れ脳梗塞)があると言われました。 医師の話し方では、最初に受診した時のMRI(全3回撮影してます)ですでにあったみたいですが、緊急性がなく、硬膜下血腫の治療の方が優先だったので、特に説明しなかったという感じでした。いつ脳梗塞を起こしてい たかなどの説明はなく、場所的にも問題ない場所なので特に気にしなくていいと言われました。 MRIの画像では、脳梗塞がいつ起こったかまでは分からないのでしょうか。サラッと説明されただけで、詳しく話がなかったので、ネットで調べて今さら不安になっています。今後、本格的な脳梗塞を突然起こしたりしないか不安です、 思い起こせば、閃輝暗点らしい症状(10秒くらいキラキラ、ギザギザが見えた)があった時があり、偏頭痛の前駆症状みたいですが、偏頭痛らしい痛みは来ませんでした。この時に脳梗塞を起こしていたのでしょうか。 もともと緊張型頭痛があり、首のつまり感や頭の締めつけ感などは日常的に感じていたのですが、この頭重感がもしかしたら脳梗塞だったのでしょうか。 もともと頭痛があり、今回、硬膜下血腫になって、隠れ脳梗塞まで見つかり、今後、日常生活で頭痛が起こった時に、心配のない頭痛なのか危ない頭痛なのかをどう判断すればいいか分からず、心配でたまりません。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)