腟カンジダ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,116 件

膣カンジダ症について

person 30代/女性 -

1月6日おりもの異常が2日間ほどあり(痒みや痛みはなし) 症状はなくなっていましたが、1月9日に婦人科を受診し、おりもの検査をしてもらいました。 先生には問題なさそうと言われ、その後症状もなく避妊をして性交渉してしまいました。 本日検査結果出て膣カンジダ症と診断されました。 1月15日に生理予定日でしたが(1月3日にアフターピルを服用)まだ生理が来ていないと伝えると、 生理が来ていないならと膣内にオキナゾール600mgを入れてもらいました。 1週間薬を塗ってもらえば大丈夫だから、 これで今回の通院は終了ですと伝えられました。 してはいけないことを聞いたのですが、洗いすぎや蒸れなどに気をつけてとだけ言われ、 治療中や治療終了後の性交渉等はしていいかダメかなどは何も言われませんでした。 薬も塗ってねだけ言われ、どの部分に1日何回等は説明されず、 院外処方だったので調剤薬局で聞いたところ薬剤師さんが色々と調べてくださり 診療明細書を確認してくださってこの薬は数日は効果があるから 処方された薬は陰部の外側に塗ればいいよと教えて下さりました。 受診後不安になったので調べたら、 生理中は薬の使用が出来ないとあり 膣内に入れてもらった薬も経血と一緒に流れてしまうとありました。 アフターピルを服用しましたが妊娠の可能性もあるかもしれませんが、数日中に生理が来ると思うのでどうしたらいいかわかりません。 今回の治療はこれで終わりなので、通院は終了ですと言われたので、生理が来て薬の服用ができないとなると治ったのかもわからず、不安です。 初めてカンジダ症になったので、薬をどの部分に塗るのか、生理中はどうすればいいか、相手にうつしてしまっているのか、性交渉はいつ頃からしてもいいのか、ご相談させて頂きたいです。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

膀胱炎か膣カンジタか?

person 20代/女性 -

昨年11月、12月と膀胱炎を繰り返してしまいました。 その際は泌尿器科で「セフゾンカプセル」という抗生剤を処方いただき、それぞれ約1週間で治りました。 しかし、2週間前くらいからまた残尿感や膣の痛痒さが出てきたので婦人科を受診→膀胱炎かも(検査結果は1週間後)ということでレボフロキサシンを4日間処方いただきました。 が4日飲んでも症状が変わらず、以前セフゾンを処方してもらった泌尿器科を再度受診。尿検査の結果、菌がまだ残っていた為にレボフロキサシンを追加で5日分貰いました。 現在レボフロキサシンを飲み始めて今日で6日目ですが、やはり残尿感と強い痛痒さが残っています。(集中できない、ムズムズ感が気になってしょうがないレベル。悪化しているというよりは飲む前と変わらないように感じます) 明日、婦人科で先日の尿検査の結果を聞きに行く予定ですが、今日抗生剤を飲むか迷っています。 ネットで調べると抗生剤がきっかけでカンジタになることもあると見かけました。 現在おりものの量は少ないですが、ポロポロした感じです。 ちなみに婦人科、泌尿器科いずれもおりもの検査はしていません。 今日は日曜でどこにも相談できないので見解を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮全摘後 大腸内視鏡検査について

person 40代/女性 -

いつも先生方、回答頂きありがとうございます。 48歳 この度、1月15日に開腹手術にて異型子宮内膜増殖症の為、子宮全摘と卵管切除を致しました。術後40日程です。 現在、腰椎椎間板ヘルニアの急性期と、膣カンジダ症が起こり、仕事を休職し自宅療養しています。 病理結果は5ミリの異型細胞のみ、腹水陰性という結果でした。 術前検査は、胃内視鏡検査、骨盤造影剤MRI、胸部〜腹部造影剤CTで、右肺部に良性疑いの小結節が見つかりましたが、悪性とは考えられませんとの読影結果で特に指示はありませんでした。 腹部は所見なしでした。 以前から、1日排便がないとたまに固い便が出て、ペーパーに乾いた鮮血か少量付着することがあり、主治医に術前に大腸内視鏡検査を受けたほうが良いか尋ねたところ、痔だと思うから大丈夫じゃないかなと言われ、私も頻回の検査にちょっと疲れていた事もあり止めました。 そこで、たまにですが術後も固い便や下痢をすると先程記載したようにペーパーに本当に少量ですが鮮血が付くことがあります。便を出すときは肛門が痛いです。20代の頃は内痔核と診断されたことはあります。 術前に受けておけばと後悔しますが、やはり少し心配なので、大腸内視鏡検査を受けたいと思います。 そこで、質問ですが、 1.子宮全摘後は検査が激痛と聞きました。やはり激痛でしょうか。 2.まだヘルニアが酷いのと、お腹に痛みもたまにあります。もう少し良くなってからと思いますが、緊急に受けたほうが良いでしょうか? 3.骨盤MRIや腹部造影剤CTでは、直腸がんや大腸がんの存在は確認できないのでしょうか? 以上ご回答お待ちしています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)