顔がほてる 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:438 件

心気症、自律神経失調症について 半年前から胃の不調、首の異常なこり、手や顎、太ももあたりの震え

person 20代/女性 -

半年前、胃腸を悪くしたが漢方を飲み良くなったがその後から主に首の凝りが強くそこからめまい、手(全体ではなく一本だけなど)、顎(下顎を突き出すと震える)、足(力を入れると)などが起こっている。 末端は冷たいのに首や顔はほてることがあり汗が脇からじわっとかくことがある。目は乾燥しがちで特に疲れている時に目が痛く疲れる。これまで、パーキンソン病、ALS,PLSなどの病気が不安になり脳神経内科でMRIするも異常なし。10年間拒食症による無月経が続いているため甲状腺機能の異常の可能性から受診するも異常なし。血液検査でも、特に異常はなかった。医者からは心因的な部分が多いと言われたが、これと言ってすごい不安があったり落ち込みが激しいやイライラが止まらないなど感情の起伏がないため心因性でこうなっているのかなおさら不安になり今に至る。(心因性のものでないなら何かの病気なのではと考えてしまうため)自律神経を改善するための漢方もたくさん試したがすぐに変な効果を感じてしまいそれが嫌でやめてしまったり逆にひどくなったりしたので自分に合ったものは見つけられていない。また、整体では髄液調整をしてもらっているが始めた当初は視界がはっきりしたりと気持ち良かったが最近はあまり効果を感じられていない。 今現在、主に首の異常な重だるさと太ももの筋肉痛のような違和感、手と顎の震えが気になる。また、この症状からの不安で頭痛もあり毎日が憂鬱であり体に元気もなく辛い。

3人の医師が回答

微熱、頭痛、ほてりが数ヶ月続いている

person 40代/女性 -

何度も相談させて頂いてます。 11/25から微熱と頭痛と顔のほてりが続いています。1/11にサイトメガロウイルス感染の肝障害で入院しました。肝臓の数値は、全て下がり後少しで正常値になりそうです。2年前から子宮内膜症、チョコレート嚢胞治療中でジエノゲスト服用してます。当初微熱が始まり炎症反応の血液検査や脳外科でCT、リウマチの整形外科を受診して血液検査をしましたが、異常なしです。12月末に足に発疹ができて、微熱も続いてる為、皮膚科で膠原病の血液検査もしましたが、膠原病ではないと言う事でした。内科の先生には婦人科のジエノゲストが関係してるかもしれないと言われ考えられる要素を全てやめてそれでも微熱が続くようなら不明熱という事で大きな病院で検査を考えた方が良いと言われてます。今日婦人科へ行き先生に相談して、とりあえず1ヶ月ジエノゲストをお休みになりました。婦人科の先生は、更年期障害が出ることはあるが、微熱はあまり考えられないと言われました。ホットフラッシュはあるみたいで。 だいたい午前中は体調良く、お昼ぐらいからほてりと頭痛と微熱37℃〜37.2ぐらいが出ます。後、脇汗や足汗もあったり耳が熱くなり真っ赤になります。夜間もたまに測ると微熱はあります。そんな感じが毎日です。自分自身、最初に微熱が始まる2ヶ月前からプライベートでかなりのストレスがありました。不眠にもなり眠剤を飲んだりもしました。婦人科の先生にはストレスが原因の心因性かもしれないと言われてもいます。確かに不安な事やストレスをかかえると熱が上がるようなほてりが出てきてる気もします。何かの病気なのか、心因性なのかどうでしょうか。難しいと思いますが、どうしていけばいいのかなど教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

8人の医師が回答

糖尿病ではない低血糖について

person 50代/女性 - 解決済み

10年ほど前、低血糖と思われる症状が頻回になり、生活に支障を来すようになったので、本格的に医療機関に相談し、最終的に反応性低血糖との診断を受けました。その頃は昼食前や夕方に症状が出ることが多く、震えや冷や汗、思考力低下、体が動かしにくいなどの症状が出て、自己測定器で測ると40台だったりしました。その後は食事などで対処しています。 2年ほど前から特に胃腸の具合いが悪く、この半年は日常生活を送るのがやっとで、気力もわきません。この頃はみぞおちの張りや不快感に悩み、特に脂肪や糖分を避けています。 ここ2週間ほど、寝ている時に血の気の引くような感覚が足の方から感じられ目が覚めたり、顔が火照って濡れタオル当てるなどして凌いでいました。 昨日ふと低血糖を起こしているのではと思い立ち、久しぶりに自己測定器で測ってみたところ、昨夜夕食後2時間経った21:30で44、就寝前の22:30で26(その後牛乳を100ml飲んで寝ました)、朝方目が覚めた4:30で23という数字でした。 他に気になるのは、こういった症状と共に頻尿、排便が頻回になることです。 また2年ほど前には夜中にパニック発作のような身の置きどころのない感覚で救急車を呼んだことがあります(結局乗らなかった)。その後抗不安薬を飲んで発作自体は抑えられています。ただ振り返ると低血糖と思い当たるようなことは多々あります。 この数字を見て驚いたので本日受診しようと考えています。 1.自分としては、更年期やストレスで片付けず徹底的に検査をしたいと思っているのですが、この内容を伝えてそこまでしてくれるものでしょうか。 2.一人暮らしなので意識を失うことが怖くすぐにでも入院したいくらいですが、一般的にそれは難しいものでしょうか。 3.その他、考えられる病気や喫緊の生活で気をつけることなどありましたら教えてください。

2人の医師が回答

アトロピン点眼1%したら顔が赤くなりました

person 10歳未満/女性 -

4歳の娘なんですが、遠視、遠視による乱視 があり左右さもあるためアイパッチとメガネをしながら過ごしています。二歳の時からなのでアトロピン点眼を一週間しての検査は今回で三度目になります。今までは一度も顔が赤くなったり、熱がでたりなどはありません。目をあけては無理なためつぶったままならできるというので目頭に一滴たらし目をあいてもらい、入ったと思ったら目頭をしばらくおさえるそんな風にしました! 目薬をして一時間ほどすると頬が赤く火照ったようになり顔全体が赤いような気がしました。 本人も顔が暑いと言っていましたが、体温は36.8でしたので発熱はしていません。副作用?と思いましたが確信が持てず、夜にもう一度 アトロピン点眼を同じ方法でしてみました。 するとやはり一時間ほどすると頬が赤く火照ったようになり、顔が赤くなりました。様子を見ていると三時間ほどすると赤みがひいてきている?感じがしました。その為、アトロピン点眼のせいではないかと思うのですが顔が赤くなった場合中止した方がいいのでしょうか? それでも続けたら何かおこるのでしょうか? もしかしたら風邪気味で薬を飲んでおり 体調のせいでいつもと違う反応になったのでは?とも思っています。たんのからんだ咳と鼻水の症状があるため、カルボシステイン、モンテルカストを服用しています。 この薬との併用が悪いのでしょうか? 目薬を処方してくださった病院は土日休みで対応して貰えません。検査日も決まっており 目薬を続けるか、やめた方がいいのかもわかりません。対応を教えて頂きたいのでお願いします。

2人の医師が回答

1ヶ月続く微熱と喉の違和感

person 20代/男性 -

20歳の男です。約1ヶ月前、急に顔全体が赤くなり、微熱と喉の痛みが出てきたので内科の方を受診したところ、扁桃炎と診断されました。しかし、処方されたロキソニンを飲んでも一切解熱することなく、かといって悪化することもありませんでした。また、喉の痛みは喉がつかえる感覚、鼻の奥からごく微量の粘液が垂れてくる感覚へと変化しました。処方された薬を飲み終え、最初の受診から約1週間後に血液検査を行いましたが、炎症反応は見られず、白血球数や甲状腺の問題もありませんでした。唯一陽性だったのが抗核抗体40倍という値です。その後、クラリス等処方されましたが、特に症状に変化なしです。現在の症状としては、夜間37.1〜37.3℃の微熱、食欲の僅かな減少、のどに微量の痰が絡まる感覚、目が乾く感覚です。充血はしていません。また、関係あるか分かりませんが右手親指に爪上皮出血点のようなものがあります。夜が近づくにつれて体温が上がるのは通常でもあることと思いますが、平熱が低いこと、顔の鼻周り、眉間が発症前に比べ赤み帯びていること、また、首から顔にかけて熱感があり、火照っているという普段と異なる感覚があることから、少なくとも本来の体温よりは高いのではと考えています。関節や手足の赤み、むくみ、痛み、こわばりといった症状はありませんが、微熱が続くことから膠原病を主とする重い病気に対して恐怖心を抱いております。長々と申し訳ございません。こういった症状から、考えられる疾患は何かありますでしょうか。アドバイス等頂けると幸いです。 ※添付した写真ですが、これでも全体的に普段より赤み帯びている方です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)