しびれの原因に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

膝折れします、大腿四頭筋麻痺?

person 40代/女性 - 回答受付中

左膝を90度以下に曲げると、途端に力が入りません。 【出来る】 •膝を曲げすぎない歩行 •左足片足立ち(90度以上の屈伸可) •横向き寝での足上げ 【出来ない】 •膝90度以下に曲げた状態での踏ん張り (階段、立ち上がる時) •仰向け寝での足上げ •座った状態での足組み 46歳女性 肥満気味 体硬い 10年前くらいにヘルニア症状になりました。 左腰から尻、膝、つま先まで激しい痛みと吐き気がありましたが、迷ってるうちに治ったので病院には行ってません。 その後は慢性化し、左腰膝痛の痛みが出たり、出なかったりで過ごしてました。 (バランスが悪いのか右膝の痛みもたまに) 7日前左側の腰痛が、出てきて、ストレッチなどしておりました。 痛みが改善してきた5日前、就寝中ふと目が覚め、左腿(外側)から膝、各所で激しく脈打ち?痙攣?のような状態が続き(痛みはなし)左足踏ん張りで起き上がれなくなりました。 経過とともに以下に軽い痛みや痺れが出ます。 腰、股関節、左腿、左膝、左ふくらはぎ、左足首 皮膚感覚はあります。 発症1日後に個人の整形外科 •レントゲン撮影 •左膝変形が見られる(ヒアルロン酸注射) •週1での注射と電気などのリハビリ 発症4日後にMRIの総合病院、整形外科 •レントゲンとMRI撮影 •上の方の腰椎に少しヘルニアあるが、痛みなしで麻痺なのが判断難しい •1週間後、再診察 薬は個人院でもらった •ロキソプロフェン飲み薬、貼り薬 •レバミピド •エペリゾン 脳梗塞などは頭痛や吐き気もない為、可能性低いかと…? 理学療法士の方のYouTubeで似た症例を発見。 大腿四頭筋が弱く、原因のようで、L2-4?の幅を拡張?すると一時的に改善されてました。

5人の医師が回答

ヘルニアの手術を検討してます。診察に少し不安があり皆様のご意見を伺えればと思い質問させていただきます

person 30代/男性 - 回答受付中

※添付画像としてMRI画像あります 病院Aでヘルニアの診断をされました そこから1ヶ月程状態が変わらず経過しています ※病院Aは近隣の病院の中で、特にヘルニアの手術に強いとされている 現在は仕事を休職しており、安静状態を保ててはいますが、痛みは改善されていません。 症状 ・左下肢全体(裏側のみ)の痛みと麻痺(麻痺は2種類あって、正座した後のようなビリビリしたものと、局所麻酔を打った後のような鈍い感じのもの) ・体勢に問わず痛みと痺れは変わらない ・冷やしても温めても痛い ・歩こうとすると更に痛い ・排泄障害あり(出そうとしてから、実際に出せるまで時間がかかる。出せないわけではない) ・血便 ・腰自体も痛くなってきた(凝り的な痛み) ・痛みによる睡眠不足、寝返りを本能的に打たないのか、起きると首が寝違えたように痛む 診察 ・問診(上記の症状を伝えた) ・レントゲン(これだけでは判断できない) ・神経根ブロック注射(効果なしのため判断できない) ・SLRテスト(左は20度、右は90度くらい) ・MRI(最終的にこれがヘルニアだという根拠になった) ・問診とMRIを比較して、本来ならそういう場所に痛みは出ないはずと言われた 医師からの提案と経過 ・投薬による保存療法 →ほとんどの人はそれで楽になるか、治るだろうと。 ・ラブ法による減圧手術 →減圧術を受ければ痛みは消えるだろうとのこと。現状を見れば、やらないよりは良い結果になるだろうと。ただやってもやらなくても5年後、10年後を見たらその時の状態は同じだろうと 皆様への質問 ・痛みはヘルニアが原因であることに疑いの余地はないですか?そうなら手術します ・私の症状で他の病気が考えられるとすればなにか教えてください よろしくお願いいたします

6人の医師が回答

もやもや病の疑いについて

person 30代/男性 - 回答受付中

2ヶ月前に右手に若干の痺れを何度か感じ家から近い脳神経外科にてMRIを受けたところ脳内に狭窄が見られるとのことでした。 そこで近場の大きな病院に紹介状を書いて頂き行ったところもやもや病の疑いがあるとの事で脳血流シンチグラム検査、脳血管撮影を行うという事で話が進んでいるところです。 帰ってもやもや病について調べましたが原因が特定できていない難病であり、また症例も少ない病気であるという事がわかりました。 現在受診している病院のサイトにはもやとや病に関しての記載なくもやもや病に強い病院ではないのではと思い始めこのまま今の病院にお願いしていっていいのだろうか?と疑問に思っているところです。 セカンドオピニオンに聞く、また転院を検討した方が良いのかご意見をお聞かせ願いたいです。 ※ただ私の住んでいる所の近くにはもやもや病の専門外来もない気がしますが。。。 また、遺伝的に脂肪代謝の制御因子が認められており、血管壁に脂肪が溜まり 動脈硬化を起こしやすい傾向があるとの研究結果が出ているとの記載を見て実際LDL数値が高いのもありMRI検査後から週3.4回40分ほどランニングを始めていたのですがもやもや血管が詰まるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

6人の医師が回答

治療法を提案していただきたいです。

person 30代/女性 - 回答受付中

38歳女性 年末に盲腸の手術をしたのを期に ・術後の肝機能軽度悪化により心気症になったこと(1月) (肝臓内科にて低栄養性でほんの少し脂肪肝になっているのとピルの影響もあるかもだがあまり気にしなくて良いとのこと) ・4年服用したピルを止めミレーナに変更したこと(2月) ・ミレーナが合わず抜去した日に酷い過呼吸で救急車を読んだこと(2月) 等が発端となり、現在は心気症、パニック障害、自律神経失調症、鬱の順で病気が加算されています。 現在の症状は ・軽い過呼吸が1日に2度ほど起こり、ストレスがかかると大きな過呼吸になる ・根拠のない不安感が襲う ・意味もなく何度も泣くようになった ・何もやる気がなく鬱 ・両手足の痺れから頭や頬や舌まで痺れが悪化した(入浴中は治る) ・認知能力の低下(会話中言葉が出て来づらい) ・血液検査を気にして摂食障害気味になっていて体重が3キロ落ちたまま戻らない(痩せ型の為これ以上痩せないよう食べてはいるが体に悪いのではと不安になり食べれないものが多い) プレ更年期でエストロゲンが低下していることも原因かもしれません。 (ピルを止めて2週間後の血液検査でFSH11.4/E2 44) 心気症でピルを飲むことが難しくなってしまい(血栓への恐怖)元の状態に戻せず苦しんでいます。 また、心療内科にてレクサプロ5mgを処方してもらうも2日で急な希死念慮(死に方が自動でどんどん頭の中に流れる)が起こり医師に相談後すぐに停止となりました。 2週間、仕事を休職していますが全く改善していきません。 もうどうしたら良いのかわからず苦しんでいます。 一番治したいのは体の痺れと精神的な部分です。 再度心療内科へ通院予定なのですが、心療内科や婦人科の観点からどのような治療法、投薬があるのか教えてください。

4人の医師が回答

痙性対麻痺と末梢神経障害について

person 50代/男性 - 回答受付中

歩行難、下肢のつっぱり、下肢の痛み・痺れが長年続いています。 医師からは、症状は認め得るものの、頭部MRI・頚椎MRI・脊髄CTの画像だけでは判断ができない。手術しても治るものでもない。 考えられるとすれば痙性対麻痺があるが、遺伝子パネル検査(自由診療)をしないと確定できない。(遺伝子パネル検査実施予定) それとは、別に、末梢神経障害の併発も考え、立位心電図・神経電動速度検査を実施し検査結果から遺伝性圧脆弱性ニューロパチー(HNPP)では無いかと染色体検査を実施するもHNPPではなかった。 痙性対麻痺では、末梢神経障害の併発があるとの掲載を目にしたが、これは、HNPPや糖尿性ニューロパチーなど、別の疾病名となる末梢神経障害を併発するということなのでしょうか? それとも、痙性対麻痺には、〇〇ニューロパチーという疾病名ではなく、痙性対麻痺に起因する末梢神経障害の複合型ということになるのでしょうか? ※痙性対麻痺という疾病が陽性となれば、それだけでも、今後の人生を考え直さねばならぬのに、別物の関係ないニューロパチーが疾病と発症しているのであれば、頭が混乱するばかりの状態に陥ります。 また、痙性対麻痺は遺伝性痙性対麻痺のみであり、遺伝子異常が必ず伴うものなのでしょうか? それとも、遺伝子とは関係なく発症することはないのでしょうか? そして、脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く)(指定難病18)の疾病であるとの理解で合っていますでしょうか? 障害者手帳の対象となり得るでしょうか。 ※通院もタクシーでなければ移動できず負担も大きいです。社会福祉として障害者割引の適用などがあれば少しでも助けになります。

2人の医師が回答

足の痺れが続いている 原因は

person 40代/女性 - 回答受付中

3週間前から左脚がお尻〜足の甲のほうまでじんわり痺れています。 20年来の腰痛持ち、椎間板ヘルニア、最近は坐骨神経痛もあり、そのせいかと思い、整形外科にてそろそろ終わるはずだったリハビリの牽引だけ期間を延長してもらいました。 半年前にも左脚が痺れ、整形外科でレントゲンとMRI撮り、椎間板ヘルニアだと診断されリハビリ(牽引と電気治療とストレッチ)にずっと通っていたのです。 半年前の痺れはすぐよくなったのですが、今回は続いており、そもそもリハビリに通っていたのにまた痺れるなんてとショックで、もしかして腰以外にも原因があるのか気になってます。 ・陰部静脈瘤がお股の左側にあり、去年血管外科行きましたが、痛みがないなら放置可と言われた。 ・糖尿病なし。 ・血圧は正常。 ・現在腰の痛みはあまりなし。 ・脚の痛みなし。 ・心当たりといえば、3週間ほど前から、たまに座っている椅子とテーブルの高さが自分の腰に合わない。しかし1日に数回、数分座るのみ。 ・3週間ほど前から、寝る前のストレッチができず就寝している。 1.椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で、一旦よくなった痺れが再発することはよくありますか? 椅子とテーブルの高さの件とストレッチできてない事しか心当たりありませんが、そんなことでも再発しますか? 2.静脈瘤は関係ありますか? 3.動脈が詰まってるなんてことはあり得ますか? 4.忙しく、リハビリには週一でしか通えていません。自宅でできる改善方法はありますか? 以前、耳鼻科でもらって飲み切ってないメコバラミンがありますが効果ありますか? 動脈が詰まってるなら一大事だと思うのですが、腰からくるものか、静脈瘤か、動脈の詰まりなのか、見分け方はありますか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)