フォローアップミルクに該当するQ&A

検索結果:1,589 件

早産7ヶ月(修正月例4ヶ月)乳児 綿棒浣腸 便秘

person 乳幼児/男性 - 解決済み

息子の綿棒浣腸による排便について相談です。 早産のため大学病院NICUに入院していました。 退院後は大学病院でフォローアップを受けるのと並行して、地元のかかりつけ医で予防接種と検診を受けています。 NICUでは1日2〜3回排便があったと聞いていたので、なるべく毎日排便がないとミルクの飲みがわるくなるので、適宜綿棒浣腸してきました。 最近は、自力で出すことが少なくなり、ほぼ毎日綿棒浣腸をしています。 このことを両方の病院で伝えたところ、先生の返答がまったく違ったので、どちらがよいのか迷っています。 大学病院では、綿棒浣腸はくせにならないからそれを行うことで出ていれば大丈夫。 出す力がついてきたら自然によくなる。3日でなければかんちょう液を検討するくらいでよい。 かかりつけ医では、綿棒浣腸はクセになる。毎日はよくないので飲み薬ラクツロースシロップを処方。 一般的には綿棒浣腸はくせにならないと記載しているお医者様が多いのですが、どちらが正しいのでしょうか? たまたま処方された日は自力で排便しましたので薬は見送っています。 また、自力ででるかもと2日ほど様子を見ていることもありますが、排便がなく綿棒浣腸することが多くかなりねばっこいうんちです。 ご教授いただけましたら幸いです。

4人の医師が回答

核黄疸の後遺症ついて

person 乳幼児/女性 -

先日も質問させて頂きました。 39週で2355gで産まれ、心室と心房中隔欠損症の為、NICUで少し入院し生後10日に2348gで退院したのですが、その日の夕方から既に哺乳力が弱く、白目と顔と手の甲の黄疸が目立つようになり、半目でゆっくりと飲みながら寝てしまったり、なかなか起きない症状が出ていました。 その日から4日間ミルクがトータル100しか飲めず、20mlを1時間ほどかけてのみ、5時間以上経っても寝続けるほどでした。退院前よりあきらかに元気がありませんでした。利尿薬を飲んでいたのに4日間おしっこもうんちも1回のみで濃い黄色でした。ビリルビン脳症の1期の症状だったのだと思います。 5日目からミルクの穴を広げて400ぐらいは飲めるようになり、みるみる黄疸がましになりましたが、退院後から7日後のフォローアップまで1日8gしか増えておらず、ミノルタは11でした。 そこからまた母乳を頑張るように言われミルクをやめたのですが、また黄疸が目立つようになったのでミルクを増やすと徐々にましになりました。 退院後から4日間1期の症状が出ていて気づかず治療しなかった場合、脳性麻痺やなんらかの後遺症はでますか? また2500g未満の場合ミノルタ数値の基準値はどのぐらいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)