ベーチェット病に該当するQ&A

検索結果:1,385 件

高熱が今日で9日目、なんらかの膠原病と思うのですが、何でしょうか?

person 40代/女性 -

40歳女です。 9日ほど前から頭痛と発熱あり、連休中だったため3日目に当番医を受診しコロナインフル陰性。3月のスギ花粉が酷かった際に高熱が出て副鼻腔炎と診断されたことから、今回もイネ花粉で副鼻腔炎が悪化したかと思い、同じ内科を受診しルリッド錠を処方してもらいました。発熱後5日目頃から陰部の痛痒い感じがあり、ネット検索したところ抗生物質でカンジダになることがあるとのことで、服用を中止しました。その日まだ熱が高かったため、兼ねてよりかかっている総合病院のリウマチ科を受診しました。(以前より関節痛あるが血液検査でも項目が足りず確定診断に至っていない)。血液検査の結果白血球低、血小板低、CRP0.9と少し高めとのことで、抗核抗体などの結果は1週間かかるとのことでロキソニンを処方していただき帰宅しました。 高熱と陰部の痛みが今日まであり、また土日に入るため婦人科を受診したところ、カンジダではない、腟内に潰瘍が2箇所もできている。何か別の性病じゃないか?とのことで一旦フロモックスを処方いただき、こちらも血液検査の結果は1週間かかるとのことでした。しかし性交渉はここ3ヶ月ほど記憶無く、自分の指すら入れたりしていない状況で、性病とは思えません。ネット検索したところベーチェット病がひっかかりました。 質問1.婦人科を受診する前は高熱が続くことからエリテマトーデスかと考えていましたが、ベーチェット病なのでしょうか? 質問2.少なくともあと4日後まではなんの結果も出ず、辛いです。このまま自然に熱が下がることも期待できますか? 質問3.ロキソニンが切れる度に辛くて飲んでいます。(頑張って1日3錠までは守ろうとしています。)このまま飲み続けて大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

長く続く偽痛風からリウマチを疑われたが陰性

person 30代/女性 -

3月中頃から膝の偽痛風を何度も繰り返し水を頻繁に抜いていました。水が黄色くにごっているので偽痛風との判断で水の検査はしていません。(整形外科) 高血圧があるので診てもらっている循環器内科で年齢的に偽痛風を繰り返すのはあまりないという事でリウマチを疑われ血液検査をしたが、陰性でした。 ただ症状を診てもらっているうちにスネにある赤いできもの?しこり?が頻繁にできること、口内炎ができやすいことから一応ベーチェット病がないか大きい病院で調べましょうと紹介状を出して頂きました。 先日総合病院で血液検査やレントゲン、尿検査をしましたが明細の検査項目を調べると白血病や肝臓癌等がでてきて不安です。 写真の検査項目を見て先生が何を疑っているか推測する事は可能でしょうか? ちなみに病院で話した症状は両膝に水が溜まり痛い、右アキレス腱、右足首が痛い、一時期からニキビができやすくなった、スネに赤いしこりが定期的にできる、手に症状はなし、口内炎ができやすいです。 あとかかりつけの血液検査ではCRP定量がが1.34と少し高めでした。 他の結果は基準内です。

4人の医師が回答

冠微小循環障害と不整脈について

person 40代/女性 - 解決済み

冠微小循環障害とベーチェット病があります。 難治性で薬をかなり調整していただいて、最近発作の回数が減ってきたところです。 ベニジピン4mg、二コランジル10mg、エナラプリル2.5mg、メインテート1.25mg、ピタバスタチン1mg、フランドルテープを使用しています。 メインテートを使用して、症状の改善が見られました。 先日、突然浮動性めまいあり、その後脈の乱れ感、右側の痺れ、右手首の重さを感じました。 胸の苦しさもあり、ミオコール使用し、様子を見ていました。 その後、症状改善しました。 それから数日たちますが、動悸のような脈の乱れのような不快感を感じます。いつもの胸部の発作時とは違う感じです。 メインテートを服用しているからか以前は脈が100を超えるようなことが多々ありましたが、脈はあっても90近くで、拍動も乱れた感じはありません。 ※冠攣縮や微小血管狭心症の症状のひとつでしょうか? ※脈を触って乱れていなかったら不整脈とはいわないのでしょうか? ※これだけ薬を飲んでいても、不整脈とか突然起きることはありますか? ※受診の必要性についてはいかがでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

下痢のあと口内炎ができました

person 50代/女性 -

約1週間前に夫がウイルス性腸炎になり、その2日後に私も全く同じ症状になりました。 その際は、ラックビー、ムコスタ、フェロベリンを服用し、3日ほどで下痢と腹痛は改善してきましたが下痢開始から3日目より上唇の裏側(前歯が接するあたり)に口内炎ができました。 下痢と関連があるのでしょうか。 疲労が激しい時に時々口内炎ができることもあり、ビタミン剤を飲み口内炎パッチを貼ったり、マヌカハニーを患部に塗ると2日ほどで改善しますが、今回は患部の場所がよくないのか痛みが続いており、歯磨きをする時にとても痛いです。白い部分はありません。横長に赤みがあります。ネットで下痢や口内炎と検索するとベーチェット病など怖い病気が出てくるので心配です。2年前より強膜炎を患っており毎月眼科にかかっていますが膠原病リウマチなどはなく原因は不明です。 今日は体がとても重く感じていて横になっています。 ほかにお薬を服用すべきでしょうか? ロキソニンやカロナールなどの鎮痛剤などは口内炎の痛みに有効ですか? 食事はどのようなものを摂取したらよいでしょうか。 週末でクリニックもお休みなので心配で投稿させていただきました。ご回答お願いいたします。

1人の医師が回答

骨粗しょう症の骨代謝マーカーについて

person 40代/女性 - 解決済み

DEXA法で大腿骨密度若年比69%のため骨粗しょう症と診断されています(1.5年前に閉経)。先日、骨代謝マーカーを測定したところ、BAP22.8、TRACP-5bが770でした。担当の先生からは、BAPは骨を作るマーカーで20を超えているので頑張って骨形成している状態、TRACP-5bは骨吸収マーカーで基準値の420を超えているので、閉経による骨吸収がかなり進んでいる状態といわれました。血中カルシウムは問題ないようです。 1. BAPが高値になる疾患を調べると、以下のように書かれていました。閉経後のBAP22.8は高い状態なのでしょうか。 ベーチェット病 □甲状腺機能低下または亢進症 □糖尿病 □多発性骨髄腫 □先(末)端肥大症 □腎不全 □原発性骨肉腫 □骨転移癌□骨粗鬆症. 2. 先日、別の症状で自己免疫疾患の検査をしましたが、FT4,FT3,TSHなどは正常値で、その他、血糖値などの血液検査もすべて問題なしと判断されています。骨代謝マーカーの異常が閉経後の骨粗しょう症によるものなのか、あるいは癌(骨転移)などによる可能性もあるのでしょうか?閉経後1~2年で骨密度や骨代謝マーカーの異常がでているので心配です。 3.治療はビビアントとビタミンD剤です。こちらについて何かアドバイスありましたらお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)