上部消化管出血に該当するQ&A

検索結果:45 件

原因不明の腹痛、嘔吐で苦しんでいます。

person 60代/女性 -

61歳女性。以前から消化器の不調があったが、6月末から悪化。特に下腹部に強い痛みと嘔吐を繰り返し、医師の診察、病院救急病棟での診察を経て、入院。当初尿路結石が疑われたがCT検査等から排除。血液検査は入院3日目位から炎症反応が急速に上昇。腹膜炎とのこと。病因について12年前の卵巣膿腫破裂の既往症から、婦人科系疾患が疑われたが後に否定。 腎臓の機能低下に対応する為、右尿管に管を通し、さらに左腎臓に腎瘻。当初効果があったが直ぐに減退。脱水症状を疑い、点滴により大量の水分補給。結果、下半身特に左右の脚部に重度のむくみを発生。さらに利尿剤の投与などにより下半身のむくみは解消。 入院時から排便はほぼ無かったが、数日後から水便状態が続く。後完全に便通が止まる。CT検査等から大腸右下部に便の塊を発見。大腸の洗浄器などをつけるが効果は極めて限定的。患者の新たな腹痛の訴え等により3日目に外す。なお内視鏡検査では、見られる範囲に癌などは発見されずとのこと。 また主に下半身のむくみから血栓症を疑い、「血液をさらさらにする薬」を投与。さらに体の新たな不調を訴え、血液検査から貧血を発見。輸血。腎瘻などからの出血を疑い血小板を投与。貧血症状は回復。 一方下半身のむくみとほぼ同じ時期に胸水の症状。症状に応じて酸素吸入。改善と悪化を繰り返す。胸水も治療行為により増減を繰り返す。 6/30から現在まで入院。7/22現在の主な症状。下腹部の激痛、鎮痛剤の投与を繰り返す。息苦しさ、鼻孔に酸素。腹水による腹部圧迫。便通途絶。 経口摂食は入院以来ほぼ皆無。服薬でも吐き気、嘔吐を繰り返す。 既往症。2004年左聴神経鞘腫で脳外科手術。2006年卵巣膿腫破裂で手術。2008年大腸右上部の腸閉塞。手術はせず回復。 現在の病院の治療は右往左往の印象があります。病因、治療法の御教示をお願い致します。

3人の医師が回答

黒い便と便潜血検査について

person 30代/女性 -

お世話になります。先日紙に黒い便がつき相談させていただきました。強迫性障害の治療中で、便が気になってしまう症状があります。その後も明らかに黒い便というのはないのですが、生理の血がついた?とか黒が混じっているか?とか、ちょっとしたことで不安になってしまい、確認行動もおかげさまで軽くはなったのですがまだしてしまう時があります。 そこで、消化器の専門の先生にお聞きしたいのですが、 1・便潜血検査というのは、黒い便=おそらく上部消化管出血、でも陽性になるのでしょうか?他の方の「黒い便が混じった」などのご質問に対して、便の検査を受けてみるようにというご回答が多く見られるのですが、調べてみると上部の出血は変性してしまうので検査しても引っかかりにくくなるとありました。どちらが正しいのでしょうか? 2・昨年11月に胃カメラと大腸カメラを同時にしており、小さいバレット食道経過観察のみで大きな異常はありませんでした。医師から一生胃がんにならなさそうな胃だと言われています。しかし以前は腸が弱くクローン病を疑われたこともありました。そんなこともあり、可能性は低いとわかりながら、胃だけでなく小腸のことも心配しています。小腸からの出血は便潜血で陽性になると以前教えていただきましたが、小腸の上部であれば、赤みのない黒い出血ということもあるでしょうか?その場合上記の質問と重なりますが、やはり潜血検査は陽性にならないということになるでしょうか。 いずれにしても便潜血検査は完全なものではないとは理解しつつ、胃カメラと大腸カメラはすでにしているので、あとできることいえば貧血検査と便潜血検査か、それだけすればあきらめられる?かと思い、時々潜血検査をして陰性であれば少し安心かな、と思ったのですが、便が赤い症状ならともかく、黒い便の場合は意味はないのかなと思っています。両方調べられたら便利なのですが…。

3人の医師が回答

下血(黒便)が認められてから内視鏡検査までの期間

person 60代/女性 -

先週金曜日の夕食後、午後10時頃に気分が悪くなり嘔吐。そのまま就寝。 土曜日朝は貧血気味で、排便時に下血(黒便)を確認。 病院へ行き上部内視鏡検査を実施も、胃に内容物が残留しており、胃の上部のみの検査に留まる。尚、残留物の中に出血は確認されず。 併せてCT検査も受け、そのまま入院も、ヘモグロビンの値が6台まで低下。輸血し経過観察。 翌日曜日も輸血をしつつ経過観察。検査はせず。 翌月曜日も輸血。ヘモグロビン値が8台に回復。 翌火曜日午前中に再度上部内視鏡検査。上部消化管から出血は認められず。 以上のような状況下で、大腸内視鏡検査は6日後の月曜日と言われております。そして、そこで異常がなければ転院して小腸内視鏡検査、という流れのようです。 ご質問させて頂きたいのは、検査のタイミングです。 時間が経ってしまえば出血源の特定が難しくなるように思うのですが、早く大腸内視鏡の検査を実施してくれる病院を探すべきでしょうか? それとも、下血がらあったとしても1週間以上も経過した後に内視鏡検査を実施することは普通にありえるのでしょうか? 何卒ご教示のほど宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)