下肢浮腫に該当するQ&A

検索結果:1,113 件

40歳 女 エストラジオールが多め エストロゲン優勢の可能性は?

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳女です。 4週間位前から排卵期でも生理前でもないのに突然痛いほど胸が張り、肩まわりに少し肉がついた感じと下腹がポコッと出てきました。また頭重感、むくみ(特に下肢)もあり、食べる量も減ったのに体重が3kg増えました(元々お腹が軽く割れるくらいぺったんこで太るような生活に変わったなどの変化は全くありません)。また症状が出てからのPMSがいつもよりきつく、いつもは4~5日ある月経期間も今回は2日ほどで終わりました。 しばらくして胸の張り感はなくなりましたが、胸のサイズが一回り大きくなったまま戻らず他の症状は続いています。 循環器内科、腎臓内科、また乳腺外科を受診しても異常無しでした。 婦人科を受診した際は、子宮や卵巣、甲状腺は問題なかったのですが、女性ホルモンの血液検査の結果が ・FSH:3 .5 ・エストラジオール:181 で、エストラジオールが年齢の割に多すぎると言われました。担当医にはエストラジオールが少ない場合のみ問題なので異常無しと診断されたのですが、エストラジオールが多すぎる場合はなにもしなくて良いのでしょうか? またプロゲステロンの検査はしてくれておらず、女性ホルモンに関しての検査は上記の2つのみでした。担当医によるとプロゲステロンの数値は関係ないとのことでしたが、エストラジオールが多めでプロゲステロンが少なくバランスが悪いと現在の症状が出ることは考えられますでしょうか? またFSHとエストラジオールの検査のみしか行っておりませんが、プロゲステロンや他の女性ホルモンの検査もきちんと検査していただいたほうが良いでしょうか? 検査の結果妊娠の可能性もありませんが、見た目が妊婦さんのような感じになり自分よりも家族の方が驚くくらい変化があります。 また婦人科以外の疾患の疑いがないかなどもアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

海外サッカー選手、交通事故後の不調

person 30代/男性 -

海外でサッカー選手をしていて昨年3月末の交通事故による脛骨と腓骨の解放骨折から1年経過し骨折は癒合が完了しましたが、鬱や自律神経失調症のような症状に悩まされています。 血液検査や貧血の検査をしましたが異常なく血圧も80-110と正常値内。 事故時には頭部への痛みや傷、頭痛なし。かなりアクティブな性格が、怪我から時間の経過とともに意欲低下。鬱の症状でサインバルタを処方され60mg/日を摂取し1週間ほどです。(以前はレクサプロを。1ヶ月で効果なく変更。) ▼症状 ・眠気、だるさ ・気持ちの落ち込み 笑う事が少ない ・倦怠感、意欲低下 一日中座っていることが多いです。近くに買い物に行くのも億劫に感じます。 ・食欲不振 食事はできるが食べたい物が浮かばない。 ・焦燥感や不安 ネガティブ思考、自信が持てない。 新しい場所に行くのに不安を感じる。 ・息苦しさ 呼吸が浅い。喉に異物感。骨折治療のための安静時間が長く体が硬く凝り固まっている。 ・疲れやすい 運動不足で心肺機能は低下はある。 ・血行不良 起床時の浮腫がひどい。(画像)腕や下肢への血の巡りが悪く感じる。 ・思考力低下 英語の理解力が落ちたり、計画したりすることが苦手になっています。 ・寝起きの悪さ 以前は早起きでしたが起き上がるまで辛さを感じます。 ・目の疲れ 目元が重い。 ・腹部の張り感 ・ED 性欲はありますが勃起不全です。 症状としては意欲がわかないというのがとても困っています。 顔の表情は良くなってきたが、元気のなさそうな感じはあります。 どうしたら治るか何が原因かわからず困っています。 頚部の5番6番の間隔が狭いがそれが全ての症状を説明するものではないと思うし、以前からだと思うので経過観察との医師のコメントをもらっています。

6人の医師が回答

広がる痺れや手の動きにくさについて

person 30代/女性 -

思えば冬の初めにお風呂で体を洗う前に左腕に痺れているような感覚があり、入浴すると改善するので気にしていなかったのですが、1月下旬に左手の痺れが始まり、いまは症状が体の広範囲に広がっています。 現在、左右上下肢、左肩甲骨周囲のじんわりした痺れ(主に体操座りやしゃがんだ時に)、発症前は無縁だった肩こり、手足先の痺れと冷えと痛みと感覚の鈍さ、指のむくみ、手の巧緻性の低下が主な症状です。 3月上旬から休息を取るようにして来ましたがなかなか改善されずにいます。 脊椎ドックの結果が分かり、 レントゲン、CT共にでは椎間板孔狭小化、局所後弯、軽度骨棘。 MRI椎間板膨隆、骨棘。 左手の腱反射亢進。脊髄圧迫は軽度。 と書いてありました。 1、7年前に頚椎ヘルニアになり、ヘルニア自体は少し吸収されましたが、椎間板が潰れたことにより骨が出っ張ったとおっしゃられていたのですが、頚部脊柱管狭窄が高いでしょうか? 2、調べているとウォーキングなど8の字スクリューなどの運動療法があると書かれていましたが、下肢症状や巧緻性障害が出ていても効果はあるのでしょうか? (運動はしていませんが、ゴロゴロしている時間はほぼありません。) 3、ビニールを開ける、字を書く時にペンを持つ指に力が入りにくい、指を擦り合わせると手足共にツルツルしたように感じる(麻痺ですが?)、物を触ると指がビリビリする、手が浮腫むのはやはり頚椎由来でしょうか? 4、左手は握る動きをしたときに薬指と小指が揃わない感覚があります。 左手小指の痺れが1番ひどいです。 麻痺しかかっていますか? 神経内科の神経伝達検査は正常範囲内でした。 画像と症状が一致しないことに悩んでいます。 整形、神経の先生を中心に何かお分かりのことがありましたら、アドバイスをお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)