不全流産に該当するQ&A

検索結果:796 件

生理の様子がおかしい

person 30代/女性 - 回答受付中

もうすぐ40歳です。出産は36歳と38歳のときに経膣分娩にてしています。生理はこれまで順調で、不順はありませんが、なかなか妊娠せず不妊治療の末の妊娠でした。1人目は自然妊娠、2人目は体外受精による妊娠です。 3人目を希望し、不妊治療中です。一年前流産をしました。その後から生理の様子が乱れることがあります。 今回生理がおかしくて、生理から12日目に微妙におりものに血が混ざりました。一日1回か2回、トイレの時にティッシュにつく程度のピンクっぽいおりものが4日ほど続いてから生理が来ました。前回の生理から17日ほどでした。生理は途中まではいつも通りでしたが、長引いていて終わりません。現在6日目ですが、まだ赤い鮮血が少し出ます。量は減ってはおり、ほとんどナプキンにもつくかつかないかという程度ですがまだ赤いです。大便の時は、一滴ほど血が出ます。 流産後何回かあとの生理も長引いて10日ほどあったこともありました。そのときがん検診をしましたが異常なしでした。 計画的な採卵を控えていて、1週間後にピルを飲む予定です。採卵時は排卵誘発剤を注射します。今の状態で、採卵しても良いのでしょうか。年齢的な問題があるのは承知しており、ホルモンのバランスが整うのを待つのは意味がないかと思うのですが、いかがでしょうか。また、黄体期がかなり短いので黄体機能不全かと思われるのですが、治療はどのようにしたら良いでしょうか。

1人の医師が回答

移植2回失敗後考えるべき方法は

person 40代/女性 -

お世話になります。 半年前に39歳で治療を始め、一回採卵で15個採取し、受精したうち初期胚G2が一個、残りは胚盤胞4ABが2個、4BBが2個できて凍結しました。 子宮鏡検査、卵管造営検査も済です。 5個のうち、以下の順に2個移植しました。 初期胚移植→化学流産と思われるとのこと 着床不全検査と精子抗体検査、異常なし 胚盤胞移植→着床せず現在に至ります。 このあとですが、続けて胚盤胞を移植してみるか、胚盤胞に問題があると考えて採卵からやり直しPGT-Aをしてみるか(自費に一度切り替え)、もしくは、子宮内フローラとERA検査をして子宮側の問題の有無を確認してからやはり染色体異常かどうかを確認するか、の3択になります。 いずれ年齢もあり、保険を使いきったら自費検査に進むことになりますが、採卵を1ヶ月でも急いだほうが良いのか、もう一回くらい残っている三つのうちの1-2個を移植してみる価値はあるものなのか(二つとも染色体異常で着床、移植失敗だったとしたら残り3つもそんなに可能性は高くない中)正直まよっております。意思決定するためのアドバイスをいただけないでしょうか。なお採卵1ヶ月前の検査のAMHは、5.6でした。

2人の医師が回答

クラミジア陽性、性交渉1年以上なし。体外受精への影響。

person 30代/女性 -

体外受精の為、血液検査でクラミジアの検査をしたところIgG2.93、LgA1.53でどちらも陽性でした。 陽性になったのは初めてす。 1年半ほど性交渉はしておりません。 治療でアジスロマイシン500mg2錠を1回服用。 移植6回で陰性5回、化学流産1回を経験しています。 •1年以上も性交渉をしていないのにどちらも陽性ということは、その1年以上前にクラミジアにかかってそれが持続感染しているということでしょうか?? 2ヶ月前、円錐切除をした際に子宮頸管の炎症を起こしていた場合でも検査結果に影響はありませんか? •ここ最近、2ヶ月前の円錐切除手術で点滴やフロモックス錠、1ヶ月前の風邪症状でクラリスロマイシン錠など抗生剤や抗菌剤を飲む機会があったのですが それらの薬ではクラミジアの治療にはならないのでしょうか?? (だいぶ前から気づかずにクラミジアになっていたとしてもそれらの薬で消えても良いのになと不思議です。) •医師からクラミジアだと着床不全や流産の原因になることがあると説明を受けました。 D12にアジスロマイシン500mg1回服用→D23に移植をするのですがクラミジアの治療と移植を同じ周期にすることは着床率を下げませんか?? 最後の胚盤胞なので大事に移植したいです。 •今まで良好胚を移植したのに着床しないのはクラミジアも関係していると思いますか? お忙しいと存じますが、お答えいただけたら幸いですm(_ _)m

3人の医師が回答

凍結胚移植2回陰性について

person 20代/女性 - 解決済み

第二子不妊治療中の26歳で夫は41歳です。23歳で自然妊娠し第一子出産をしました。産後PCOS発覚。昨年4月、自然に授かりそうになりましたが化学流産。昨年9月から体外受精を開始しました。 1回目の採卵は12個で、ほぼ顆粒膜細胞がなく成熟卵は3個でした。全てふりかけを行い6日目3bc胚盤胞が1つできたので凍結胚移植をしましたが陰性。内膜は8mm弱だったと思います。 2回目の採卵はWトリガーを行い4個の成熟卵が採れたので、ふりかけと顕微を半分ずつしたところ顕微をした1個が5日目3ab胚盤胞になりました。 先月それを凍結胚移植するためAHAすると雪だるまになり、高濃度ヒアルロン酸で移植を行いましたが(内膜9.7mm)hcgが低く化学流産の可能性が高いとのことでした。 夫の精液検査は異常なしで運動率もいいです。 私は血液検査の結果、ビタミンDサプリ服用を開始しました。前回AMHは3.48です。 卵管造影検査は、先生が造影剤を流す際に詰まりを取ってくださり、特に問題はないと言われました。 2cmくらいの筋腫があるらしいです。 採卵はOHSS対策で低刺激です。 移植はすべて低刺激周期でフェマーラ服用後hcg注射をして移植。移植後はデュファストン服用で、2回目の移植時は追加でワンクリノンも処方されました Q1、化学流産を2度していたり、移植2回陰性は20代としてはかなり不安があります。6日目3bcが厳しいことは自覚していたので、もう一度移植をしてから着床不全検査の方がいいのかすぐにするべきか悩んでいます Q2、次の移植時はホルモン補充周期にしてみるべきですか Q3、卵の質についてかなり悪いかもしれないと思っているのですが採卵•培養結果からどのように思われますか Q4、次で最後の採卵にする予定です。上記の治療経歴からアドバイス、改善点等あれば教えて頂けると助かります

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)