乳房腫瘤に該当するQ&A

検索結果:607 件

人間ドックの健診結果について

person 40代/女性 -

先日がん専門総合病院にて人間ドックをし、結果が戻ってきました。 胸部CTにて、右乳腺に腫瘤を認めます。超音波検査を参照とありました。 超音波とマンモグラフィの検査では判定B。 右乳房に良性所見。 認められた所見には問題なく年に一度の検査、月一度の自己検査、異常があれば速やかに専門医への受診とありました。 この3年間同じ病院で同じ内容の人間ドックを行っておりますが、胸部CTにて乳房の指摘を言われたのは初めてです。 いけないと思いつつもネットで調べると大きいからCTに映ると記載あり、がん専門の病院で人間ドックをしているのにも関わらず不安でなりません。 7年前に他院で右乳房の針生検をしております。2センチ弱でした。もしかして大きくなったのでないかと。 何事にも信用ベースなのはわかりますが、 今回はいつもより超音波検査が異様に短い時間で終わり、検査直後より心配がありました。 その上での結果なので不安がつきまとっております。年齢的な物なのか、ここ2、3ヶ月右胸、その周りの痛みがあります。 胸部CTの結果は、乳房検査(マンモグラフィと超音波)で問題がなければ、乳がん等は今現在は気にせず大丈夫なのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

右乳がん温存術後の病理結果と今後について

person 40代/女性 - 解決済み

現在47歳 右側の乳房温存術後、放射線治療25回が終了しブースト照射5回を追加予定です。タモキシフェンも服用します。 主治医に病理結果を詳しく聞きました。 右乳管癌(微小浸潤癌1ミリ以下)最終的な切除範囲は余裕をもって4センチ位取ったようです。 断端陰性、ER80%、PGR50%、HER2陰性、Ki67が5%、センチネルリンパ節微小転移(1/1)と口頭で説明を受けました。 微小浸潤1ミリ以下とセンチネルリンパ節微小転移だけだと思ったら、4センチ位取った所に非浸潤性小葉癌と乳管乳頭にも非浸潤があったようです。 放射線治療25回は終わっていますが、非浸潤性小葉癌は全部取り切れていないみたいで心配です。 左側の乳房には、エコーで怪しい腫瘤がありバネ式組織診でもグレー判定だった為、右側の乳房手術と同日に左側の腫瘤も摘出生検し病理結果は悪性細胞はなかったのですが、非浸潤性小葉癌は同側の胸にも反対側の胸にも発症するリスクが高く、エコー等でも発見しずらいようなので今後がとても不安です。 主治医にも稀な症例と言われて非浸潤性小葉癌に関して特に追加の治療も必要ないとの事です。 乳管の微小浸潤癌(1ミリ以下)に非浸潤性小葉癌や他の癌が併発して見つかったという症例が珍しいようなので心配です。全摘したい気持ちがあります。(私の場合は温存術なので、一部分切除したところに偶然併発しているのが見つかった感じです。) 現在は放射線治療25回が終了して腫瘍があった場所にブースト照射5回追加する予定です。タモキシフェンも服用します。 このような治療で大丈夫でしょうか? 今後の治療や経過観察はどのようにすれば安心か先生方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

乳がん検診 細胞診の結果について

person 40代/女性 -

45歳女性です。 毎年、乳がん検診(マンモグラフィとエコー)を受けていて、今年受けた結果、エコーの方で「16ミリの腫瘤の疑いあり」との結果となり、細胞診を受けてきました。 細胞診の結果、担当医から、「病理からは、上皮細胞がないので良悪性の評価ができないと結果が返ってきたが、間違いなく、病変部分を刺して採取しており(刺しているところのエコー写真あり。念のため2回採りました)、上皮細胞以外の細胞は認められているので、おそらく乳管の病変ではなく、何か脂肪みたいなものの塊だったのかもしれません。乳がんではないと思って大丈夫です。念のため半年後にエコーで見ましょう」と言われました。 そこで質問です。 1.エコーでは、乳管を判別できないのでしょうか。 2.こういうことは、よくあることでしょうか。 3.私は、毎年「両乳房に嚢胞あり」と言われます。嚢胞がある人は、乳がんになりやすいでしょうか。 4.検診方法をドゥイブスサーチにしようか検討しています。ドゥイブスサーチだったら、はじめから良悪性の診断ができるでしょうか。 5.予防的乳房切除術は、自費で受けるのであれば、誰でも受けられるものなのでしょうか。 色々お尋ねしてすみません。 一般論でも構いませんので、ご意見を頂けましたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

健康診断での妻の乳腺エコー検査が“要精密検査”の結果でした

person 50代/女性 -

56歳の妻について質問いたします。 先月(11月)の初頭に受けた健康診断の結果が、一か月後の今日届き、乳腺エコー検査で“E判定(精密検査を必要としますので医療機関を受診してください)”となりました。 所見としては、“左側 腫瘤の疑い”とのことで、医師指示事項には、“乳房検査については必ず精密検査を受診してください”(“何か月以内に”などは無かったです)とあり、乳腺外科の紹介状が同封されていました。 妻は2015年に乳ガンの疑いで、PETや針生検を行い、結果、乳ガンでは無かったのですが、以降、毎年、乳ガンについては検査をしています。 ちょうど一年前の昨年(2022年)11月初頭にも同じ医療機関で乳腺エコーを受けており、その時は“A判定(この検査の範囲では異常ありません)”でした。 一昨年(2021年)は、乳ガンの検査自体はしていないのですが、リウマチ治療の関係で上半身のCTを撮っており、それで乳ガンも大丈夫なのでは、と判断したようです。 以下、質問となります。 1.上記のように、一応は定期的に検査はしているのですが、今回、進行性の乳ガンの可能性は高いでしょうか? 2.昨年の乳腺エコーでA判定だったのは、「毎年他の病院で検査していて、問題ない腫瘤が見つかったりするので今回は簡単な検査でいいです」というようなことを自分が言ったからではないかと妻は言っていますが、そんなことが所見や判定に影響するものでしょうか? 3.本人は、あまり気にしておらず、年明けにでも精密検査に行くと言っていますが、そんな悠長なことで大丈夫でしょうか? 4.紹介状の封筒(中は見られない)に、“フィルムが必要な場合はご用意致します”とスタンプが押されているのですが、これはどういう意味でしょうか? 心配で生きた心地もしません。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)