冠攣縮性狭心症に該当するQ&A

検索結果:1,214 件

心電図、狭心症、心臓カテーテル

person 50代/女性 -

労作時に胸が圧迫されるような苦しさがあり循環器を受診。心電図を見て労作性狭心症との事ですぐに大きな心臓専門医を紹介してもらう。フランドルテープとニトロを処方され、フランドルテープは毎日張り替え、ニトロは苦しくならなかった為使用しませんでした。 3日後に紹介された心臓専門医に予約がとれ受信。 心臓専門医での心電図は通常に戻っているが循環器でとった心電図を合わせてみて今日カテーテルやりましょうとなり当日入院で心臓カテーテルをする事になりました。 結果は心臓に詰まりや細くなっている所はなかった為「冠攣縮性狭心症」との事。 以下2点について回答宜しくお願いします。 1.明らかに労作性狭心症の心電図だったのが3日後の心臓専門医での心電図は通常の心電図、カテーテルをしても詰まりなどないというのはあるのでしょうか。 フランドルテープで血管が広がった?からとかあるのでしょうか。 2.心臓カテーテルの最後の方でいつものような胸の圧迫があり苦しかったので、その後の説明時に先生に伝えた所、薬でかなという回答でした。ちょっとはっきりしないような感じがしたのですがこれは薬の影響で心臓カテーテルの時はよくある事なのでしょうか。 乱文ですみませんが宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

冠攣縮狭心症疑いと言われています

person 70代以上/女性 -

2005年 胸重い感じと動悸 心電図、CT、エコーの結果 僧帽弁不全、期外収縮心配ないので 様子を見る事に 左目ぶどう膜炎発症し現在も時々充血と痛み出ます 2012年 レントゲン心電図 異形狭心症でヘルベッサー1日一回とニトロ処方 2017年 心エコー、造影剤CT 逆流は1~4の内1、冠攣縮性狭心症疑い ヘルベッサー、ニトロ、フランドルテープ毎日で様子を見る事に(ゼチーアも飲んでいます) 症状がない時は全く元気でテニスもやれますが、1ヶ月の内半分位は体調不良になり心配で仕方なくなります。ニトロも劇的に効いている感じはありません。 この1ヶ月はほぼ毎日動悸、脈が飛ぶなどあり、ヘルベッサー1日2回、シグマート1日3回に増えました。本日かかりつけ医で血液検査して頂いた所cTnI44.4でした。すこし高いのでお医者様が紹介状を下さりカテーテル勧められ大病院の救急外来へ。 するとcTnIは下がっており、心電図も心配ない波形と言われました。カテーテルも心配なら?のような感じでした。 一応来週外来受診し、24時間ホルダー予定です。 添付画像ですがかかりつけ医での血液検査の結果です。 去年と本日の欄です。 去年はBNP25.6→本日10.0 cTnI本日44.4 パニック症もやはりあります。 心配な状態ではないのでしょうか? 宜しくお願いします。 長々と申し訳ないです。

3人の医師が回答

胸の圧迫感とズキズキ感、ストレスとの関係について

person 50代/女性 -

先月中頃から、喉の窪みから手のひらを胸に置いた辺りの圧迫感や痛みがあり、タケキャブ20mgを内服中です。そろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、胸の圧迫感や痛みが日によってバラバラです。症状の出ていた先週の月曜日に循環器を受診しましたが、心電図は異常なく、心臓からの痛みではなさそうとのお話で、それとは別に受診の前日数秒何度か感じたキューっとした痛みは、冠攣縮性狭心症の可能性も捨て切れないのでその時はニトロを試してみてとお守りがわりに処方されました。先生は、ストレスが大きく関連していると思うと仰っていて、圧迫感や痛みには鎮痛剤を飲むより安定剤の方がいいかもとの事でした。心療内科は1年前に鬱との診断で治療中で、ストレスは人生で最大の出来事が更に今年重なり精神的にやられてます。 昨夜は、お布団に入ったら胸の圧迫感が急に襲ってきて息も重苦しく、痛いな、辛いなぁと思っているとそのうち左の肩甲骨辺りも痛くて、ダラダラと朝を迎えました。よほど家族を起こそうか、病院行った方がいいのか?と悩みました。起きてからも手のひらを広げた辺りの圧迫感やズキズキ感が続いています。こちらのサイトで前に、循環器で異常なければ精神的なものですと言われましたが、ストレスからこのような症状はあるのでしょうか?圧迫感やズキズキ感はどの様な可能性がありますか?寝不足で横になってウトウトしてたのですが、先程も圧迫感やズキズキ感に加えて、昨夜のお布団に入った時に感じた胸全体が上から押さえられてるような?嫌な感じがありました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

冠動脈攣縮性狭心症。寒暖の差著しいこの時期、なんとなく体調が悪い。

person 70代以上/女性 - 解決済み

確定診断されてから25年以上経過、薬もヘルベッサー、ニトロールR、バイアスピリン各1錠を朝のみで発作もなく、過ごしてまいりました。 ・ここ2・3年、今の時期のみ→寒さが安定する年明け頃まで?左手・左肩甲骨の重苦しさや何となく不安で疲れやすい、などの症状が出るようになりました。(毎日ではなく、日によりますが) ・ヘルベッサー夜1錠プラス・昨年はニトロールRもプラス。気候が良くなる春・夏は自身の判断で服用しないで良いとの指示あり…今年は一年を通じて朝晩服用して来ました。 ・今日は朝から少し疲れやすく、不安定です。肩などの痛みは出ていません。 ・今の季節、気候の変化・寒暖の差の著しい時期になると、症状が出ないか 日々とても不安になります。 この時期の過ごし方を教えて下さい。また症状が出た時…長く続く時は横になり、ニトロ舌下錠を服用する事もあり、改善されます。この時期2〜3回服用することあり。この対処で良いのでしょうか? この時期になると、通院まで間があり、今後…もっと悪くなったらと心配になります。大丈夫でしょうか? ・通院は3ヶ月に1度…処方箋。年一度 血液・心電図などの検査あり。 ・主治医の先生は長年安定してるから心配ないと、定期問診時に仰います。 この時期の通院時には、処方を何も言わなくても、増やして下さいます。 以上、長くなりました、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)