単麻痺に該当するQ&A

検索結果:7 件

多発性単神経炎?

person 40代/男性 -

昨年の末から、1)両手の痺れと脱力、2)左足の膝下から足の甲までの痺れと歩行時の麻痺感、が続いています。 整形外科、神経内科、フィジカルセラピーに行き、頚椎・胸椎・腰椎のMRIや手・足のEMGなどの検査を行ない、今のところ 1) については両手とも手根管と肘部管症候群の併発、2) については腰椎症(MRIでヘルニアまではいかない軽度の変性あり)もしくは腓骨神経麻痺、だろうという診断で、運動療法を行ないながらの経過観察となっています。 ですが3ヶ月経とうというのに 1) については一向に改善がなく、2) については歩行時の麻痺感が増し、ジーンとした深部の震え的な感覚も出てきました。 今アメリカに在住しており、慣れない英語での診察に加え、なかなか進展しない治療状況にメンタルが疲弊しています。 ネットでいろいろ見てみると、ほぼ同時にこうした末端神経症が生じるのは「多発性単神経炎」で、主因となる病気が隠れている可能性もあるようですが、そのような指摘や検査指示もこれまでありません。 所見として、やはりほぼ同時に複数の症状がでることは異常なため、自分からそのための検査もお願いするべきでしょうか? 整形外科は月イチのアポがあるのですが、神経内科からはあとは整形外科でよろしく、と言われております。新たに内科に行った方が良いか、それともこのまま運動療法で良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

血管炎の悪化。不安です。アドバイスを下さい。

person 60代/女性 -

1月5日~7日まで点滴でステロイドの大量投与を行いました。 膠原病による多発単神経炎の疑いでです。 入院前、神経炎は非常にひどく、足の裏からびりびりピリピリと常に痛みが走り、夜も眠れず、筋肉痛まで起きてうなる痛さでした。ついには足のくるぶしから下が麻痺して、病院に駆け込み、その後ステロイド投与になったのです。 検査の結果がまだ確定していないのですが、おそらく血管炎が原因で神経炎が出ているとのことでした。 10日に希望して退院。次の診察が18日でその日に検査結果を出すとのこと。 この間がかなり空いていて不安でした。 ステロイド投与後は痛みが和らいでおりましたが、だんだんぶり返してきており、今日は投与後の2~3倍の痛みになっています。 このまま18日まで待っていていいのか不安です。 最初の入院から2週間もかかるなんてと落胆しています。 ステロイド投与後こんなに痛みはぶり返すものでしょうか。 また、待っている間全く何も薬がでないのが普通なのでしょうか? 痛みを止める方法すらなく苦しい思いをしています。これが普通なのでしょうか? そして、こんなに待っていていいのでしょうか。。。

2人の医師が回答

硝子体・白内障手術後の不等像視について

person 60代/男性 -

 1年半前に右眼硝子体白内障手術を受けた後、右目では物が大きく見え左右不等像視となっています。術前の裸眼視力は左-5.5、右(オペ側)-6.5で、不等像はありませんでした。 術後は左はオペしていないので変わらず-5.5、右(オペ側)-2.5で3Dの差があり、不等像視の他、複視(間欠性右外斜視)も出ています。斜視専門外来では、左右の視力差が複視の最大の原因と言われました。左は僅かですが白内障があります。今、眼鏡の左右度数調整や左眼のみコンタクトレンズを入れ、右眼では眼鏡の凹レンズを通してみることにより右目の像を小さくしようとしたりしていますが、不等像視、複視とも解消されません。右眼の眼内レンズは単焦点です。  頭部MRIにより脳に異常ないことは確認していますが、神経眼科ではオペ側の眼神経が麻痺している可能性があるとも言われました。  そこでおききしたいのは ・左目に眼内レンズを入れることにより不等像視を軽減することはできるのでしょうか。  また、その場合の度数はどれくらいが良いのでしょうか。 ・左眼の眼内レンズを入れることにより、左右視力差は小さくなるとして、複視の改善も  期待できるのでしょうか。 ・白内障がさほど進行していないのに、左右の視力差を矯正する目的で左目をオペしてい   ただけるものでしょうか。 以上 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)