咳と痰に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

風邪の治りかけかとは思いますが、とにかく気管支が苦しいです。

person 40代/女性 - 回答受付中

17(水)夜喉が痛み始める 18(木)喉結構な痛さで病院→抗生物質&トラネキサム酸処方 19(金)頭痛、突然のくしゃみ、鼻汁 20(土)頭痛、非常に辛い鼻水鼻詰まり。 気管も苦しく息がしづらい→市販の点鼻薬 21(日)痰が出にくい、気管が苦しい 本日22(日)喉の痛み、鼻水鼻詰まりはもうほぼありません。 が、とにかく気管支が苦しい。 痰がずっと鼻と喉の間にいるのに全然出なくて、咳を繰り返し気管に炎症を起こした感じ。 胸の辺りがウジウジするので余計に咳が出てしまいます。 家にアンブロキソールがあったので今日はそれを飲みましたが何も変わった気はしません。 家にレスプレンもあるのですが一緒に飲んで効果ありますか? 自分的には風邪の治りかけという感じですが、なかなか治りきらないのでアンブロキソールとレスプレンで効果があったら嬉しいのですが。 読んでいただいてその薬じゃない、もう一度病院行った方がいいなどご意見いただきたいです。 ちなみにいつもよく扁桃腺が腫れ抗生物質を処方されますが、今回はいつもの扁桃腺炎という感じじゃなく、抗生物質は意味なかったんじゃないかと感じています。

3人の医師が回答

0歳の乳児。咳が17日ほど続いています。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

0歳7ヶ月の乳児ですが、保育園に通い始めてすぐに風邪を貰ってきてしまい、4/5から最高39度の熱が出ました。 鼻水と痰を出しやすくする薬は受け付けず、解熱剤を一度飲んだきりお薬は飲んでいません。 発熱は2日で治りましたがその後は鼻詰まりと咳、食欲不振がずっと続いております。 鼻吸い機で鼻水も吸っておりますが、常に鼻や痰が絡んでいるような感じです。 4/22の現在までに体重は200gほど減り、食も細くなりミルクもかなりの頻度で吐いてしまうため体重も一向に増えません。 現在は1日のトータル授乳量が600〜720ccと、離乳食が少しな感じです。以前はミルクだけでも800cc以上は飲んでおりました。 4/19に病院を再度受診しましたが特にお腹の動きや肺の音も問題ないのでもう少し様子を見ましょうという事でした。 しかしその後も毎日吐乳があり、夜中には痰が絡んだ咳を頻繁にして苦しそうです。 それ以外はいたって元気で保育園にも通っているのですが、 ⑴このまま様子見をして良いものなのでしょうか? ⑵それとも何か風邪以外の他の病気の可能性もあるのでしょうか? ⑶頻繁にこのまま鼻吸い機を使用しても良いのでしょうか? ⑷痰を出すにはどうすれば良いのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

三週間くらい治らない咳と痰について

person 30代/女性 - 回答受付中

妊娠13週です。 以前も質問させていただきました。 3月終わり頃から痰絡みの咳が続いています。 妊娠初期だったので薬を飲まずに過ごしました。頭痛と左側の目の周りの奥の痛みがあり、咳も痰もなかなか治らず4/13に耳鼻科を受診し、鼻のカメラでみて副鼻腔炎だろうのとことで、抗生剤とザイザルとカルボシスティンを5日間内服していました。1番ひどい頃より改善されましたが、まだ痰絡みの咳と頭痛が残っていたので4/20に受診し、また鼻のカメラでみてもらいました。 鼻の奥にどろっとした鼻水がまだあるから、そのせいでしょうとのことで、鼻うがいし、ザイザルとカルボシスティンをまだ内服しています。 昨日はほとんど咳もでず、治ったかと思いましたが、今日また咳と痰があります。黄色です。 妊娠中なので治りにくいのかなぁと考えていますが、もしかして結核ではないか不安になりました。 つわりがありましたが、ひどくはなく、いつもの半分量毎食食べていました。間食はしていません。痩せ型ですが体重が5キロも減りました。夜も微熱があります。37.1〜37.3度。 副鼻腔炎が治りかけているのか、結核の可能性があれば呼吸器内科を受診した方がいいのか、症状が長引いているので不安です。 ちなみに主人も同じ症状(熱はない)で、耳鼻科で鼻のレントゲンで真っ白だったとのことで、副鼻腔炎と言われています。

5人の医師が回答

1歳0ヶ月 風邪きっかけの喘息について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後1ヶ月でRSウイルスに罹り、後遺症として喘息になると言われ 一歳になった今保育園で風邪をもらい、 先週水曜日から呼吸がゼーゼーしていて 先週木曜、金曜日に38℃台の発熱があり金曜日に受診。 インフルエンザ、コロナ、RS、ヒトメタニューモの検査をして全て陰性が出ました。 土曜日以降は熱は下がりましたが痰が絡む咳と鼻水がひどく今日別の小児科を受診したところ、聴診で喘息になっていると言われました。 今日午前中の診察で吸入をさせてもらい 吸入後の聴診で改善していたようで、去痰剤とフェキソフェナジン、モンテルカスト、ツロブテロールテープ、抗生物質を処方され またゼーゼーしたら受診するように、何もなくても金曜日に診せに来てくださいと言われました。 午後になって13時頃にお昼寝をさせようとうつ伏せにすると、ヒューヒュー音が聞こえてきて 起き上がらせるとヒューヒューという音は止みますがハァハァと少し苦しそうな呼吸をしていました。 お昼寝中も、苦しそうに咳をしながらも眠っています。 1. 今日の夕方にもう一度受診しようと思うのですが、その時にもう一度吸入はさせてもらえるのでしょうか?(今日のAM10時に一度しています。) 2.もう一度吸入させてもらえたとして、改善しなければ明日も吸入が必要なのでしょうか?明日は仕事が休めず、夕方にしか受診が出来ないのですがそれまで様子を見ても大丈夫なのでしょうか? 3.喘息についての知識がなく、受診の目安も分からないのですが こういう状態なら即受診、 これくらいなら1日2日様子を見て大丈夫などの目安はありますか? 4.金曜日の聴診では肺の音は綺麗と言われ、今日別の小児科で喘息になってると言われたのは、症状が悪化したからなのでしょうか? それとも先生によって診断の基準が難しかったりするのでしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)