嘔吐症に該当するQ&A

検索結果:9,906 件

溶連菌、抗生剤服用10日目にまた発疹が出てき、続いている

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳7ヶ月になる男児ですが、今月4/12に溶連菌感染症と診断され、同日お昼からワイドシリン細粒10%という抗生剤の服用を開始しました。 服用9日目の13時半頃、お昼の分を服用したのち、夜の分を飲み損ねてしまった所、翌朝の10日目(4/21)の11時頃、再び溶連菌の様な発疹が出て来てしまい、その日の朝、まだ朝の薬を飲ませていなかったので慌てて飲ませ、その後13時頃嘔吐が一度あり、また夜に薬を服用しました。 翌朝(4/22)も朝服用し、保育園へ行かせたのですがお昼寝後、発疹が出て保育園から呼び出しがありましたので、その足でかかりつけ医に行きましたが、その頃には発疹はほぼ消えてしまっており、熱も出ておらず、喉も大丈夫そうとの事で、抗生剤は10日間飲みきってきるので終了し、一旦アレルギー止めの薬(レボセチリジン)を服用してみて発疹が出るか様子を見ようと言われました。 (抗生剤によるアレルギーや副作用の可能性もあるとの事で) その翌日4/23はお昼寝後うっすら発疹がある様な感じはあったが特に目立っている訳では無く、 本日4/24(診断から13日目)の夕方入浴後にまた添付写真の様な発疹がまだ出ております。 ⑴診断から10日間抗生剤を服用し、13日目に添付写真の様な発疹がまだ出る事はあるのでしょうか? ⑵アレルギー止めの薬を朝と寝る前に飲んでいても添付写真の発疹が出ている場合、溶連菌が治りきっていない可能性が高いでしょうか? ⑶服用9日目から10日にかけて服用が21時間程空いてしまっているので、抗生剤が効かなくなってしまったか、除菌がしきれなかったか心配です。 ⑷アレルギー止めを飲んでも発疹が出る場合、もう一度受診する様かかりつけ医に言われておりますが、添付写真は受診に値しますでしょうか?熱は無いです。 普段からこの様な発疹は出るタイプではないので気になります。

4人の医師が回答

9ヶ月乳幼児2週間前から続く咳

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今年の4月から保育園に入園した生後9ヶ月の息子がいます。 4月7日頃に発熱して熱は翌日に収まったのですが咳が続いており、4月17日頃に収まってきたかな?というタイミングで保育園から他のウィルスを貰ったのか4月21日頃から再度発熱と咳が酷くなりました。 2回目の発熱時の症状としては、発熱(38.4℃)、咳、鼻水鼻詰まり、目やに(少し片目が充血)、1日1回あるかないかの咳由来?の嘔吐です。 今晩、24日の24時過ぎ頃に寝ている子供が目覚め、咽せて21時半頃に飲んだミルクを吐いてしまいました。その中に緑色のスライムのようなものが一部混ざっていました。 前置きが長くなってしまいましたが質問があります。 1.緑色のスライム?のようなものは鼻から喉に落ちて咽せた鼻水で、胆汁が混ざったものではないのでしょうか。 2.いずれも発熱自体は1日程度で収まっていますが、アデノウィルス等大人にも感染る感染症の可能性はあるでしょうか。住んでいる町の定点も確認しましたが直近ではほぼ出ていないようです。 一度目の発熱時から小児科でカルボシステインSとアスベリンDS、咳が酷い時ようにツロブテロール(0.5)を貰って継続して使用、22日に耳鼻科にかかり、プラスアルファでレボセチリジンDSを飲ませています。   以上、ご回答頂けますと幸いです。

3人の医師が回答

2歳子供、就寝時の鼻血、痰切りの薬は継続すべきか

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

2歳8ヶ月の男の子の事で相談お願いします。 指でいじった為か夕食後に鼻血がでて、就寝中にも気がつくと枕や衣服に垂れる程鼻血がでていました。 本人は眠くて寝ようとするので、ティッシュを丸めて鼻に詰め縦抱きで1時間経過をみました。 無意識に本人が拳で鼻を擦り詰め物が取れてしまったのですが、ティッシュの血は乾いているようです。 現在、鼻水症状でお薬を処方頂いています。 ⚫︎鼻血が落ち着くまで服用は控えた方がいいでしょうか? ⚫︎また、何日くらいで鼻血は落ち着くものでしょうか。 処方薬 ・カルボシステインDS50%「タカタ」 ・アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%「タカタ」 ・ミヤBM細粒 薬処方の経緯 2日前の日曜明け方から嘔吐が始まり、合わせてサラサラ鼻水がでるようになりました。 30分間隔で白い泡、胃液のようなものを8回吐き時間があいたところで水分補給開始、小児科も受診し胃腸炎と風邪の併発かなとお薬処方頂きました。 帰宅して熱が40℃まであがり翌朝も38.5℃。感染症も疑い午後に小児科を再診しましたが、午前中お腹が痛いと言いはじめた事と病院到着時の検温で37℃まで下がっていた、鼻水も減っていた事からやはり胃腸炎との診断になり、整腸剤だけは必ず続けて。と言われました。 夕食後薬は全ての薬を飲ませているのですが、薬局で鼻水をサラサラにすると聞いていたのでお薬効果で鼻水も増えて鼻血も止まりにくくなっていたのではと不安です。けれど、痰切り効果で鼻血が喉に流れても溜まりにくくもしてくれていたら飲ませた方が安心とも思え判断に迷っています。 就寝中も無意識に鼻を拳で擦るので鼻血を繰り返しそうです。 ポタポタ鼻血は初めてなもので、よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)