安定期に該当するQ&A

検索結果:5,874 件

トゥレット症候群の遺伝について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳4ヶ月の息子を育てています。 旦那がトゥレット症候群です。 震災を機に発症し、30年近くになるそうです。 行動、音声チックがあり、付き合ってた頃はほぼ気にならないくらい隠せていたのですが、結婚してからはずっと酷いままなので、多分重度の方だと思います。 奇声をあげる、足を踏み鳴らす、舌や鼻を鳴らすなどかなり大きな音で、外出している際でも家よりはマシですが普通に出ています。 トゥレット症候群は遺伝が強いと最近の情報で聞いたのですが、息子もその要素があるのかと思うと将来が心配です。 辛い思いをすることになると思うので。 質問ですが、 1、トゥレット症候群は必ずしも遺伝するものではなく、あくまで体質が似るということですよね?例えば幼少期にチックが出たとしても、旦那のようにトゥレット症候群にならず、自然に治ることも充分にあり得ると思っても大丈夫でしょうか。 2、恥ずかしい話ですが、私自身ここ数ヶ月色々あり精神的に安定していなくて、どうしても息子に構ってやれないことがあります。しつこい悪戯に怒ってしまうこともあります。(虐待はしてません。必要なお世話や少し遊んだりはできてます)そのせいでストレスが溜まり、将来チックが出やすくなる、ということはあるのでしょうか。 3、予防策はありますか? 旦那は2人目も欲しいと言ってますが、私は2人も育てる自信がないのもありますが、トゥレット症候群の体質が遺伝するのが怖くて次の妊娠を躊躇してしまいます。 その点も考えるきっかけになると思うので、トゥレット症候群にお詳しい方に教えて頂けると幸いです。

4人の医師が回答

パニック障害の頻脈、不整脈など

person 50代/女性 - 解決済み

パニック障害で3年ほど療養中です。 心臓の検査はエコー、心電図、レントゲンも異常なしなのですが、ホルター心電図12時間で130〜140回程度期外性収縮があり、脈の平均が90〜100、安静時も80〜90でビソプロロールを1日に2.5ミリ前後継続服用しています。 心療内科ではアルプラゾラム0.4ミリ×2〜3回、レキソタン5ミリ×2回程度を処方されておりこちらも量を調整しながら服用してるのですが 日によっては飲んでいても脈が安定せず朝から100を超えたりするのですが、 昨日は夕方にアルプラゾラムを3/4飲んだあと60位までになり不整脈というか脈がズレているような感じがしています。 数値としては正常だと思うのですが、普段は調子のいい時は70〜80なので薬の飲み過ぎなのかたまたま低くなる時があるのか… 普段は寝る前の9時頃にレキソタンを半錠、ビソプロロール1.25を服用するサイクルです。 ビソプロロールは飲まずに寝ると朝の脈が100を超えていることが多くて今夜はどうしようか考えて、減らして飲むことにしました。 SSRIなどの薬はいくつか試しているのですが副作用で徐脈や吐き気などが酷くて主治医からは服用を中止されています。 今は中時間型の薬を2種類ですが、長時間、24時間程度の薬を検討中です。 超長時間のメイラックスは一度試しましたが1錠でも半錠でも期外性収縮が出て飲めず、以前はセパゾンを服用していましたが効かなくなってしまいました。 服用の調整が難しくて悩んでいます。 昨日は一度だけQT時間が511で高いと出て、心臓にも問題があるのかと不安になります。 昨日服用した薬は写真のとおりです。 今朝は起きてから座っていても80〜90ちょっとでいつもより高めです。 歯磨きだけで100前後になってしまいます。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

薬の服用、調整について

person 50代/女性 - 解決済み

パニック障害で3年ほど療養中です。 心臓の検査はエコー、心電図、レントゲンも異常なしなのですが、ホルター心電図12時間で130〜140回程度期外性収縮があり、脈の平均が90〜100、安静時も80〜90でビソプロロールを1日に2.5ミリ前後継続服用しています。 心療内科ではアルプラゾラム0.4ミリ×2〜3回、レキソタン5ミリ×2回程度を処方されておりこちらも量を調整しながら服用してるのですが 日によっては飲んでいても脈が安定せず朝から100を超えたりするのですが、 今日は夕方にアルプラゾラムを3/4飲んだあと60位までになり不整脈というか脈がズレているような感じがしています。 数値としては正常だと思うのですが、普段は調子のいい時は70〜80なので薬の飲み過ぎなのかたまたま低くなる時があるのか… 普段はまだ寝る前、9時頃にレキソタンを半錠、ビソプロロール1.25を服用するサイクルです。 ビソプロロールは飲まずに寝ると朝の脈が100を超えていることが多くて今夜はどうしようか考えています。 SSRIなどの薬はいくつか試しているのですが副作用で徐脈や吐き気などが酷くて主治医からは服用を中止されています。 今は中時間型の薬を2種類ですが、長時間、24時間程度の薬を検討中です。 超長時間のメイラックスは一度試しましたが1錠でも半錠でも期外性収縮が出て飲めず、以前はセパゾンを服用していましたが効かなくなってしまいました。 服用の調整が難しくて悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

精神状態の波について

person 30代/女性 -

10代後半から、定期的に気分が落ち込み日常生活にも支障が出ることがあります。なんとか付き合いながら生きてきたのですが、もう少し落ち込みの下がり幅や期間を少なく出来ないかと思っています。昨年一年自分の行動パターンの記録を取り、自分なりに分析してみたところ下記のような傾向が見られました。 ・程度の差はあるが、生理前は毎月不安定な期間がある ・季節の変わり目、特に夏→秋が特にしんどい ・仕事の繁忙期や試験後など一定期間負荷がかかった後に落ち込み期間が来ることが多い 大体3ヶ月に1回程のペースで落ち込み期間があり、今も二週間前からそのような状態です。 以前は、こういう状態に陥った時は直近に起こった出来事(人間関係トラブル等)が起因でこうなっていると思っていたのですが、あまりにも周期的に繰り返すので、これは自分自身の特性も大きいのでは?と思うようになりました。 出来るだけ落ち込み期間が少なく、安定した日々を送りたいのですが、どのような治療や対策を検討するのが良いのでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。 最後に性格、症状などを簡単に書かせていただきます。 性格 ・細かいことが気になる、神経質 ・心配性 ・体力があまりない ・社交性があまりない、一人の時間がないとストレス 落ち込み期間に見られる症状 ・過眠、過食 ・落ち込みがひどいと逆に不眠、食欲不振 ・家事や身だしなみなど、身の回りのことが急に手につかなくなる ・過去の嫌なことがフラッシュバックする ・今まで何も気になっていなかったことが急に気になりだす(人との比較など) ・出来ないストレスで焦って余計に落ち込む 通常時 ・仕事、家事、趣味何も問題なくできる ・複数事項の同時処理をそれなりの質でできる ・体調やスケジュール調整も柔軟に対応できる

1人の医師が回答

双極性障害 鬱でご相談です

person 30代/男性 -

いつもお世話になっております。 長文失礼いたします。 母が双極性障害 鬱期 一型です。 食欲不振や不眠や不安、体のだるさ、希死念慮などの典型的な症状はすべてあるのですが、 さらに一番母を苦しめているのが、 「躁状態の時を思い出してしまう」という症状です。 躁状態の時にトラブルになった人の顔や、自分のしてしまった行動が常に頭の中に勝手に出てきてしまい、母の表現としては「頭の中がカッチカチに固くなっている」と表現しています。 鬱であまり動けない →  嫌なことが勝手に思い出される → 希死念慮 → 身体症状(過呼吸/体の痙攣) のような感じを2ヶ月ほど繰り返しています。 大きな総合病院の精神科医2人(一人は主治医)から同じ診断があり、 「PTSDまではいかないが、"トラウマ"となっており、それが鬱で思い出しやすくなっている。」 という感じで、近くで見ていてもまさにそのような感じに見えます。 ここからご質問です。 ●ご質問1 ビプレッソ300mgにて治療中ですが、300mgになって40日ほど経ちますが、まったく改善されないのですが、 「嫌なことが思い出される」は双極の症状とは別で"トラウマ"というもう1つの症状が加わっているため、薬剤が無効化されているのでしょうか? ●ご質問2 逆に頓服でもらっているロラゼパムがとてもよく効きます。 0.5mgの半錠(0.25mg)を朝に飲むだけで、その日は嫌なことを思い出す数が減り、情緒も安定します。 そのため、3日後の診察でメイラックス0.5mgを定期にしようと考えているのですが、 メイラックスとビプレッソを併用することで、 ビプレッソの方も効果が出てくることはありますか? ●ご質問3 ビプレッソに関して何わかることがあれば、教えていただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

生理不順とホルモンの値

person 40代/女性 -

49歳です。12月の生理から生理が来ず、途中2回ほど少量の不正出血があったため、婦人科を受診しました。 エコー検査では、まだ閉経ではなさそうだよ、排卵したんじゃないかなと言われました。その時に内膜が、9ミリで1週間くらいしたら生理になるかもよ、と言われました。 念のため、頚がん、体がんの検査とホルモンの値を調べました。 検査後、出血があり、それが減ったり少し増えたりと、だらだら続いたまま10日経ちました。本日、結果を聞きに婦人科へ。 癌検査はどちらも陰性。 ホルモンの値から、あのとき排卵はしてないね。だから今の出血は生理ではない。女性ホルモンもまだたっぷりでてるから更年期でもないよ。まあ、生理不順になってるだけだから、様子見でいいよ。しばらく出血止まらなければ、またホルモン剤でリセットしましょうと言われました。 このまま様子見で構いませんか? 今の出血は生理ではなく、無排卵による機能性出血?というやつですか? ホルモンの値だけで更年期じゃない、というのはおかしいと以前こちらで言われたので値はともかく不順だったり体調の不安定さから更年期には入ってるだろうと自分ではおもっています。 どちらにせよ、ガンが否定されたので様子見てて大丈夫でしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)