尺骨骨折に該当するQ&A

検索結果:200 件

3歳の子供 尺骨と橈骨の乖離 肘付近 手術要否伺い レントゲン写真有り

person 乳幼児/男性 -

3才の子供ですが、2023年の4月に滑り台より転落し、左腕の尺骨を骨折しました。 その後病院にかかり、1ヶ月ほどギプスで固定、骨折は治癒したと診療され、その後腕も問題なく使えていました。 昨年の11月頃に骨折した方の左腕が骨折していない右腕と比べ、若干歪みがあるように感じた為、病院へ行き、レントゲンを撮ったところ、尺骨と橈骨が肘付近でくっついておらず、離れていると言われました。 その治療の為、医師からは手術が必要と言われています。 手術方法としては尺骨を削り(切る?)、折り曲げ、肘付近で橈骨に近づける。 切り取った尺骨の一部を橈骨との乖離部分に入れ、くっ付くようにする。 尺骨の切り取った部分には鉄を入れ、半年ほど固定する。 この方法が当乖離を確実に治療する方法だと聞いています。 私はタイに居住しており、首都付近の高級と呼ばれる病院で診察はしており、変な現地の医者というわけではありませんが、大掛かりな手術のように感じ、現地でなかなか他に情報を得る手段がなく、相談させていただいた次第です。 手元には過去のレントゲン画像は全てありますので、必要であれば送付は可能です。 日本での治療は難しいのですが、タイでの治療につき、医師の診療方法は日本と比べ一般的であるか教えて頂けますと大変有難いです。

5人の医師が回答

80代女性 右手首橈骨遠位端骨折。認知症のため入院手術を避けてギプスによる保存療法を選択したが…

person 50代/女性 -

認知症で施設入所の母親が8月末に夜間のトイレで転倒。 痛みを訴えたので翌日に施設の付き添いで整形外科を受診してギプス装置。 その後、紆余曲折あり、 『骨が潰れて転移が起こってるけど、家族の希望で手術はしない』 ということに。 9月末に『1ヵ月経過したのでギプスは外して装具による固定で様子見』になったが、レントゲンでは『まだ骨はできてきていない』と言われる。 手首の状態は、左右で ・浮腫み ・熱を持った感じ の差がハッキリとわかるほど。 認知症だけれど装具を着けることには抵抗がなく、無茶な動きもしないので、このまま日にち薬で骨ができるのを待つしか無いのか、と思っていますが…。 私の判断で、1週間前から 『キュウレイコン』という漢方薬の湿布を装具の内側に貼って試していて、浮腫みや熱っぽさに効いてるように思っています。 また、コラーゲンやビタミンDのサプリメントも飲ませてもらっています。 (ともに施設のかかりつけ医に相談、了解済) 整形外科では、装具の着用と定期的な経過観察くらいの対処しか提案されていなくて、施設入所なのでリハビリに通うこともありません。 湿布は私が毎日施設に通って貼り付けて、かぶれないように3時間ほどで剥がしてもらっています。 その時に5分ほど、グーパーの動きをしたり手を上にあげたりするようにしています。 これら以外に、何かできることはありますか? 骨折部位の骨は、かなり潰れてしまってレントゲンでは『尺骨よりも短くなってしまっている』ように見えました。 グーパーはできるけど、親指があまり曲がらないとか力を入れて握ることは難しい感じに見えます。 元のように手を使えるようになるのは無理だと思いますが、骨折した方の手が熱っぽいのは『いつまで経っても新しい骨ができてこないで、炎症が続いているということなのか?』と心配しています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)