心室性期外収縮に該当するQ&A

検索結果:3,189 件

10才の子供の期外収縮

person 10代/男性 -

10歳男児の心室性期外収縮について。 元々、自律神経の乱れがあり、自宅にて定期的に血圧測定をしていました。その際、不整脈マークが頻発し、小児科へ相談したところ、循環器への紹介となりました。学校の心臓検診は異常なしでした。 24時間ホルター心電図を実施、11万5千回程の1日の心拍に1万4千回程の心室性期外収縮がみられました。約14%との事です。2連発以上の連発はみられませんでした。 まあまあ、多いけれども、悪い波形ではなく、子供は心拍自体も多く、運動(ホルター心電図装着時、走るよう指示あり)で心拍があがると減少傾向なので、現状は、運動制限はなく、特に心配し過ぎることもせずに、経過観察で大丈夫との診断でした。 今後は、成長に伴い、減る場合も、増える場合も、横ばいの可能性もあり。期外収縮が2~3割とかになってしまったら、治療を考えましょうとの事でした。 心エコーで、心臓自体に問題はありませんでした。 夏休みに経過観察として運動負荷での心電図を予定しています。 気にしすぎない様にいわれたのですが、1万発を超えていたので、心配です。何か生活において、不整脈を減らす為に出来ることはありますか。 また、子供の期外収縮は、治療となった場合、どのような方法があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ホルター心電図の結果について(QT延長関係含む)

person 20代/男性 -

ホルター心電図の結果について、教えてください。 昨年末あたりから、ストレスにより動悸を感じるようになったため、心エコー・ホルター心電図を受けました。 結果は次のとおりでした。 心エコー 異常なし ホルター心電図(5日間) 最大心拍 151bpm(メンタル面で朝出勤出来ないと焦っていたタイミング) 最小心拍 54bpm(就寝時) 平均 81bpm 上室性期外収縮 12回(連発なし) 心室性期外収縮 9回(形態2) 洞性頻脈あり 移動性ペースメーカーあり 最小QT間隔 329ms 平均QT間隔 361ms 最大QT間隔 408ms 最小補正QT間隔(Bazett補正値)397ms 平均補正QT間隔(Bazett補正値)422ms 最大補正QT間隔(Bazett補正値)452ms 補正QT間隔>450ms 6.05% でした。 伺いたいのは 1. 上室性期外収縮・心室性期外収縮・洞性頻脈が混在しておりますが、これは正常ですか? 2. 補正QT間隔が450msを超えている瞬間があるようなのですが、QT延長症候群の所見ではないのでしょうか?(主治医は異常なしと判断するようなのですが、その理由がわからず不安です。) 3. 現在精神薬(レクサプロ)を服用しているのですが、服用は継続しても大丈夫なのでしょうか?(QT延長患者には禁忌&顕著な徐脈等の不正脈患者は慎重投与となっているようなので不安です。) 知見がないため、主治医の話を聞いてもイマイチ理解しきれませんでした。 ご教授ください。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)