心室頻拍に該当するQ&A

検索結果:640 件

2023年4月から頻脈と動悸があり不安です

person 20代/男性 - 解決済み

2023年4月から頻脈と動悸(おそらく期外収縮)があり不安です。救急・クリニックを何度も受診しましたが、発作が治まっている/発生しないため診断は受けていません。(発作の持続時間は1~5分程度です。) そのため、下記1~6について教えていただきたいです。 1、添付の心電図は心室頻拍のそれでしょうか。心室頻拍であるならすぐに治療が必要か、心室頻拍でないなら何が起こっているのかも併せて教えていただきたいです。 ※Apple Watchで記録しました。 2、頻脈中には手足のしびれ・震え、頭のぼーっとする感じやしびれも同時に覚えることがあります。失神は起こしていません。これは心臓由来の症状でしょうか、それともパニック等別のものでしょうか。もし識別の方法があればそれも知りたいです。 3、頻脈中に脈が遅くなり、また徐々に速くなる原因は何でしょうか。 4、睡眠中に100~120回が続き、数秒~数分だけ180回程度に届く&60回程度に落ちる状況が4時間ほど続く原因は何が考えられますか?また、治療が必要でしょうか。過去に1度だけの状況です。 5、頻脈発作の数時間~数日前に起こる左胸の違和感の原因は何が考えられますか? 6、動悸や頻脈発作がストレスにより急増することはあり得ますか?また、その条件下での不整脈と洞性頻脈に起こりやすさの違いはありますか?動悸・頻脈発作が起こりやすい時期がストレスが非常に強くかかる時期と重なっています。 これまで実施した検査と結果は下記です。 ・心エコー:異常なし ・24hホルター心電図×2:異常なし(※発作出ず) ・MRI(?):異常なし (左胸の違和感等から心筋梗塞を疑ってのもの) 病歴は下記があります。 ・適応障害(2022年10月~2023年1月) 長くなりましたがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

期外収縮と同時に頭がクラっとした。

person 30代/女性 -

こんばんは お世話になります。 32歳女性。 〇4年前に、房室結節リエントリー頻拍をアブレーション成功。 WPWC型持ちですが、アプローチしてもケント束見つからず、放置で良いとのこと。 〇心室性期外収縮多発により、約2年前からビソプロロール0.625を朝夕内服 多い時は、ホルター検査で1万2000発ほどありました。 〇去年の9月に心エコー問題なし。 3日間ホルター心電図検査▶一日、平均500回程度 血液検査では、BNI少し平均より高めだが問題ないとのことでした。 実は、最近子どもの寝かしつけで 仰向けになり、ウトウト眠くなると 頭「ズキン」とめまい?! があります。痛みなし。 ほんの一瞬なので、神経痛ではないか?とアスクドクターズでもご回答いただきました。 そして、先ほども2回位 寝かしつけの時に「ズキン」としました。期外収縮の自覚症状や頻脈などありませんでした。 ですが、今リビングでゆっくりしてると自覚症状のある期外収縮あり。 期外収縮のタイミングと同時に 頭が「ズキン」としました。 めまいでしょうか?ほんの一瞬で持続なし。心配ありませんか?? 脳に血液がいってないのかな? このままなら、倒れる?命にかかわる?とプチパニックになります。 心室性期外収縮は、コントロールしており3ヶ月に一度、総合病院の循環器内科不整脈外来にいってます。次回は4月です。とりあえず、様子見でいいですか? この症状は寝転がったりゆっくりしてるときに、一日、2回くらいで ない日もあります。。 期外収縮による、クラっとなら ほんと心配ありでしょうか? それとも、迷走神経反射とかですか? よろしくお願いします。 不安で眠れません。。

3人の医師が回答

動悸と脈拍数の増加について

person 40代/女性 - 解決済み

以前にもこちらで相談させて頂きました。2024.2.13に心室頻拍、心室性期外収縮でカテーテルアブレーションしました。術後の説明では一ヶ所を焼いたとの事でした。術後すぐは以前のような症状は出なく、心電図、心エコーも問題なく無事退院しました。退院後何日か後から動悸を頻繁に感じ脈拍数も100を超えたりする時があり術後の診察時に担当医には伝えましたが今のところ異常はないし、心配しすぎかなあ、精神的な者なあとの事でした。ビソノテープを屯用(脈拍が100を超えたら使うように)とリーゼを服用しています。動悸がしている時手首で脈をとってみますが飛んだりとかはなく一定です。脈拍はなんとなく早いかなあと思っているとだんだん不安になってきて増えていきます。リーゼを飲んだり、冷たい水を飲んだり、ツボを押してみたり、横になって時間とともに下がる感じです。このような頻回な動悸や脈拍数の上昇は術後まだ日が浅い為でる症状でしょうか?動悸は不快というのか心臓の音がドクドクと聞こえ体で感じて苦しくなるのかなと焦ってしまいます。2週間前にも造影剤CTをして異常は認められませんでした。コーヒー、タバコはやめました。お酒も飲みません。ご意見よろしくお願いします。

3人の医師が回答

メインテート錠の副作用(心不全)について

person 60代/男性 -

11年前に肥大型心筋症による心室頻拍が発見され、ICDを埋め込みました。その後、メインテート錠を2.5mgや1.25mgを飲んだりしていました。 心室頻拍はその後2~3回起こり、ICDがページングしたことも記録されています。 最近は心室頻拍やペーシングはありませんが、心房細動のアブレーション手術を2度行いました。2度目は半年前ぐらいです。心房細動は加齢によるものだけでなく、心筋肥大も原因だと診断されています。 メインテートの他、アミオダロンを服用していますが、メインテートの副作用かわかりませんが、脈が通常最低40台、階段や坂を上がったりしたときでも100未満です(スマートウォッチによる)。最低脈拍はICDで60以上になるようにセットしてもらっていますが、階段を上がったり坂を上がったりすると、息苦しくなったり、動悸がしたりすることはないのですが、足がだるくなったり、お腹で呼吸が苦しい感じになったりします。 この症状はメインテートを飲んでいる関係で脈が上がらないからではないかと思ったりしています。心房細動の2回目アブレーションをした後、5mgに変更されましたが、その際は普通に生活している時も何かだるさを感じる感じだったので、2.5mgに戻してもらったら、通常生活時にだるさや倦怠感を感じることはなくなりました。 このように考えると、薬の量を1.25mgなどに減らしてもらうと、階段や坂道でのしんどさは改善されるのではないかと思っています。 ただ、心室頻拍のほうももちろん心配なので、簡単にできることではないと思いますが、薬を飲み続け、それが原因で心不全が進行するということはないのでしょうか。 今の状態は通常時は何の問題もないので、階段を上がったり坂道を歩いたりする際のしんどさをあきらめたり、控えたりすればそれで良いのでしょうか。

3人の医師が回答

運動最中や、運動後の心室性期外収縮について

person 30代/女性 -

31歳です。 昨年末よりふとした時にウッと詰まるような不整脈を感じたり、運動後にドドッ…ドドッ…ドドッ…と数分不快な脈を打ったりすることがありました。 年明けに念のため病院に行き、心エコーとレントゲン、心電図を行いましたが特に以上なしとの事で帰りました。 その後もウッと詰まる感覚が少なくても1日1.2回以上は続いていました。(これに関しては恐らく期外収縮だと思います。) それから1ヶ月後、施設で子供が走り回るので追いかけて止めに行ったりするなど、恥ずかしさやストレスがかかる場面で脈が早くなり、いつものようにウッと詰まる期外収縮を感じたり、初めて心拍数が一気に上昇する経験をしました。後から見たらSmart Watchで190bpmを超えていました。 心配になり、近くの前回とは違う循環器内科を受診し、レントゲンと心電図をしました。心電図では100bpmをギリギリ超えないくらいでした。(元々痩せ型で運動不足の為か、心拍数は普段から早めです) 心拍数発作性上室性頻拍だろうという事でした。 念の為24時間ホルター心電図をしたところ期外収縮が合計230回程ありました。 運動後に乱れたような不整脈を5分ほど継続して感じたのですが、運動後に心室性期外収縮がたくさん出ているという事でした。 そこで、質問ですが ・前回心エコーをしたのが年明けなのですが、また再度した方がいいでしょうか? 最近の運動後の不整脈の感じ方が前回心エコーした時と若干変わっているのですが数ヶ月で心臓が悪くなる事はあるのでしょうか? ・期外収縮230回は多い方なのでしょう? ネットでは1日20回以下なら問題ないと書いてありました。 ・運動後の不整脈は危険とネットで見て、心配なのですがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)