放射線に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

0歳児 CT検査放射線被曝リスクについて

person 乳幼児/女性 -

4年前、当時生後3ヶ月の子供が高さ30〜40センチのソファーから落ちました。 近隣の大きな脳外科(小児科は無い)に行き、被曝リスクの説明は一切なく医者の指示通り頭部のCTを撮りました。 最近、CT検査は発癌のリスクがあり、簡単には撮影しないと知りました。 当時、嘔吐や意識障害も無かったので様子見でよかったのではと激しく後悔しております。 不安になったので当時の病院に放射線量等を確認した所、約27ミリグレイ、445DLPでした。 現在、自分が事務員として働いてる小児科のある総合病院では、0歳児に当てる線量はその約3分の1(ミリグレイ、DLP共に)とのことでした。 1回のCTは大丈夫かなと思いましたが、他の病院と比較して自分の子が受けた線量が多いと知り衝撃を受けました。 当時の病院に説明を聞きにいくと、「この病院を選んだのはあなたでしょ、来なければ良かったのでは」「1回のCTは大丈夫。でも今後20歳になるまでは撮らない方がいい」「国のガイドラインの基準より下回ってるから、文句言われる筋合いはない」(質問しただけで、文句は言ってません)と不信感しかない回答を受け、不安が増しました。 質問ですが 1.私の子供が受けた線量は、0歳児として一般的に多い方なのでしょうか?それとも、私が勤めてる病院が極端に低いのでしょうか?小児科が無い病院は子供に対しても高い線量を使うことがあるのでしょうか。 2.線量は国のガイドラインを下回ってるので安全といえるでしょうか? 3.勤めてる病院の約3倍の線量を受けたので、CT検査を複数回受けたと考えた方がいいのでしょうか?それとも、1回は1回と考えるべきですか? 4.将来の発癌リスクはかなり上がってしまったのでしょうか? 子供の将来が不安でたまりません。回答1つでも大丈夫です。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

乳癌治療で放射線を照射、半年後に放射線肺炎を起こし、ステロイド治療し、改善。その後について

person 60代/女性 -

昨年、八月に乳癌による放射線治療しました。今年一月に放射線肺炎を起こし入院。ステロイド治療して、改善し、薬も今は飲んでいません。レントゲン写真は入院時と一週間後の退院時のもので、三月末の診察ではこれよりも良くなっているとのことでした。 ところがここ数日、また、その時のように、夕方になると微熱があるような、倦怠感が出てきています。今回は咳はしていませんが、再発したのでしょうか?間質性肺炎などになったりしないでしょうか?不安でたまりません。乳癌のホルモン剤も服用しており、その上にステロイドをまた、服用するのは出来たらあまりしたくない。倦怠感がでる1ヶ月ほど前から、腰が張ったような違和感があります。以前相談させてもらった時も、太ももや股下の腓返りがひどいので、整形で診察をと回答していただいていたので、整形でMRIとレントゲンを撮って診察してもらいましたが、人よりやや背骨の湾曲がきついぐらいで特に何も心配することはないと言われました。何かそれも関係あるのでしょうか? ドンドン副作用で体調がよくなくなるのが心配です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)