栄養障害に該当するQ&A

検索結果:1,460 件

9歳女児 微熱 尿検査でケトン

person 10歳未満/女性 - 解決済み

9歳女児です。 適応障害がありお昼から登校しています。 金曜日(12日)登校前に、熱を測っているため不思議に思ったのですが見ると37.5℃あり、お休みしました。 気温は20℃もあるのにフリースを着ていたため、脱がせてからしばらくして測ると、37.1になっていたため、熱中症の手前だったのかと思い、水分取らせながら様子見をしていました。 15時に測っても37.2℃で、金曜ということもあり、念の為小児科へいき、尿検査をしました。 その時36.7度でした。 医師は膀胱炎かもと思ったようですが そうではなく、「ケトンが出てるけど食事は取れてるか」聞かれたので、朝起きられず、10時頃に固形ブロックの栄養食とスクランブルエッグを食べた旨を伝えました。 とりあえず様子見でといわれたのてすが、 後でもらった検査結果を見たらKETが±(5)という表記になってました。 これは+5ということなのでしょうか 5もあると自分のイメージ的に点滴、と思うのですが。食事も少食ですが変わらず取っている感じがしました。 微熱はこのケトンと関わりありますでしょうか。本人はとても元気ですが本日も朝10時頃(いつもこの時間に起きます)なんとか起きてきて37.3ありました。現在は36.7から37.2をいったりきたりです。 月曜日に微熱があれば、 適応障害でかかっている総合病院の小児科に相談に行ったほうが良いのかなと思っていますが、大げさでしょうか。

3人の医師が回答

脳出血後の転院について

person 70代以上/男性 - 解決済み

77才父。6年前右脳梗塞で要支援1になり、感情の起伏など多少の高次脳機能障害がありましたが普通に生活ができていました。昨年12月に左視床出血で右半身麻痺、要介護4と認定され、 喀痰吸引、経鼻栄養の為、2月にリハビリ病院へは移れず急性期病院から療養型病院へ転院しました。転院後は、転院前より意識がはっきりしているようで、こちらが言っている事を理解し、頷いたり、発音が悪く聞き取れませんが、一生懸命何か言っています。たまにはっきり聞き取れる言葉で返したりもします。療養病院なので同室の方も寝たきりの方が多く、目を開けている時間の多い父は周りの方を見るのも辛いようで面会に行くと動かない身体で起きあがろうとし帰りたいと泣かれてしまい辛いです。 転院前の説明で、今の機能維持の為のリハビリしかしないと説明を受け了承して移りましたが、まだリハビリすれば話したり口から栄養もとれるような気がするのですが、無理なのでしょうか?主治医にも一度相談しましたが、両側の脳卒中の上に糖尿病、不整脈、感染症のリスクのある父には言葉は少し出るようになるかもしれませんが、現状維持するのが、精一杯だと言われてしまいました。先生に言われたように今のまま療養病院で毎日ベッドで過ごすだけ以外に何か出来ることはないのでしょうか?

2人の医師が回答

21歳の甥は発達障害でしょうか

person 20代/男性 - 解決済み

21歳になる甥についてです。 高校在学中の頃から、少し強迫性障害かなという症状が出ていました。 学校から出された課題を仕上げるのに異常に時間がかかり、寝ずにずーっとやっているため常に睡眠不足。 また掃除当番の時はきれいになったかどうか気になって、下校時刻を過ぎても延々と黒板を拭いていて、家に帰れなかったりしました。 食事の時は肉にちゃんと火が通ったか気になって、食べる時に肉を細かく切り刻んで確かめないと食べられないため、食事をするのに時間がかかり過ぎ、ついには昼食の弁当も食べずに帰って来るようになりました。 結果、若いのに栄養不足で肝臓の数値に異常が出て、体重も29kgと骨と皮のようになり治療するほどになってしまいました。 高校卒業してからは、精神的な症状と身体がこのような状態だったため仕事も出来ずに3年が経っています。 現在は、少しずつ食べれるようになり、血液検査の結果は改善しています。 幼い頃から何をするにも非常に時間がかかり、このままでは普通に仕事ができるとは思えないです。 彼は発達障害でしょうか? 一応精神科にかかっているようですが、生きづらいだろうと言われています。 21歳になりますが、何をするにも親に聞かないと出来ない状態です。 どういう疾患または障害が考えられますか? ご教示いただければと思います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)