特発性浮腫に該当するQ&A

検索結果:32 件

特発性拡張型心筋症の睡眠時のご相談

person 20代/女性 -

1年前に結婚した37歳の夫が居ます。 特発性拡張型心筋症と診断されて、5年が経ちます。 昨日、アルコール服用後、夜中の2時に入浴を済ませた後、夜中の3時位から寝始めました。 寝始めて、すぐに体が熱くなり、脱水があり 呼吸も荒く (ぜーぜーとしたような呼吸)、動悸がありました。そこから徐々に呼吸が遅くなり、脈が飛び始め、不整脈のような感じが見られました。 浮腫や体の熱さもこの時くらいからありました。反応の悪さもあり、 4時すぎくらいに血圧、脈拍、体温を測りました。血圧は98/57 脈拍は87 体温は36.2℃でした。 6時過ぎくらいに頭痛を訴えていました。 その後トイレに行ってもらい、通院時の治療薬スピノラクトン、カルベジロール、フェブキソタスチッド、アソセミド、カルベジロールを服用後、アルコールも抜くために水分を取ってもらっています。 寝たり、起きたりを繰り返している状況です。 体の表面も少し暑く感じます。 1. 病院にいくべきでしょうか? 2. 病院に行く場合、明日でも大丈夫でしょうか?今日行ったほうがよいでしょうか。 医師の皆様、心筋症に詳しい方 ご回答の程宜しくお願い致します。 すぐに救急車を呼べなかった自分に苛立ちを覚えながら投稿させていただいてます 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

頭痛のタイプを知りたいです

person 50代/女性 - 解決済み

50歳女性です。20代の頃に、頭痛・複視・飛蚊症・足のつまづき・眼瞼痙攣・首を曲げると背中に電気が走る・体温が上がると脚がだるいなどの症状がありましたが、数日で症状が収まるなの理由から自己判断でストレスかな?と思い、その時には病院を受診してませんでした。19歳の時に乳頭浮腫、眼圧上昇と言われて星条神経ブロックを経験。12年前に特発性ジストニア発症して、痙性・痙縮があり治療中です。お聞きしたいのは、今も、頭痛が毎日起きるのですが、ずーっと痛いわけでは無いので薬も内服していません。立ち上がったり、振り向いたり、下を向いたりの動作の時に思わず手で抑えるくらいの頭痛があります。昔からある複視や飛蚊症は今でも残っています。眼瞼痙攣もあり、顔がひきつったり(目の周り)、閉じてしまったりもしています。一瞬ですが首に電気が走るような痛みが時々起きます。首に電気が走るような症状も先に述べた20代の頃から続いていますが、一瞬の事で、常時起こる事も無いです。 先日、仕事中パソコン作業中に左側の視野が欠けたようになり、パソコン画面の左側がギザギザとなり見えにくくなったんですが、数分後治り、その時は頭痛は起きませんでした。この様な、持続しない頭痛は長年続いていても問題ないのでしょうか?呼ばれて振り向く度に痛み、思わず「イタッ」っと声が出てしまうので「大丈夫?」と言われます。 ジストニアで脳神経内科は長年通院していますが、付き合いが長いので、症状をたまに言っても、疲れてるんじゃないの?ストレス溜まってる?で終わってしまいます。ですが、こんな感じの頭痛でも、何か効くクスリあるのでしょうか?それとも何か定期的に検査をした方が良いのでしょうか?電気が走るなども含めて持続性が無いので、どうしたら良いのか分からずにいます。 アドバイスお願いします。

3人の医師が回答

後腹膜線維症と悪性腫瘍の関係について

person 70代以上/男性 -

お世話になります。85歳父についてアドバイスくださいませ。 症状経緯→2ヶ月前に突然両下肢が浮腫み、糖尿病で毎月かかりつけ医に受診してきたことから、先月下旬に総合病院の腎臓内科を紹介され受診しました。症状は浮腫みのみで、本人は他に訴える症状はなく元気なままです。腎臓内科で首から下の単純CTを撮ったところ、大動脈周囲、尿管、腎臓、静脈などにモヤモヤしたものが絡まっているということでした。放射線医師の 所見には、軟部影(後腹膜腫瘍)とありました。さらに泌尿器科を紹介され受診し、 左水腎症、陰嚢水腫ということで、 本日、尿管ステントを入れました。 左水腎症は解決するはずだが、陰嚢水腫や 太ももの浮腫は大動脈周囲に絡まったものが取れないと解決しないと言われました。 血液検査では、各腫瘍マーカーの中で 悪性リンパ腫の腫瘍マーカーが基準値を上回っていたようです。 ただ泌尿器科医師は特発性の後腹膜線維症であり悪性腫瘍ではないんじゃないかなと推測しているようでした。 後腹膜に悪性リンパ腫がある場合、 突然両下肢浮腫や左水腎症、陰嚢水腫などが出るまで、無症状なのでしょうか? 腹部やリンパの腫れはありません。 食欲もあり、非常に元気で体重減少もなく、突然浮腫が起こるまで趣味の卓球を楽しんでいた父です。 大動脈周囲を取り囲むモヤモヤは動脈を傷つけるリスクがあり生検は難しい上、こちらの総合病院にはpetがないため確定診断が出来ないので、大学病院の受診を勧められました。かかりつけ医→今回の総合病院で、この2ヶ月毎週のように検査漬けで、 父がすっかり疲れてしまっています。 この経緯から癌がある可能性より、 癌ではない特発性後腹膜線維症の可能性が高いようでしたら、過剰な検査は受けたくないと言っています。父がかわいそうで、 今後のアドバイスを他の先生方から頂戴したいです

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)