癌性腹膜炎に該当するQ&A

検索結果:462 件

胆管がん、術後2~3ヶ月の間に発熱を繰り返す(肺血栓)

person 60代/女性 - 回答受付中

胆管がんの手術後(肝切除+胆管空腸吻合)、10日~前後の間隔で発熱を繰り返しています。外来での血液検査は毎回問題なく、熱の原因は分からないそうです。 術後補助療法のTS-1・ウルソ・エリキュースを服用中です。 ・肝臓系数値は上がらず胆管炎ではないがその手前、のようなことはあり得ますか? ・TS-1、もしくはエリキュースで、3~5のような熱が出ることはありますか? ………………… 1. 術後1ヶ月、39℃。 術後の経過は順調で、予定通り胆管チューブを外して退院予定だったところを、管を外したことによる発熱で、腹膜炎手前とのこと。TS-1中断。 2.術後1ヶ月半、夜38.9℃、右上腹部に持続する強い痛み。 外来にて抗生剤で3日で解熱。「血液検査は問題なく、胆管炎では無い」とのこと。TS-1中断。痛みは7日続く。後日、この時のCT画像から右肺に血の塊が見つかり、抗凝固薬を処方され現在も服用中(2~3ヶ月継続後にCT予定)。 ………………… 3.上記の10日後、昼39.2℃、脈拍134、痛みはあまり無い。 外来にて抗生剤で翌日解熱。「血液検査とエコーは問題ない」とのこと。TS1休薬期10日目。 4.上記の12日後、夜38.5℃、痛みはあまり無い。 翌朝には熱が落ち着いてきたため、何もせず。TS1休薬期3日目。 5.上記の13日後、夜38.7℃、痛みはあまり無い。 念のため、予め処方されていた抗生剤を服用。翌朝には平熱に。TS1休薬期2日目。 ………………… (なお、横になると痛かったり、食後に下腹部がツルような感覚の腹痛は、発熱に関係なく時々あるようです。) 可能性で構わないのですが、どのようなことが考えられるか、それにはどういった検査や対処があるのかについて教えていただけないでしょうか。 お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

70歳母、漿液性子宮体癌の抗がん剤治療後の最初のフォローアップ検診結果について

person 70代以上/女性 -

70歳母についてです。 漿液性子宮体癌により、昨年9月下旬に子宮・両側付属器・大網切除、骨盤・傍大動脈リンパ節郭清を行い、術後評価は子宮筋層の1/2以上に浸潤がみられるが、リンパ節含め転移の初見はないとのことで1b期評価でした。 漿液性のため再発高リスク群ということで昨年10月よりTC療法を開始、今年3月中旬に5回目まで終了したところで、あと1回のTC療法を残して血小板過少、手足の痺れが酷いため終了となりました。 今回はTC療法5回目終了に合わせてCT検査など、経過観察でしたが、以下の通りでした。 1) 粗大な播種巣は指摘できないが、腹水が軽度増加している(播種/癌性リンパ腹膜炎の可能性はあるが、悪性の否定的であればリンパ漏出も鑑別に考慮される) 2) CA125はやや心配な結果(術前正常範囲内→術後初回241→70→前々回51→前回45→55)だが、必ずしも再発・転移とは限らず腹水増加の影響である可能性も 3) 有意な腫大リンパ節を認めない 4) 肺野粗大病変なし、胸水は消退(前回は胸水あり) 前回が胸水については漏出の理由がないため注意が必要という認識ですが、今回は消退したということで安心していますが、一方でCA125が基準値を超えたことは再発・転移の可能性があるのではと心配しています。 次回は1か月後に慎重にみていきましょうとのことでしたが、もし術後経過についてご経験上、所見(順調、比較的安定している、さほど心配ないが注意が必要、かなり注意が必要)ありましたらアドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

胃穿孔後にスキルス胃がんと診断

person 60代/女性 -

66歳 女性 母親にあたります。 激しい腹痛により緊急搬送⇨胃穿孔による腹膜炎で緊急腹腔鏡手術を受けました。 術前はガンの可能性に触れつつ必要であれば開腹手術+切除に切り替えもあると説明。 結果はガンではなく、穴の状況からも腹腔鏡手術で綺麗に塞ぐことができ、予後もよく早めの退院となりました。(手術時に細胞生検) 半月後、内視鏡にて術後の確認とピロリ菌の検査のため細胞診を。その結果時、スキルス胃がんと宣告を受けました。 まさかのことで呆然としています。 今後、週明けに詳しい検査をし、手術可の場合は週末にも入院と段取りしてきました。 母は一刻も早く手術をと現在の病院を希望しましたが、手術ができない、となった場合は転院も考えています。  が、進行が早いガンとのことで、焦りもあり、転院により治療が遅れることへの懸念もあって考えがまとまりません。他院を検討する余裕があるのだろうか。 スキルス胃がんと穿孔や腹膜播種の関連性については少々理解しています。 手術不可の場合自由診療も含め、抗がん剤や薬の種類などどのような治療があるのかご教授いただきたいです。

2人の医師が回答

48才の主人の腹膜にガン疑い

person 40代/男性 -

48才の主人が、今年年明けから腹部を伸ばすと突っ張る感じの違和感(痛いとかではない)があるとの事で 先日病院へ受診したところCT画像を撮ってもらい読影依頼結果が  所見 『腹水あり、腹膜肥厚あり、腹膜炎疑い、癌性もあるかもしれない、原発病変はみえない、造影CTしてください。 胃内容物なし。胆嚢が虚脱している?みぎ横隔膜沿い石灰化を認める。』 腹膜炎、癌性も考えられます。造影CTしてください。 との書面でした。 次の日消化器科へ受診して造影CTをしてもらいました。結果、肝臓の周りに水が溜まっている。肝臓の事も少し言われたみたいですが 気にする程のものでもないとの事で、ただ1つ画像でモヤっとした感じがあるので 念のため大腸内視鏡をすすめられ 翌々日にしてもらいました。 結果 内視鏡担当の医師に 腸内というよりも腹膜側に広がっている可能性のあるものがあると深刻に言われ、癌ですか?と聞いたところ 癌を強く思われている答えでした。頭が真っ白になり 何を聞いたらいいかわからず、とにかく組織生検結果と PET検査でどこまで広がっているか、どこからの癌なのか確認して大きい病院へ紹介しますとの事でした。 やはり癌の確率が高いでしょうか? 始めの所見の腹膜炎疑いではなくなってますでしょうか? 長い文で申し訳ございません。 PET検査結果までが怖くて怖くて質問させていただきました。

2人の医師が回答

続く胃もたれについて

person 50代/女性 - 解決済み

1ヶ月前くらいから胃もたれがあったのでタケキャブ10mgを続けて飲んでいます。最初のうちは5日ほど飲んだら治っていたのですが、年末からは毎日飲んでも症状が改善せず、母がタケキャブ20mgを処方して貰っているのでそれを3日程勝手に飲みました。しかしスッキリしません。胃痛までは無いのですが、なんとなく胃がここにあると主張しているような感じです。食欲はあまり無いけど食べてみると普通に食べれます。 昨日、排便時、拭くと茶褐色の血が付いていて、今日は便の色は良いのですが先の方に血が付着していました。もともと痔もあったので何の血かよく分からないのですが心配です。来週までは病院に行けないのでそれまで心配していたらいくらでも悪くなっていっているように感じます。胃カメラは4年前にして逆流性食道炎の診断でした。がんの検査はnノーズという線虫の検査を3ヶ月前にして、がんのリスクは低リスクでした。 大腸検査は20年ほど前にしましたが癒着が激しくて最後まで出来ませんでした。癒着の原因は虫垂炎から腹膜炎を起こした事があるのでその時の開腹手術が原因だろうと言われました。今、考えられる病気は何でしょうか?教えていただきたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)