睡眠中に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

てんかんの症状でしょうか?

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

5歳男の子です。 これらは病的なことでしょうか? 生理現象でしょうか? 1.運動中しかめっつらのような顔をぴくっと(目の辺り)させるような一瞬の動きを何度もする。 2.寝ようとしている時にまばたきを頻繁にする(1秒に1回以上)。目を全開しているのではなく閉じようとしているけど閉じきっていないような半目でしています。完全に眠りについたらしなくなりますが、寝るまではずっとパチパチしています。 3.寝る前に目をこすった後白目になり10秒ほどぱちぱちと早いまばたきをしていましたが、白目の状態。呼びかけに返事はしませんでしたが黒目が戻った後はいつも通りでした。 これは最近1回のみです。 本人はわざとやったと言ったり勝手になったと言ったりどっちかわからずです。 4.テレビを見ている時やじっとしている時体が身震いしている?震えている?揺れている?感じがたまにあります。1度肩や腕の一部がピクっとなっていたことが30分ぐらいありました。 上記の状態は病的なことでしょうか? 過去に熱性痙攣を何度か起こしており、1度脳波を取りましたが異常なし。 過去の熱性痙攣からてんかんなどに移行しているのではないか、他の病気があるのではないかと不安です。 2ヶ月後に小児神経外科を経過観察で受診予定ですがそれまでに受診するべき症状でしょうか。 様子見でいいでしょうか。

5人の医師が回答

ヘルニアの手術を検討してます。診察に少し不安があり皆様のご意見を伺えればと思い質問させていただきます

person 30代/男性 - 回答受付中

※添付画像としてMRI画像あります 病院Aでヘルニアの診断をされました そこから1ヶ月程状態が変わらず経過しています ※病院Aは近隣の病院の中で、特にヘルニアの手術に強いとされている 現在は仕事を休職しており、安静状態を保ててはいますが、痛みは改善されていません。 症状 ・左下肢全体(裏側のみ)の痛みと麻痺(麻痺は2種類あって、正座した後のようなビリビリしたものと、局所麻酔を打った後のような鈍い感じのもの) ・体勢に問わず痛みと痺れは変わらない ・冷やしても温めても痛い ・歩こうとすると更に痛い ・排泄障害あり(出そうとしてから、実際に出せるまで時間がかかる。出せないわけではない) ・血便 ・腰自体も痛くなってきた(凝り的な痛み) ・痛みによる睡眠不足、寝返りを本能的に打たないのか、起きると首が寝違えたように痛む 診察 ・問診(上記の症状を伝えた) ・レントゲン(これだけでは判断できない) ・神経根ブロック注射(効果なしのため判断できない) ・SLRテスト(左は20度、右は90度くらい) ・MRI(最終的にこれがヘルニアだという根拠になった) ・問診とMRIを比較して、本来ならそういう場所に痛みは出ないはずと言われた 医師からの提案と経過 ・投薬による保存療法 →ほとんどの人はそれで楽になるか、治るだろうと。 ・ラブ法による減圧手術 →減圧術を受ければ痛みは消えるだろうとのこと。現状を見れば、やらないよりは良い結果になるだろうと。ただやってもやらなくても5年後、10年後を見たらその時の状態は同じだろうと 皆様への質問 ・痛みはヘルニアが原因であることに疑いの余地はないですか?そうなら手術します ・私の症状で他の病気が考えられるとすればなにか教えてください よろしくお願いいたします

6人の医師が回答

会社で発達障害だと言われています

person 20代/男性 - 回答受付中

今日仕事中に簡単なミスをしてしまい 会社の上司より発達障害じゃないのか?と言われました 2.3年程前から自分でも思っていましたが他人に言われたのは初めてだったのでそこからどうすればいいのか分からず相談させていただきます 実際ADHDやパニック障害は自身でも調べたりしてそうなのかなぁとは思っていましたがどこに検査に行けばいいのかも分からず放置していました 下の過去にあった出来事をみて可能性があるなら病院に行こうと思います ・家の鍵を閉めて仕事に行くが 鍵穴に鍵を付けっぱなしだった ・2.30秒前の出来事を忘れる(頻繁に) ・少し怒られると頭が直ぐに真っ白になり言葉が出てこない (又頭に言葉が浮かんでも口が動かない) ・強く怒られた時 過呼吸を起こしそのまま恐らく意識を失った ・夜どれだけ早く寝ようと 長く寝ようと 日中の睡魔に耐えられない ・夜寝る事が出来ない(睡眠薬服用にて寝てます) ・思った事を口にする事ができない ・極度の不安障 まだまだありますが今こんな所で障害なのかなと思った事を並べました 正直仕事で支障をきたす事もあり 上司からはやる気の問題だと言われますが 自身が障害で簡単に治るものでないのなら今の仕事柄かなり厳しいです 毎日どうやって自害する事ができれば楽だろう…周りに迷惑がかからずに済むだろうと考えます。 実際考えるだけで悲しませたくない人もいますし行動には移すつもりは今はありませんがこのまま行くとほんとにそうしてしまうかもしれないと言う恐怖もあります

2人の医師が回答

生後2日の赤ちゃん 睡眠時の頻繁な動き

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後二日の女の子の赤ちゃんです。 3200gほどで予定日超過、41w5dで生まれました。 促進剤でしたが最後骨盤にはまるまで時間がかかり横向きでいきんでなんとか頭が出てきました。その後、頭出たまま仰向けに戻りすぐに身体を出してくれて誕生しました。 昨日から母子同室をしておりますが やけに睡眠時の動きが頻繁だなぁと思います。 3人目なのですが、上2人の入院中こんな動くイメージがなくむしろほとんど動かず寝ている子たちだったので 新生児けいれん?などと変なことを考えて不安になっています。 特に音も刺激もないのに数分おきに ビクッとしたり 両手首がぐいぐいっと動いたり 口がもごもごもごもご動いたり 苦いものを食べたかのような顔をしたり さっきは突然ビクビクビクビクと 両手を伸ばしながら震えていました。 (5秒くらい) 本当に落ち着きません。(子供が) でも数秒動いた後は普通に寝ています。 それを繰り返している感じです。 あまりに頻繁でなにかあるのかな、、と。 もう1時間以上観察していますが 何度も何度もあります。 ぐーっすり寝て動かない!ということがないように思います。 両手がビクンッと動く動作が中でも一番多いです。 (音や刺激はないです。) 授乳時になってることも 今のところはないです。 夜は預けているので分かりません。 (小さい産院ですし助産師さんもずっと見ているわけではないと思うので…) 睡眠時ミオクローヌス? にしては頻度が多すぎるのではないかと思っています。 なにか変なのでしょうか。。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)