硬膜下血腫に該当するQ&A

検索結果:1,374 件

経鼻管栄養から中心静脈栄養か胃瘻、何もしない選択

person 70代以上/男性 -

糖尿病、認知症の85才の父が3月に転倒し脳挫傷、外傷性くも膜下出血、急性硬膜下血腫で入院。脳の損傷は重症、意識レベルは悪く安定しないので現在まで経鼻管栄養。嚥下リハビリも出来ず、もう口からは無理だと言われ、次の選択をするように言われました。ほとんど眠っているのか意識がない状態ですが、いい時は目を開けて手足も動かし、こちらの呼びかけに反応することもあり、言葉にはならず息だけで何か言っていることもあります。 元気な時の父はもう意識もなく口から食べられなくなったら胃ろうやチューブを付けて延命はして欲しくない、と言っていたので家族みんなで悩みながら末梢静脈点滴を希望しましたが、糖尿病がありインスリンが必要なので中心静脈栄養+インスリンか、何もしないと言う選択になると言われました。完全に意識がないわけでもなく何もしなければ高血糖や低血糖で苦しむだろうと言われました。 ミトンで両手を拘束されながら24時間高カロリーの栄養を入れられ 苦しい吸痰を毎日何度もされ生かされ続けることを父は望んでいないと思うのですが、高血糖や低血糖の苦しみとはどんなものなのか、父にとって苦痛が少ないのはどちらなのでしょうか。もう返事をしないといけないのですが、1週間悩み続けても結論が出ません。もし、先生方のご家族ならどうされますか?

8人の医師が回答

乳児の脳萎縮について

person 乳幼児/女性 -

生後1ヶ月のときに軽度硬膜下血腫から痙攣を24時間以上群発しました。(2〜3分のを量多め) 1月後のMRIで脳萎縮がありました。(右脳より左脳の方が萎縮は大きい。脳溝の間が空いているような)治療は痙攣止と人工呼吸器をつけて脳を眠らせていました。 今後発達を見ながら何か後遺症があるだろうと言われています。可塑性にも期待したいとのことです。 現在生後3ヶ月になり首がもう少しで座りそう。(うつ伏せにすると長時間首を上げている。寝返りも半分くらい体を捻る) 目もよく合い笑います。指しゃぶりも最初は左だけでしたが右手でもするようになりました。クーイングもします。体重も身長も成長曲線の一番上です ◯痙攣でのダメージは大きなものなのでしょうか? ◯脳萎縮がある場合どのような症状がでますか? ◯可塑性がうまくいった場合その症状は目立たないくらいにはなりますか? ◯可塑性を最大限発揮できるようにするにはどのようなことに気をつけるといいでしょうか? ◯てんかんなどが出る確率は高いのでしょうか?ウエストてんかんなどが怖いです。 ◯今、痙攣止なのは処方されていないのですが今後のてんかんの予防として痙攣止などを処方してもらうことはあまり意味はないでしょうか? ◯今現在、他の子と発達の遅れがないということは萎縮は軽度と捉えてもいいのでしょうか? 知的障害などがとても怖いです。将来子供が困らないように今親としてできることをしたいと思っています。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

透析患者、後頭部打撲について

person 60代/女性 -

過去に患者様を転倒させてしまい、罪の意識から離職してしまいました。 転倒させてしまった患者様は血液透析を週に3回している60歳代女性の方でした。過去に脳梗塞を起こした事があるそうです。 私の介護が不十分で後頭部を打ってしまいました。MRIなど、医師に診察して頂きました。 患者様のご家族は事故を起こしてしまったことは仕方のないことで責めるつもりはないと言ってくださいました。 優しい言葉をかけてくださったのに退職を選んでしまいました。 退職してからも転倒の事が気になり、調べたところ転倒後、数週間から数ヶ月の時間を経て慢性硬膜下血腫という状態になる事があると知り、大変不安に感じております。 透析をしている人で慢性硬膜下血腫は予後不良とも書いてありました。 退職して時間が経っています。今の患者様の状況を知りたいのですが、知る術がありません。きちんと責任をとることなく、早くに退職してしまった事を後悔しています。 患者様が元気でいてくれている事を祈るしかできません。 教えて頂きたいのですが、透析患者さんの頭部打撲は慢性硬膜下血腫になる事はやはり多いですか? 治すことは難しいのでしょうか? もしも、患者様が急変した場合などは前の職場から連絡はきたりするのでしょうか? 自業自得なのですが、不安でずっと検索をしてしまいます。前の職場にも電話をするべきか考えてしまうのですが、個人情報になる為、教えて頂けないのでしょうか?

8人の医師が回答

慢性硬膜下血種のMRI検査について

person 70代以上/男性 - 解決済み

72歳の男性です。昨年1月に労作性狭心症でカテーテル手術をして、血液サラサラの薬やコレステロール低減等の薬を毎日服用しています。 3日前の夜に自分の不注意で頭の額の上側をコンクリートに軽くぶつけ、長さ3~4cm切り、出血しました。消毒液とリバテープで処置し約1時間後には止血しました。翌日、脳神経外科(開業医)を受診し事情を説明して、CTを撮りました。 医師の見解は、傷の状態はそのままで問題ないが血液サラサラの薬を服用しているので、1か月後くらいに慢性硬膜下血腫の症状が出る可能性があるので、記憶障害や手足の麻痺等の症状が出たら再来院して欲しい。とのことでした。 慢性硬膜下血腫を調べるとCT画像よりMRI画像が適している。と記載があります。 頭部打撲3週間後の4月5日に昨年の1月に労作性狭心症の手術をした病院で定期検査があります。その病院で脳神経外科を受診してMRIを撮って、状況を判断していただきたいと考えています。やむを得ない事情があり、4月19日までに血種ができる可能性を知りたいのです。気持ちが大変落ち込んでおります。 どうか、ご教示をお願いいたします。 それから、血腫の除去手術の場合、入院期間と退院後はどの位の期間で普通の生活行動ができるのかのご教示もお願いいたします。 長い文章で大変恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)