筋肉についてに該当するQ&A

検索結果:5,957 件

筋肉のピクつきが続いています

person 40代/女性 -

筋肉のピクつきが1ヶ月以上続いています。(5月初め頃から) 主に左足、足の裏やふくらはぎが多く その他、おしり、太ももなどです。 本日、右手手のひらの親指の母指球? がピクついているのに気づき 見ていると、1時間以上続くピクつきでした。 ちなみに右手を広げると、 手のひら全体の筋肉が、キュッと収縮 するのが見て分かります。 手を広げると、小指の下側の筋肉も 凹みます。 ほかの症状は、 両手・両足の脱力感です。 これも5月初旬より出ていて、 最初は眠い時に両手に力が入らない感覚になっていたのですが、 最近では、朝からずっと力が入らない感覚です。 今のところ、脱力感は 1日中と言うよりも 夕方から楽になる事があります。 握力も、今のところ落ちたのかどうかわかりませんが、 15キロの子供の抱っこはできます。 ですが、ピクついていた 左足の裏が以前とは痩せているように見えるのと、 右手の窪みも酷くなっているように見えます。 ALSがとても心配です。 こう言ったピクつきが 良性でも1時間以上も続く事はあるのでしょうか? 写真の、足の裏、手は 萎縮なのでしょうか? 教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

「Paroxysmal kinesigenic dyskinesiaと脳過敏症候群...」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

【ジストニア+ジスキネジア+Paroxysmal kinesigenic dyskinesia疑い患者の痛み止めについて】 この度は大変お世話になり、有難うございます。 お忙しいところ、長文にて誠に恐れ入ります。 「引用相談」にてご相談させていただいている症状で、【使用できる鎮痛薬】につきましてお伺いさせていただきたく、何卒お願い申し上げます。 【診断名】 ○神経内科医:Paroxysmal kinesigenic dyskinesiaもしくはParoxysmal kinesigenic athetosis疑いと脳過敏症候群疑い ○脳神経内科医:ジストニア・ジスキネジア(薬剤性か)・アテトーゼ・ミオクローヌス・アカシジア 【現在の主たる症状】 ・全身が胎児の姿勢に縮まるほどの拘縮と固着、及びそれに伴う激しい苦痛 ・1日数百回の不随意運動 ・筋肉の拘縮と眩暈を伴う、酷い舞踏様症状 ※頭が膝下まで下がり、脚は肩より上に上がり、手が逆向きに捩れ曲がり、苦痛を伴った体の旋回等 ・自分の意志で筋肉を制御不能 ・安静時にも眩暈、起き上がると眩暈が悪化 ※「頭の中でジンバル・ロックが起きているような、耐え難い眩暈」 ・全身の「筋肉」や「神経線維」の潰れそうな苦痛を伴う筋拘縮・痙攣・同様の頭痛 ※頭の周囲も頭の中、脳内も酷い拘縮を起こしているような苦痛 ・右耳痛 ・頬や顎の筋肉の拘縮・舌や口が勝手に動き止まらない ・「ジストニア」の前駆症状として、ミオクローヌス様に頭と首が細かく震えだす →首~頭が独楽のように回転 →背中~首、頭の筋肉が激しく拘縮し始め、後ろに反る 服用薬:リボトリール0.5mgを1日3~5回 ※「芍薬甘草湯」の過剰服用で窒息←避けたい 効果的な鎮痛薬をお教えいただきたくお願い申し上げます

1人の医師が回答

30歳女性、筋肉のピクつき、筋肉のだるさあり

person 30代/女性 -

30歳女性です。不安症持ちです。 2ヶ月前から全身怠さがあり、軽いフワフワとした眩暈、足のだるさもあります。 10日ほど前から、全身の筋肉がピクつくようになりました。筋肉がピクピクと痙攣を起こしてると言う感じではなく、ピクッ(ムクッ?)と一度動いて終わります。動いてるところを見たいと思って、ピクついたところを見ても一度しかピクつきはありません。 ですが、このピクつきが安静時に多く、気にしていると20分に一度はあるようや感じもします。 また自身で筋肉の低下のようなものも感じており、神経内科に行って力比べをしましたが、筋力の衰えは感じないと言われました。 手の指の萎縮もないから怖い病気ではないと言われましたが、筋肉のピクつきが多く不安を感じております。 筋肉が突っ張っているような感じがあり、調べると怖い病気が出てきますが、自律神経失調症なども出てきます。 不安症が強くリーゼを服用しておりますが、筋力検査などした方がいいのでしょうか? 足の筋肉としては爪先立ちは何にも捕まらず二分間以上でき、片足つま先立ちもフラフラしますが出来ます。 頻度は少ないでしょうが、調べると怖い病気が出てきて不安が増します。 全身の一度のピクつきは正常なものなのでしょうか。 神経内科に行き力比べなどはしましたが、他に何かすべきことはありますか?1ヶ月以内に脳のMRIは撮っており異常なし、血液検査でも甲状腺・電気解質異常なしでした。 ご回答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

腎機能(クレアチニン、シスタチンC)再検査の結果について

person 30代/女性 - 解決済み

38歳女性です。去年末に受けた健康診断で、クレアチニンが0.85となり慢性腎臓病疑いのため、2月に再検査を行いました。結果、クレアチニン0.80シスタチンC0.66で、クレアチニンは少し高めであるものの経過観察となりました。しかしその後も心配だったので、別の腎臓内科で4月に再々検査をし、クレアチニン0.77、シスタチンC0.75で、その他筋肉量や腎臓エコー、血管年齢等も測定していただきました。結果、最終判断は問題なし(食事制限や塩分制限も無し)という判断になりました。(筋肉量が少ないようだったので、筋トレを勧められましたが)去年末から初期の腎臓病の気持ちで食事についても塩分を気をつけていましたが、現状では塩分についても特に制限せずに大丈夫で、減塩をやりたいようであればやってください、程度の見解でした。結果的には良かったので喜ぶべき事でありますが、半分気が抜けてしまいました。今後も引き続き塩分については取りすぎないように日々気をつけようと思っていますが、当初の健康診断での判定は、あくまでその日のコンディションがたまたま悪かったと理解すれば良いでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)