糖尿病黄斑浮腫に該当するQ&A

検索結果:68 件

VEGF注射後の右目の飛蚊症について

person 40代/男性 -

糖尿病網膜症のため、12月からレーザー凝固術を受けていました。その後2月3日にVEGF注射を両目に施術され、翌日に診察を受け、目がはれているけども副作用はないと診断を受けました。 以降、充血や黒い点など両目に違和感をおぼえながら、初めてのことなので急性期であると考え過ごしていましたが、10日の昼ごろ、右目の飛蚊症が悪化しました。所謂、黒い糸や何層にも膜が見える状態が如実に現れました。視界の一部は飛蚊症のため、阻害されています。 土日で休めば少しは良くなるかと思いましたが、まったくよくならずさらに気になり始めたので、13日に担当医に眼底検査及び黄斑浮腫の様子を見てもらいました。黄斑浮腫は両目ともに収まっており、担当医も一回目でここまで成功したのは嬉しいとのことでした。次に飛蚊症の検査のため、眼底検査を行いました。左目は現在黒い点が1つ見える程度で収まってきています。問題は右目ですが、眼底出血しているとのことで担当医はしばらく見えづらいかもしれないが、とりあえず経過観察とのことで2週間後に来院してくださいとのことでした。出血は徐々に吸収され回復するとのことでした。右目はときより温かいところから寒いところへ出た時に痛みを感じることもあります。 両目の注射したあたりの充血は左目はちょっと、右目はまだ赤い点で残っています。 VEGFの効果のため、眼底出血したのか、それも1週間後に悪化したため、突然悪くなったのかと不安に思っています。現在17日、以前右目の飛蚊症はひどく、良くなっている様子はありません。視野の阻害をされるのでときより目眩を感じています。 もともと不安障害があり、気になる性分で、VEGFも初めてのことでしたから充血や痛みにもまだよくわかっていませんので悩んでいる状況です。

4人の医師が回答

85歳男性、物盗られ妄想で妻を責め、妻が精神的に不安定になっている場合の対処法

person 70代以上/女性 - 解決済み

●1) 現在の状況: ・85歳の父が、約1年前から「強盗に入られた」との被害妄想があり、そのたびに82歳の母に「外出で家を空けるからだ」と責める。 なお、外出の内容は、デイサービス(週1回)や通院(随時)など、いずれも4時間程度。 ・2023/2/11、父が「庭にあった蘭の鉢植えが盗まれた」とのこと、母を責める。その後、母から電話があり、「拘束されている」「デイサービスはやめる」など、精神的に不安定になる。 ・その他の父の状況 -難聴(補聴器は操作が分からず付けない) -物をなくす、探す(自転車の鍵をなくす等) -大量の買い物(毎日、スーパーでお買い得品を買い込む。「在庫がないと不安」との理由) -薬の飲み忘れ ●2)父の持病 ・帯状疱疹後神経痛:投薬「ワントラム」「プレガバリン」(夜のみ各1錠) ・糖尿病:投薬「グリメピリド」「ジャヌビア」(朝のみ各1錠) 便秘対策で「マグミット」(朝夜、各1錠) ・黄斑浮腫(白内障の手術後、目薬使用) ●3)医療機関への相談履歴 ・運転免許の更新で受けた認知症検査では、「認知症の一歩手前」の診断あり。 強盗の被害妄想については、病院から別の心療内科にかかるよう言われている。 ・ケアマネージャーから「心療内科に相談し、怒りを和らげる薬を飲む」ことを提案される。 ●相談したいこと ・3)の心療内科は、予約が1カ月後位になる予定です。 もし投薬になった場合も、投薬管理が難しいことを懸念しています。 ・一番心配なのは、母の精神状態です。 1)の父の対応でダメージを受けていること、今後、外出頻度が減ってますます不安定になる可能性が考えられます。なお、父を施設に入れることは、母に反対されます(父が望まないため)。 この状況で母の精神状態をよくするための解決策を知りたく、よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)